Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

北海道  六花亭 エスタ札幌店

2015-10-23 23:58:18 | 北海道
エスタ札幌の地下にある「マルセイバターサンド」で有名な六花亭さんです。

宿泊したホテルの近くにエスタ札幌があったんで取りあえず頼まれたお土産を買いにエスタを訪問、その中に六花亭さんがあったんで頼まれた商品を忘れないうちにゲットさせていただきました。



お店には六花亭自慢のお菓子が所狭しと沢山並んでます、この中から数品目を福岡に買って帰りました。



リクエストのあったマルセイバターサンド4個入り480円を6個。



今や北海道のお土産と言えば名前のあがる一つになったこの店の人気商品ですね。



北海道産のバターを主原料にしてホワイトチョコとレーズンをビスケットで挟んだお菓子です。



自分用のチョコレートは3種類、先ずはモカホワイトチョコ80円。



抹茶ホワイトチョコ80円、滑らかな味のホワイトチョコに日本茶を混ぜたチョコです。



ホワイトチョコ80円。



良質なココアバターとミルクをたっぷり使ったチョコレートです。



お店はエスタ札幌の地下一階にあります。



六花亭 エスタ札幌店   住所 北海道札幌市中央区北五条西2-1エスタ札幌店 B1F TEL・予約 0120-12-6666

営業時間 10:00ー21:00 定休日 エスタ札幌店に準じる



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

六花亭 エスタ札幌店和菓子 / 札幌駅(JR)さっぽろ駅(札幌市営)北12条駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6



北海道  掌 (てのひら)

2015-10-23 18:00:00 | 北海道
札幌の地下鉄すすきの駅を出たらすぐのビルの地下にある居酒屋さんです。

皆でジンギスカンの夕食を終えた後はすすきのに繰り出しての2次会です。

すすきの駅を出てすぐの所にちょうど良い感じの居酒屋さんがあったんでこの店に入店させていただきました。

お店は個室感覚で楽しめる様な作りの店内で博多弁丸出しの私達でも安心して食事が出来ました。



ビールはビール園でしこたま飲んでたんで2次会は焼酎で乾杯。



付け出しは胡瓜とエビの酢の物でした。



最初の料理はとうきびのかき揚げ550円、せっかく北海道に来たんで料理は北海道らしいものを中心に注文しました。



ジャガバターも注文、ちょっと甘みのある美味しいジャガイモでしたが何という種類だったんでしょう?



さんまのまんま880円。



根室産のサンマの骨をとり中にごはんを詰めて醤油を塗って焼き上げたこの店の名物料理だそうです。



北海道まで来たんで握りの盛り合わせは2皿頼んで8人で好きな物をいただきました。



最後の〆はカニ雑炊、2次会なのにやっぱり最後は炭水化物のオンパレードになってしまいました。

札幌の初日の夜はこれで終了、2次会でお腹一杯になってホテルで熟睡させていただきました。



お店はすすきの駅を出て直ぐのビルの地下にあります。



掌 (てのひら) 住所 北海道札幌市中央区南4条西3 ニュー北星ビルB1F  TEL・予約 011-241-5005

営業時間 17:30~翌01:00[金・土・祝日前]17:30~翌02:00[日・祝]17:00~24:00 定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

居酒屋 / すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)豊水すすきの駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7



北海道  エール カフェ

2015-10-23 12:00:00 | 北海道
北海道立総合体育センター、きたえーるの一階にあるカフェレストランです。

この日は此処きたえーるであった全国大会に参加したんで途中に友人と2人でランチをいただきました。



お店はきたえーるの外側を利用した奥まで細長い造りのカフェテリアになっています。



メニューから私はかき揚げそば、友人はカレーライスを注文してみました。

注文が終ったらベルを持ってテーブルで出来あがりを持ちます。



ベルが鳴ったらカウンターで料理を受け取ります、カウンターの横にはお水が用意してあるんでセルフ方式でテーブル迄運びました。



先ずは友人の頼んだカレーライス580円の出来あがり、やや黒い色をしたじっくりと煮込まれたチキンカレーです。



私の選んだかき揚げそば520円。



玉葱やエビの厚めのかき揚げの乗った温かいお蕎麦、さすがに北海道10月でもこの日は小雨で肌寒い日だったんで迷わず温かい蕎麦にしました。



最後はホットコーヒーをいただいてランチは終了、会場のメインアリーナに戻らせていただきました。


お店はきたえーるの一階にあります。



エール カフェ 住所 北海道札幌市豊平区豊平5条11-1-1 北海道立総合体育センター 1F  TEL・予約 011-598-1124

営業時間 11:00~16:00 定休日 不定休(北海道立総合体育センターに準ずる)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

エール カフェカフェ・喫茶(その他) / 豊平公園駅学園前駅(札幌)
昼総合点★★★☆☆ 3.5



北海道  サッポロビール園 ジンギスカンホール

2015-10-23 06:31:55 | 北海道
出来立てのサッポロビールを思いっきり堪能できるビール園です。

札幌旅行一日目の夕食は皆でサッポロビール園へお伺いして美味しいビールを堪能です。



大きなビールタンクを見ながら食事の出来る広い店内はビールを楽しみに来てる観光客で大賑わい、私達も事前に予約を入れてここでビールを楽しみました。



メニューの中から食べ飲み放題3900円を全員注文です。



先ずは頂いたビニール袋に着て来た上着をパッキングしてジンギスカンの煙の臭いがつくのを防止します。



パッキングが終ったら先ずは黒ラベルの生ビールで乾杯。



ジンギスカン独特鉄板に火を点けて鉄板が焼けたら準備OK。



先ずは生ラムジンギスカンから食べ放題スタート。



一気に鉄板で焼き上げました、加熱しすぎるの固くなるんで注意しましょう。



生ラムの後はトラディショナルジンギスカン。



こちらは野菜の上にお肉を乗せてから焼き上げます。



タレつけていただくとビールにぴったり、飲み放題なんでビールが進みました。


お店はサッポロビール園の中にあります。



サッポロビール園 ジンギスカンホール 住所 北海道札幌市東区北七条東9-2-10 サッポロビール園 開拓使館

TEL・予約 0120-150-550 営業時間 11:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 12/31




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

サッポロビール園 ジンギスカンホールジンギスカン / 苗穂駅東区役所前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6



AD


グルメ ブログランキングへ