ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

暗号放送

2014年04月10日 | 日記
通院の日なのでお休み。(寒かったな)

今日のHBC「今日ドキッ!」で北朝鮮の暗号放送の事をやっていた。
1960年代~80年代、道北で失踪が相次いだ話の一つとして。
失踪が北朝鮮の拉致だとしたら・・・。そういう国だ。

ところで、その暗号放送みたいなものをガキの頃に聴いた事がある。
中学生の頃にBCLをやっていた頃だったな。
海外の短波放送を聴いて、受信レポートを出すと送ってくれる「ベリカード」を
集めていた。

5MHz帯あたりだったかな?
放送局を探してダイヤルを回していると、規則正しい不思議な感じの朝鮮語が
聞こえてきた。
今でも絶対にあれは暗号放送だったと思ってる。
あと意味不明なモールス信号とかもあったな。(モールス覚えたてだったけど)
そんな事も思い出したね。

暗号放送以外に、今でもあるのかな?「ジャミング」って。
ある国が放送を始めると、敵対する国が妨害電波をかぶせてくるやつ。
もの凄いノイズをかぶせてきたのを聴いたことがあるよ。
冷戦真っ盛りな頃だった話ね。

今の世の中、そんなアナログな時代じゃないし、知らないところで高度で複雑な
情報戦を繰り広げてるんだろうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする