私と桃里麻鈴のしあわせ色

しっぽ娘達と東へ西へ

四万十川 丸太のこいのぼり

2024-05-05 | 西部(高幡・幡多)

四万十川をゆ~らゆら

四万十町一斗俵沈下橋で、丸太のこいのぼりが・・・本当に泳いでいます

 

この日の四万十川は、雨のせいで濁っています。あしからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの米奥小学校の生徒さんと地域の方が、制作して下さっています。

お天気が悪くて、四万十川も濁ってて残念だけど、やっぱり来て良かった

 

 

 

公園に丸太のこいのぼりがあります。

けっこう大きい

 

 

 

近くの橋の上にもこいのぼり

 

 

 

 

 

 

 

右奥に一斗俵沈下が見える。

 

 

 

しっぽ娘達も、景色に参加してもらった

 

 

 

橋の上から反対側を見下ろすと、清水沈下橋が見える。

こちらにも、こいのぼり

この橋から、二つの沈下橋とこいのぼりが見えます。贅沢~

 

 

 

最後に、四万十川中流域を代表する景色を撮りました。

晴れてると、もっと良いんですけど。

 

 

 

4月24日撮影 Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。