そよ風のように

季節の花や感じたこと日々のことなど写真と共に綴ります

 
 
   




   

3月の雪

2024-03-08 10:12:50 | 

2024/03/08(金)最高気温6度

朝6時起きたら雪が降っていました

天気予報はよく当たりますね

 

デージーにも・・

 

蕾が伸びた大カタバミも

 

ミニ水仙も

みんな雪を被っています

 

ヒヨドリさんが早くから物干し台にきて おかおかぁさ~ん!

 

ミカンないですか~?!

 

砂糖水でも良いですよ~~と キーキー鳴きます

 

何センチ積もったかしら?

 

10時前雪は止み少し明るくなってきた

降り続かなくてよかったわぁー

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が溶けて

2024-02-07 10:01:50 | 

2024/02/07(水)気温-2℃/9℃ 

晴れて良い天気です

 

昨日の雪が溶けてきました

 

デージーがそっと顔を出す

 

クリスマスローズも

 

 

 

ビオラも

 

 

 

水分を多く含んだ雪なので日が差すと溶けるのも早いですね

もっと雪を楽しみたかったけど。。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・雷雪・停電・2年振りの大雪

2024-02-06 09:19:00 | 
2024/02/6(火)曇り雨

最高気温3℃

関東も二年振りの大雪でした

明け方まで降った雪は朝には止んでいました
何センチ積もったかな?

植木鉢に割り箸を入れて計ったら

14センチありました





辺りは一面雪景色です

昨夜は雪が降る中大きな雷がゴロゴロ鳴って不気味でした

朝テレビで言っていましたが

「雷雪」と言う世界でも珍しい現象だそうです

そんな中突然の停電がありました

東日本大地震の時

同じ地区内で長時間の停電が発生しましたが 
私の住んでいる地区は一度も停電は有りませんでしたので

昨夜の停電には驚きました

被災地の皆さまのご苦労を思うと胸が痛みます

みなさま足元にも車の運転にも
お気を付けてくださいね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/02/11(土)

2023-02-11 09:21:01 | 

昨日の最高気温は1℃ 

今日の最高気温は14℃の予報

変動が大きすぎますが暖かくなるのは嬉しいですね

 

朝には雪が溶けてビオラが顔を出しました

 

昨日の夕方はこんな感じ。

 

 

シジュウカラの餌台にも雪が積もり

 

 

これだけ降ったらきっと来るだろうと楽しみに待っていたけど

シジュウカラは来ませんでした。。

 

そして先日咲いた日本水仙は雪の重さで折れました・・

 

 

(ベランダに置いてやれば良かったゎ)

 

 

今日も午後から麻雀大会です

小銭を貯金箱に補充しました

・・増えるといいけど・・(^^♪

 

 

みなさま今日が良い日でありますように

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする