ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

観楓会

2018年11月10日 | ラーメン
11月9日から10日、いつもの仲間4人でニセコへ「観楓会」に行ってきた

【11月9日】



7時半、「おお田ラーメン」に集合。



「朝ラーメン(450円)」
朝に優しいラーメンだね。。。



ぺろりんちょ。
ごちそうさん。。。



おお田ラーメンを出発し、小樽の「ワインギャラリー」へ。



綺麗なお店で、色々な種類のワインが並ぶ。



試飲コーナー



朝の9時から試飲。。。たくさん飲んだ。
白ワインを購入。



小樽から余市の「宇宙記念館」へ。



毛利さんの手形。



隣の「ニッカウヰスキー」へ。



ここでも試飲。
ほろ酔い。。。



昼は仁木の「きのこ王国」



本日2杯目のラーメン

「きのこ味噌ラーメン(800円)」
どこか特徴があるわけでもなく・・・。



今日のお宿は「ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ」



夕食。。。旨い。。。



珍しくワインも。
宴は夜遅くまで。。。

隣に10人のバカ中国人どもが、下品な食事をしていた。
「バカ中国人×10人」となると収拾がつかん・・・。
あいかわらずバカ声出して、こきたない食い方をして、民度の低い国民性を披露していた。
リゾートの意味を知らぬキサマらはもう来るな!!
日本の観光業界も下品なバカ中国人に頼るな、ホテルの品位が下がるよ。
「中国人お断り」の看板を出しておけ。

【11月10日】



朝食。
食べ過ぎた。



ニセコを出発し、「京極」へ。
久しぶりに「ふきだし公園」に来た。



展望台に上ってみた。
219段・・・ヘロヘロ。



羊蹄山にもうっすらと雪が。。。

【反省会】



12時過ぎに札幌に着き...すすきので反省会



〆ラーは「Fuji屋」



「味噌ラァメン(800円)」

呑んだ後のラーメンは最高ですなっ。



「ラーメンに始まり、ラーメンに終わった」観楓会。
今年はこれでイベント終了。
来年は。。。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする