リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

日本100名城  長篠城

2023年05月31日 | 日本の城 🏯

どうする家康 いよいよ長篠の戦いが始まるようです。

歴史的に有名で日本100名城の長篠城は、ずーと行きたかった城です。昨年行って来ました。

現在は何もない城跡ですが、鳥居強右衛門の話等ロマンはたっぷりです。 

周辺はとてものどかな環境で、休日のハイキングにピッタリです。

 

さて、ドラマではどんな風に描かれるのでしょうか?✨。

とても楽しみです🎵

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

過去の投稿記事です。

 

色鉛筆  高松城(100名城) 水手御門  - リタイアじーじの徒然絵日記

高松城には天守閣はありませんが、瀬戸内海に面して、お掘りに海水を引いており、鯛などが、お掘りを泳いでいます。水手御門です。城主はこの門より小舟に乗って沖の大船に...

goo blog

 
 

岐阜城(100名城) - リタイアじーじの徒然絵日記

岐阜市を遥か下に見下ろす岐阜城山頂に天守閣がそびえたっています。信長はこの景色を眺めながら天下布武を考えたのでしょう。小生が信長に興味を抱いたのは、津本陽の下天...

goo blog

 
 

色鉛筆 丸亀城と城門 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村丸亀城の天守閣は本当に小さいですが、その周辺を含めた城郭は一級品です。大好きですであります。特に、麓から見上げる天守閣...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始まりました。

2023年05月30日 | パリの街角

いよいよ始まりました。

ローランギャロス 全仏オープンです。

テニスは小生の趣味でもあります。

現在、週に2回ほどやっています。

凡そ20年前、パリに駐在中に初めてテニスのプロの試合を観戦しました。

その試合は、日本人プレーヤーの試合でした。

その方は現在でも時々テレビでもお見かけします。

現在の印象とあの時の印象は全く違います。

その時の印象はまさに弾丸娘、コート内を駆け巡る姿は正に弾丸娘でした。

その方は現在は別人の如くの印象で、後進の指導にあたられています。

その方は 杉山愛さんです。

この時の印象が強く現在の愛さんは別人と思えて仕方ありません。

全仏オープン、今年は誰が活躍するでしょうか??

日本人プレーヤーに活躍してほしいです。

楽しみです🎵

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ランキング

過去の投稿記事です。

 

そろそろ シーズン - リタイアじーじの徒然絵日記

そろそろシーズンです。小生、初めてプロの試合を見たのが約20年前のここでした。四大大会の一つ全仏オープンです。パリの西側ブーロニュの森の一角にあるローランギャロス...

goo blog

 
 

色鉛筆 凱旋門夜景🌃🌉✨ - リタイアじーじの徒然絵日記

パリのもうひとつのシンボル凱旋門です。一見優雅に見える凱旋門ですが、、、、車を運転してこの凱旋門を通過するのは最初の頃は命懸けでした‼️交差点は巨大なラウンドアラ...

goo blog

 
 

水彩画  勝ちました。 アンバリッド前のサッカー - リタイアじーじの徒然絵日記

勝ちました‼️早朝観てました。今回、フランス語圏内の国同志の闘いでした。アフリカ初というこもあり両方応援してました⁉️フランスのサッカー熱は凄かったと云う思い出があ...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニスの思い出  三艘のゴンドラ

2023年05月29日 | ベニス、イタリア

ベニスは何処でも本当に絵になります。

ベニスを見て死ね‼️ ですかね‼️

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂 ベニス - リタイアじーじの徒然絵日記

サンタルチア駅に到着すると目の前が運河です。この時点でゴンドラが運河に浮いておりベネチア感満載です。そこでお決まりの水上バスに乗ります。ベニスは何処の景色を切り...

goo blog

 
 

ベニスの運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

ベニスは当然ですが自動車は走っていません。大小の運河が街の中に網の目のように張り巡らされいます。小さな運河にはゴンドラ、ボートが通行しています。運河とボートの風...

goo blog

 
 

ベニスの街角 細い運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

ベニスの街角道は運河です。裏運河に入るとそこは別世界です。表通り(表運河)と異なりひっそりしています。そして、生活感溢れています。洗濯物が干してあったり、時々地元...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトピケ駅のガードとバイク

2023年05月28日 | 地下鉄6番線とビラケイム橋

 

地下鉄6番線のモトピケ駅ガードとカフェとバイクです。

この界隈は小生の好きなエリアです。

映画館、カフェ、モノプリ、マック等あります。

週末にこのエリアに行くとわくわく😃💕しました。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

パッシー駅の階段 - リタイアじーじの徒然絵日記

パッシー駅の階段です。深夜、会社帰りの紳士が帰宅を急いでいました。サラリーマン時代の小生を思い出します。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事...

goo blog

 
 

地球タクシー パリ 続編 - リタイアじーじの徒然絵日記

NHK地球タクシーパリの続編です。タクシーが地下鉄6号線のモトピケ駅の横を通っている時、陸橋について説明を始めました。この鉄橋何かに似てないか?⁉️この時、小生はっと...

goo blog

 
 

色鉛筆 ビラケイム橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

よろしければポチお願い致します。にほんブログ村小生パリ在住時には、地下鉄6番線を良く利用していました。地下鉄6番線は地上部分が多く、かつ高架になっています。高架...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーと増上寺

2023年05月27日 | 東京

 

東京タワー🗼の景観ポイント

東京はパリと異なり高いビルが沢山あり、東京タワーを眺める景観ポイントはパリと比較して少ないと思います。

その少ない景観ポイントの一つが増上寺です。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

皇居の桜 - リタイアじーじの徒然絵日記

そろそろ、さくらのシーズンですが待ちきれず過去の作品です。東京の桜の名所と言えば、皇居の千鳥ヶ淵が有名です。ボートを漕ぎながら見上げる桜は最高でしょう🎵小生憧れ...

goo blog

 
 

お台場の自由の女神 - リタイアじーじの徒然絵日記

お台場の自由の女神です。これも日仏友好の証でした。本当は1年だけの貸与の約束だったそうですが、あまりにも立地が良く人気があったのでレプリカを置くことになったそうで...

goo blog

 
 

寛永寺五重塔と桜 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京寛永寺の五重塔です。徳川家の菩提寺でもあるお寺です。さくらの名所でもある上野公園の近くでもあり、都内でも少ない五重塔があります。桜も綺麗です。宜しければポチ...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする