ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

きょうは HOT CHEF

2023年10月20日 | グルメ・クッキング

天気悪し。

朝から晩まで雨。寒いし。

日曜日まではあまりよろしくないらしい。


きょうのお昼

今日は、HOT CHEF の「大盛カツ丼」

それと「冷たいカップそば」ね。

おいらにとっては王道のラインナップ。

カツは結構な大きさで、柔らかすぎず堅すぎず。

半熟っぽい玉子は濃いめの味付けで食欲をそそる。

美味しいな。

「冷たいカップそば」

弁当のお供にピッタリだし、小腹が空いたときもズズっと。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンの油淋鶏

2023年10月19日 | グルメ・クッキング

今日はど~んより。

雨が降ったり止んだり。


きょうのお昼

セブンで。

「赤坂四川飯店監修 油淋鶏弁当」と「辛麺」

鶏肉はジューシーに揚げられている。

ねぎと玉ねぎを混ぜ込んだ油淋鶏ソースをかけて食す。旨い。。。(ソースかけたとこ撮り忘れた)

辛麺で汗びっしょり。

ご馳走さんでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロッドロだわ。

2023年10月18日 | グルメ・クッキング

昨日、初冠雪の手稲山。

今年もこの写真を撮ってしまった。

時の流れが速いな。

今日は天気良し。

予報では「今日だけ」らしいが・・・。


 

昼は「ノ貫(へちかん)」

今日は「ニボトロ」とライス。

丼の2/3を覆うチャーシュー、味付きのウズラの玉子、たまねぎ。

ドロッドロの煮干ってるスープ。

ダメな人は「絶対ダメ」とか「賛否両論」なパターン。

でも見た目より意外と食べやすいドロッドロ。

ほぼストレートの細麺。

パンチが極強力なスープに負けていないのが不思議。

食べ方が下品だったかな?

旨かったよ。

ご馳走さんでした。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は蕎麦だったけど・・・。

2023年10月17日 | グルメ・クッキング

朝から雨。おまけに寒い。

こんな日は滅入るな。

中山峠とか石北峠で積雪。

そして手稲山で初冠雪ですと。

そんな雨のなかを会社まで徒歩で。


砂川へ。

なんとなく青空が見えて来たけど、岩見沢あたりから強めの雨。


砂川の仕事はサクっと終了。

で、昼は蕎麦にした。

・・・が。

コシは無くブチブチ切れる、つゆはぼんやり、おまけに温い。

母ちゃんが市販の乾麺で作る蕎麦のほうが旨いわ。

素直にラーメン&チャーハンあたりにしておけばよかった。(泣)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどき辛いものが欲しくなる@大豚白

2023年10月16日 | グルメ・クッキング

ど~んよりした朝の天気。

でも日中帯は晴れ間が多かった。ちょっと風が強かったけど。


今日の昼は大豚白で。

個人的な辛さの感想:青鬼>赤鬼>鬼BLACK かな?

今日は「鬼BLACK」に追い飯

韓国海苔が山盛りの図

スープの上に甘辛く炒めたひき肉、その上に大量の韓国海苔

おいらには適度な辛さと痺れ感。

韓国海苔で心地よい辛さになってる。美味しっ。

モチモチしたいつもの麺。

パンチのあるスープにはこれくらい強めじゃないと。。。

本日は追い飯なんぞを。

たまらん旨さ。

美味しかった。。。

けっこうな汗をかいた。

カプサイシン充填完了。

ご馳走さんでした。


 

きょうのにゃん

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の空

2023年10月15日 | ペット

藻岩山の紅葉は無しに等しい。

紅葉しないうちに雪降って来るんじゃないかしら?


札幌の空

今日もぼ~っと空を眺め。。。UFOでも来てくれないかな(笑)

・・・にしても暖かいな。

明日の天気はどうでしょね??

夕方、道警のヘリが南へ飛んでった。

何かありましたか?


久しぶりにハーバリウムを作ってみた。

シンプルに、緑と黄色で。

今度リボン買ってきて付けてみるかな。


きょうのにゃん...ほりほりの巻き

時々、靴下のヤマが出来ている時がある。

タンスの引き出しをちゃんと閉めないのが悪いのだが・・・。

で、少し開けといて犯行現場を再現してみた。

引き出しを少し開け、ドアに隠れて隠し撮り。

現行犯逮捕。

悪さをしても・・・。

以上でございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい土曜日だった。

2023年10月14日 | グルメ・クッキング

数日前から「雪虫」がフワフワと飛んでる。

夏に暑い日が続くと繁殖期間が長くなって、大量発生になるらしい。

今年は暑かったからさ・・・。

雪虫が飛ぶと3週間ほどで初雪が来ると言われてるけどねぇ。


今日も天気がいいな。。。

昨日ほどではないけど20度を超えた。

長袖を着てお散歩に出たが、途中で腕まくり。この時期にね・・・。

で、久しぶりに「旭川ら~めん むら山」に行ってきた。

2年ぶりだったわ。

2年前よりほんの少し値上がり。

「正油ら~めん(850円+大盛100円)」

パッと見、懐かしの旭川天金に似ている。

肉肉しいチャーシュー、太メンマ、ねぎとシンプル。

脂多めで熱々。

魚介と動物系のスープかな?

いい塩梅。。。

細めの縮れ麺を硬めでお願い。

美味しかった。

ご馳走さんでした。


きょうの空

気持ちのいい秋の空ですな。

10月29日から秋田便が就航(2便/日)するそうな。

今度使わせてもらうわ。


きょうのにゃん

屋上でスリスリ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカレーラーメン@味の大王(茶志内)

2023年10月13日 | グルメ・クッキング

最高の天気。

360度、どこにも雲らしきものは無し。

最高気温も23.5度だったそうな。


そんな日は、奈井江と砂川へ。

奈井江の仕事を終わらせて、昼は少し戻って茶志内の「味の大王」

先月来たら定休日だったので、去年の12月以来のお久しぶり。

※定休日:火曜日・水曜日

カレーラーメン

このご時世で値上げせず700円。

チャーシュー、もやし、海苔、わかめ、ねぎなど。

スープはサラっとして出汁の味を感じる。

それがカレーと合わさって旨し。

黄色い中太ちぢれ麺は硬めの茹で具合。

スープとの相性は抜群。

カレーラーメンにはこれでしょ。

ザクザク食す。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


午後は砂川で仕事。

15時過ぎに砂川を出発したが、この季節は沈みゆく太陽が真正面なので難儀する。

運転していた同僚も苦労していた。

キャー眩しい・・・。


きょうのにゃん

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替わり定食コンプリート

2023年10月12日 | グルメ・クッキング

今日もいい天気。

今週は晴天率が高いな。

昼は「大豚白」

日替わり定食。

今日は「酢豚定食」ね。

ちょうど良い酸味で甘さもいい。

野菜はシャキシャキ、肉も柔らかく美味。

ご飯、ワカメスープ、ザーサイ。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

880円 日替わり定食コンプリート。

ここは何食べても美味しいな。


コンプリート記念

月曜日:青椒肉絲定食

火曜日:海老と玉子のチリソース定食

木曜日:酢豚定食

金曜日:豚肉と木耳の玉子炒め定食


あとは「スペシャルランチ(1400円)」と「ザンタレ定食(800円)」だな。

ちなみに、スペシャルランチは日替わりのメイン、麻婆豆腐、春巻、ザンギ、サラダ、ご飯、スープ餃子、デザート。

青椒肉絲の時に食べたいな。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもコンビニグルメ。。。

2023年10月11日 | グルメ・クッキング

いい天気じゃ。

いつもの風景でごめん。。。


お昼です。

きょうもコンビニグルメ。

セブンの「コク旨中華丼」ね。

あと・・・「カップニャードル」のシーフードね。

で、、、これ。

中華丼は塩味が少ないが、カップニャードルと合わせればちょうど良し。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする