まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

今日は防災訓練

2014-11-30 22:26:07 | 日記

放水訓練や煙ハウス、炊き出しもやっていた。

段ボールで作るアルファ米のドライカレー。もらって帰れる。今日のお昼にちょうどいい、なんちゃって。

残念なのは参加者が少なかった。消防署の人や防災会の担当者や関係者の方が多い。

若い人が地域にいないのか心配になる。参加者は65歳を越えた人。

参加賞はクラッカーに乾電池にドライカレー。近くにいたら、いらないかと聞かれ、考えずに一斗缶をもらった。

 クンクン、強烈な匂いだなぁ。

結構、美味しかった。

防災会の会長さんが最後に言っていた、一週間前の長野のように地域が協力して天災による被害を減らしましょう。って。

全く同感だ。帰り道、消火栓の位置を確認した。

まぁ、防災会にあるポンプとホースは1つなので火事が数か所で起きたら、バケツと消火器だ。

消防署の人も言っていた、自分でできることはやり、難しいと思ったら逃げろって、判断するのは難しいけどね、笑い

自動車教習所のイチョウが散り始めていた。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の焼き肉、フィギア、健さん

2014-11-29 23:26:28 | 日記

昨日は友人たちと焼肉ランチ

骨付きカルビと豚ばら肉

参鶏湯もあったのに、キムチ炒飯もあったのに・・・・

焼肉も楽しみだったが、集まってしゃべるのが一番。しゃべった!

夜はTV、フィギアを見た。NHKは家の生活にピッタリの時間帯に放送してくれた。

ソチの時より、みんな技術が上がっているように思った。大変な世界だ。

その後、幸せの黄色いハンカチーフを飛び飛びに見た。

健さんの演技に説得されてしまう。

おいらは寝てた。 by ミーヤン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の太田黒公園 池と紅葉と竹

2014-11-28 21:26:54 | 日記

池に写った紅葉が綺麗だった。しかし問題が、池は日陰、モミジは日なた、絞りを開けたら陸上は白く飛んでしまった。

最初は紅葉を撮った。

これは波紋も写って、池の空は青く撮れた。

今日からライディングされる。活躍しているかな。

竹林もあって驚き!

11時頃と言っても冬だから、影が強く出てしまう。

写生している人たち、影は描かないのかな?

おいらは今日も寝て待っていたよ。 by ミーヤン

ニャンモナイトって言うらしいよ。丸まって寝る猫。もっとアンモナイトに似ている姿を撮りたいなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の太田黒公園 

2014-11-27 14:56:29 | 植物

紅葉を見に行こうよう。と、荻窪まで出かけた。

初めて行くので、迷ってしまった。

 明日からライトアップだ。

夜の紅葉は見に行ったこともないし、撮影したこともないからやってみたかった。

それで今日は下見に来たのだ。すごく良かった。お天気のせいもあるけれど、目の保養だった。

 入るとイチョウ並木

黄色と赤の色彩が飛び込む

空気もきれいな気がした。

広い庭に木がたくさん。特にモミジが多い。だから紅葉の時期がいいんだね。

まだまだたくさん撮った。池と紅葉はまた明日。

目で見たほうが全然良くて、風景写真の難しさをまたも痛感した。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くて、冬眠状態だった

2014-11-26 15:41:56 | 日記

記事がないからって、おいらの写真でごまかす気?  by ミーヤン

そう、雨で寒くて何もない一日だった。

頭も体も動かない。明日は頑張る。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする