ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

網走・遠軽・紋別の旅(出張ね)

2018年08月03日 | ラーメン
8月1日~3日で網走・遠軽・紋別に出張に行ってきた。

食べたものを。。。

【8月1日】



09時35分発 女満別行き ANA4861便



今回もプロペラ機



降下中に見えた「屈斜路湖」



定刻で女満別到着。
飛んでる時間は30分ほど。

暑い・・・。30度超え。



空港からのレンタカーはホンダ フリード。
このクルマは優れもの。
前の車と車間を空けて追尾したり、前の車が減速したらそれに合わせたりと。
高くて買えないけど。

本日は、女満別~網走~常呂~佐呂間を廻り・・・。



遅めの昼は網走の「道の駅 流氷街道」。



干貝柱塩ラーメン(980円)・・・高いな。
小さな干貝柱とゆで卵、ネギ、わかめ。
ゆで卵は要るかな?
でも澄んだスープは魚介の出汁がけっこう出ていた。
道の駅のラーメンの割には美味しかったね。



宿は北見駅前の「ホテルルートインGrand」。

夜はホテルから少し歩いたところにある居酒屋「北の仲買人 三八(みはち)」
魚介がメインの店らしい。



命の水。



盛り合わせ。。。「三八盛り」だったかな。
ホタテ、カキ、エビ、ハマグリ、タコの5種。
自分で焼いて食べる。



定番の「炙りエイヒレ」



稚貝のガーリック蒸し。。。旨い。
お腹いっぱい食べていっぱい飲んだ。

爆睡・・・。

【8月2日】

遠軽~中湧別~湧別~紋別へ。
今日も暑いな・・・。



紋別で食べた正油ラーメン。
なにも言うまい・・・・・・・・・・。



同じホテルに連泊。

夜はホテルから徒歩数分の「いろはにほへと」
いろは・・・は久しく行ってなかったな。札幌でも。



命の水。



「マグロとサーモンののっけ盛り」とか



「ザンギ」などを。。。

【8月3日】

出張最終日。
北見~美幌へ。



母ちゃんが「赤いサイロ」買ってきてとLINE。
調べると泊ってるホテルの裏に「清月 本店」があった。
で、30分並び・・・。



ゲット!(2個ね)



昼は美幌の「浅草軒」。昭和13年創業の老舗らしい。



塩ラーメンと小チャーハンセット(900円)

塩推しみたい。
あっさりめのスープはいい感じに麺とからんで美味しかったね。



小チャーハンも



時間があったんで美幌峠に行ってみた。
こちらに来る時に上空から観たね。

何年ぶりだろう。
屈斜路湖が綺麗。



レンタカーを返して空港へ。
帰りは、15時20発 JAL2716便



居眠りする暇も無く、あっという間に到着。

出張終了。。。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする