物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Keychron Q8が気になり始める

2024-05-07 21:29:56 | コンピュータ/スマートフォン/周辺機器

急に新しいキーボードが欲しくなりました。ゴールデンウィーク中はまったく仕事をすることもなく、キーボードにさわることもほとんどなかったというのに、何なんでしょうね。

きっかけは昨年後半に発売されたHHKB Studioです。HHKBはキーボード単体でも十分使い易いというのに、マウス機能もキーボードに合体した本機は想像するだけでもかなり便利そうです。

TGR Alice — Lightning Keyboards

TGR Alice — Lightning Keyboards

Lightning Keyboards

 

が、違った観点で使ってみたいのがいわゆるAlice配列のキーボードです。普通の形状のキーボードを使うときは、どうしても手首の角度が不自然になります。肘から手首まではキーボードのホームポジションを目指して「ハの字」に向かうのに対して、手首から指先はホームポジションからモニタ方向に「川の字」に真っ直ぐ向かうことになります。どう考えても手首の角度が自然ではないですよね...

Keychron Q8 Pro (Alice Layout) QMK/VIA Wireless Custom Mechanical Keyb

Keychron Q8 Pro (Alice Layout) QMK/VIA Wireless Custom Mechanical Keyb

Keychron Q8 Pro is a 65% Alice layout QMK/VIA wireless mechanical keyboard. Customize any key or create macro commands through VIA software as usual, and connect...

Keychron | Mechanical Keyboards for Mac, Windows and Android

 

検索エンジンで調べてみると、Keychron Q8がよく話題になっているようです。Keychronのキーボードは好評をよく見聞きしますので、同じメーカが出すAlice配列キーボードであれば期待できそうです。

問題は、目下の円安の影響で販売価格が思った以上に高いことでしょうか。いつ購入すべきか悩ましい...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする