撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪急 長岡天神(2021.4.3) 1312F 特急 京都河原町行き 千里線開業100周年記念HM

2021年04月09日 21時52分49秒 | 阪急
4/3に、阪急京都線 長岡天神駅で千里線開業100周年記念ヘッドマークを掲出した1300系を撮りました。
1枚目は、長岡天神駅に向かう千里線開業100周年記念ヘッドマークを掲出した1412の特急 京都河原町行きです。



2枚目は、長岡天神駅に差し掛かる1412です。



3枚目は後追いで、長岡天神駅に停車する1312です。



4枚目は、1312に掲出されている千里線開業100周年記念ヘッドマークです。
ヘッドマークにデザインされている車両は1312自身です。



西向日駅で写真を撮っている間に、桂駅で並びを撮った千里線開業100周年記念ヘッドマークを掲出した1312Fが上り列車となって戻って来る時間になりました。
千里線開業100周年記念ヘッドマークは、京都河原町側と大阪梅田側でデザインされている車両が異なっています。
今度は大阪梅田側のヘッドマークのアップを撮りたかったので、長岡天神駅で待って撮ることができました。