まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

イタリアン  久々な外食    

2015-10-31 23:23:16 | 料理

ふくにわからの眺め

日が暮れるのが早くて、まったく撮影には適していませんでした。

それにハローウィーン当日だったのに、仮装した人には会わなかった。

やっぱり渋谷まで行かないと・・・・・・

同窓会、バイキング形式なのだ。

右下の黒緑っぽい三角は、イカスミの入った豆腐のような・・・

前菜は取りに行ったが、メインやパスタはテーブルに届き、それをシェアした。

ピザはやっぱり最高! 台の味が本格的でいいな。

ホワイトバランスを変えて、パスタを撮る。コンビーフとチーズの味が絶妙だ。

40数年前の記憶をたどりながら、料理をしっかり堪能した。

デザートはアイスクリームだ。コーヒーも出て、幹事さんからお土産をもらった。

お世話になりました。来年も出席したいでーす。

健康で長生きのお手本を見せていただきました。先生方、出席有難うございました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事えもん直伝、クッキークリームアイスクリーム

2015-10-30 20:59:25 | 料理

昨日見たTV番組、カボチャの皮とアイスクリームでクッキークリーム風アイスクリーム

カボチャもあったので、トライした。

一番難しいのは、カボチャをほっくり煮ることだった。

結構べちゃべちゃに煮てしまうからだ。

うまく煮えた。

皮だけを切った。このくらいでいいかな。アイスクリームは200g位。

混ぜているうちに溶けてきた。(-_-;)

1時間以上冷凍庫で冷やすと、

食べてみると、カボチャの皮が凍って固い。でも口に入れて噛むと丁度いい歯ごたえ。

美味しかった。

家事えもん、ありがとう。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーヤン、病院に行く 2

2015-10-29 23:42:29 | ミーヤン

今日も獣医は混んでいた。

予約があっても、待たされる。

この病院は犬が多いので、ミーヤンは一言も発しない。(笑)

今日の診断は、腫れが引かなかったので、アレルギーが疑われると

抗ヒスタミンが処方された。

この薬で腫れが引けば、あとはアレルゲンを見つければいいらしい。

困ったことに、この薬は残す。無理やり口に入れるが、1回ではうまくいかない。

ミーヤンに嫌われるわ。 頑張るけど

  おいらアレルギーなの?

これでうまくいくといいなぁ、これもダメだと組織を採るんだって。

細胞検診?  怖いよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニック完成!  

2015-10-28 23:29:19 | 趣味

これも貫頭衣に違いない。

袖の周りがちょっと細いので、気をつけて着ないといけない。

遅ればせながら、チュニックを着た。上着代わりになる。楽だ。

丈がちょっと長かった。まぁ反省はいろいろある。

次は、ペンギンの布だ。ファイト!

おいら、明日獣医に行きたくない。

ミーヤンのこの顔にも慣れてきた。明日、判断してもらおう。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みきゃんって知ってますか?  

2015-10-27 21:39:56 | ミーヤン

吉祥寺で「みきゃん」に会った。

愛媛のゆるキャラなのか、愛媛の物産を扱っているスペースにいた。

この頃は犬よりネコの方が人気だから、 それに ミーキャンで、ネコと思ったけど

写真で確かめるとイヌっぽいね。

今日のミーヤン

下唇がベーッと出てる。プックリ  変化なし。

 苦、苦しい。おいらは悪くない。

目立たない時もあるけど、なんでプックリするんだろう。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする