ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

らーめん杜子春(とししゅん)& ゴジラだよん

2016年09月24日 | ラーメン
土曜日はいつもの「ドニチカ・キップ」を買って地下鉄沿線を徘徊。



今日は北34条で降りて、「らーめん杜子春(とししゅん)」に行ってきた。
店内は健さんの写真やらポスターやらがいっぱい貼ってある。
大将、相当好きなんだろうな。
夜は居酒屋にみたいだし、夜の部も行ってみたいね。



外に「旭川ラーメン」の旗がパタパタしていたので、「醤油ラーメン 650円」にした。
ついでに「半チャーハン 300円」も。
ラーメンと半チャーハンを注文すると100円引きなので850円ね。

多くの場合、「ラーメンが先に来て、しばらくしてからチャーハンが来る」というパターンで、
いつも不満に思っていたけど、ここは同時に持ってきてくれるから嬉しいね。
ラーメンは大将、チャーハンは奥さんってことで分担して作っていた。いいですな。



まさに旭川ラーメン。
好みのスープで懐かしい感じがしたね。
旭川のどこかで食べた味だったな。(蜂谷っぽい感じかな)

具はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔・なると・キクラゲ。
麺は中細の縮れ。



パラっとしたチャーハンで醤油ラーメンと合っていたね。



ぺろりんちょ。
お腹いっぱい。

ゴジラ展(道立近代美術館)



お腹もいっぱいになったし、ラーメンだけ食って帰るのも何だから
近代美術館でやってる「ゴジラ展」を観てきた。



撮影OKのゴジラ。
けっこう迫力があったね。

パネルがほとんどだけど、映画で使われたものもあり、
ゴジラヲタらしい4人の若者が熱く語りあってたわ。



ゴジラが破壊した東京駅。なかなか。。。



シン・ゴジラ。
今までのゴジラより顔がちょっと怖いな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする