Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

その日暮らし#再訪(関内駅)

2021-01-26 02:01:50 | 居酒屋
関内駅で居酒屋探訪 🏮
その日暮らし

前回食べられなかった塩もつ煮希少部位の串焼きを目当て再訪
でも塩もつ煮も希少部位も品切れ... 😭
開店すぐに行かないと無理っぽい...。

ということで。

レバー刺し


串焼き

レバー 、ちょうちん

鶏皮からし和え


にらおひたし


しそチーズ春巻き

香りが豊か酒が進む味特に美味しかったです 😋

飲み物は...

ビール


レモンサワー


レモンサワーおかわり


レモンサワーはジョッキーの淵に塩が塗られているので、一杯目である程度嘗めるとして...
残った塩付きのジョッキーおかわりするのが基本

ご馳走様でした

博多っ子(関内駅)

2021-01-25 00:17:55 | ラーメン
関内でラーメン探訪 🍜
博多っ子
10年ぶりくらいに行きました
その頃に何度か行きましたが、超多忙な頃だったためかブログには載せてなかった模様で、今回がブログ初登場!!

メニュー


ノーマルの博多ラーメン

普通に美味しいです

そして替え玉も!!

自分でスープに入れるシステムで小さな丼で提供されます。

卓上のラーメンだれをかけて麺をほぐしてスープに投入するのが一般的
でも閃きが!!

今や和え玉が普及した昨今
和え玉はどうだろうと!!

ラーメンだれスープを少々。
そこにおろしニンニクも加えて和えて食べました。

これが最強レベルに美味しい 😋
許されるのならばこれだけ食べたいくらい!!

博多系とんこつラーメンにより普及した替え玉ですが、和え玉の方が美味しく食べられる事が判明しました
もはや替え玉の時代は終わりに向かうのでは!?
※個人的な好みによる意見

やきとん酒場ぎんぶた(関内駅)

2021-01-24 00:54:45 | 居酒屋
関内駅で居酒屋探訪 🏮
やきとん酒場ぎんぶた


やきとん

レバー、はつ、とんとろ

もつ煮込み


レバーユッケ


塩らっきょう


いぶりかっこクリームチーズ


揚げ銀杏...
写真撮り忘れ

ビール梅干サワーを数杯。


やきとん串焼き80円から。
ビールやサワー類も安めで安く済ませるならば良いかも。
2人で4,500円ほど。
価格を考えれば一応満足できる味です。

川村屋(桜木町駅)

2021-01-23 00:32:15 | グルメ
桜木町駅の立ち食い蕎麦屋(椅子も有り)、川村屋

神奈川の沿線では駅そばJRいろり庵京急えきめんやなど、チェーン店が多くなってきてますが、ここは個人経営店
しかもかなりの老舗だそうです。

券売機


外のメニュー

券売機と同じ配置の親切設計
これならば外でメニューを見てから券売機で迷わずに買える!!

人気天ぷらそばのようで、それを食べました。

天ぷら丼一杯に広がるビッグサイズ!!
具材桜エビが少し入っているのが確認できた程度でほぼ具無しのようなものではありますが...
このサイズの天ぷらならば一応の満足感はありますね
薬味ネギもたっぷりめです。

天ぷらそば390円良く頑張っていると思います

タイ酒場サラパオ(京急久里浜駅)

2021-01-22 00:41:15 | 居酒屋
久里浜で居酒屋探訪 🏮
タイ酒場サラパオ

タイ料理主体の居酒屋。

トートマンクン

エビのすり身揚げ

カイキョームースアップ

豚挽き肉入り卵焼き

タイビールもあります。

シンハービールは飲んだことがあるのでそれ以外を!!

どれが良いかは好みかな!?

タイビールをタイ料理で飲んだあと。
〆はタイラーメンというクッティオナーム

ラーメンというよりうどんという感じ。
タイ料理というと辛いイメージですが、これは優しい味で、飲んだあとの〆に合います

ご馳走様でした