もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

健脚の神様に 再びお願いしました

2020-01-15 21:33:46 | 🚙お出かけ
腰が痛い、 膝がちょっとね・・・・・という私たち。
健脚の神様 日荷上人が祀られている 延寿寺へお参りに行きました。

股関節の手術前後に お参りに行っています。

記事を読み返してみると 手術後 2か月足らずで お参りに行っているんです。
今更 いい手術を受けたと 感心、感謝です。

今回は 日暮里から 谷中銀座を通り 延寿寺へと向かいました。

谷中銀座は ネコちゃんの看板など目立ちます。



   (これは 曲がりを修正し トリミングしました)


今年はねずみ年、 お正月飾りの ネズミさんです。




お店の看板が 可愛く素敵です。










延寿寺では しっかりお願いしてきました。
今回も ご利益があるかしら。





根津方面へ 坂を下ります。 この坂は 三浦家下屋敷前の坂道だったので
三浦坂と言われているそうです。
三浦家は 美作国勝山藩の藩主だったそうです。

途中の ネコカフェがあります。





根津神社もお参りしてきました。




帰宅したら スマホの 歩数計は 12000歩くらいでした。
膝に 時折 少し違和感はありましたが 傷みもなく 歩けたのは 嬉しいことです。