撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

神戸電鉄 押部谷(2018.6.10) 6505F 準急 新開地行き 神戸高速線開通50周年HM

2018年06月15日 23時50分07秒 | 山陽電鉄・神戸電鉄
6/10に、神戸電鉄粟生線 押部谷駅で神戸高速線開通50周年ヘッドマークを掲出した6505Fを撮りました。
神戸電鉄のヘッドマーク掲出は先日、投稿した1373Fと6505Fの2編成に掲出されています。
今回は6505Fを紹介します。

6500系は2016年に登場した最新鋭の形式です。
2010年に登場した6000系は4両固定編成でしたが、6500系は3両固定編成になってます。
今後も1000系列の代替として、増備が続くと思われます。

1枚目は、押部谷駅に到着した6505の回送です。



2枚目は、準急 新開地行きにLED表示が変更された6505です。



3枚目は、押部谷駅で出発を待つ6506です。