my diary 〜アン・ドゥ・トロア

日々の出来事を思いのままに綴っていければ😄

彼岸花♪

2020-09-30 16:53:55 | お出かけ
彼岸花が咲いてる松戸の祖光院というお寺に行って来ました。
満開で、大変綺麗でした。
赤、黄色、ピンク色と鮮やかな色合いが一面に咲き誇っていて、素敵な空間でした。




















今日はミラーレスカメラで撮影。ちょっと画像もアップ⤴️
してます😄

ちなみに我が家でも白色彼岸花咲いておりました。





テニスの無料体験♪

2020-09-28 12:36:47 | スポーツ
こんにちは。
今日は久しぶりに良い天気ですね☀️
何日ぶりでしょうか。

今日はテニスの無料体験に行って来ました🎾

何年かぶりにラケット握って来ました。

少し運動するだけで💦💦
日頃の運動不足でしょうか。
少し走るだけで息がきれてしまうのに、続くか心配なんですが…

とりあえず、10月から初心者で頑張りたいと思います。


道具だけ揃ってます😄


午後のコーヒータイム。

ビッグサイズのアップパイを頂きました。
カットしてミルクコーヒーと頂くことに。
りんごたっぷり🍎の美味しいパイでした。






運動の後は甘いものが美味しい😋




栗おこわ

2020-09-26 19:26:00 | cooking
昨日買って来た栗🌰ともち米で栗おこわを作りました。

今日はもち米だけでしたが、水加減が難しいので、お米を混ぜた方が良かったかも知れません。白くて綺麗に炊き上がりますよね。



栗は渋皮剥きが思ったより大変でした💦どんどん小さくなっていくんです。


我が家には栗むきバサミがあります。包丁より安全に、剥くことが出来て本当に便利です。
これがないと栗は買わないと思います。それぐらい便利ですよ
😄

お味の方は丹波栗🌰だけあって、甘くて美味しかったです。


大相撲が毎日楽しみになっております。
翔猿のお相撲さん、綺麗なお顔とお肌ですね。今日は残念でした。
明日は千秋楽。正代が楽しみですね
優勝するのは🏆❓










盛岡お土産。福田パンサンドクッキー♪

2020-09-25 15:32:32 | 日記

こんにちは。
私は携帯で更新させて頂いているのですが、少しいつもと勝手が違う💦❓ようです。
ちょっと戸惑いながら書いております。

息子の盛岡お土産。
福田パンのあんバターサンドクッキーです。
盛岡ではパン屋さんで有名との事です。








バタークリームにあんが入ったクッキーです。
シンプルな味です。


パンがない事に気がつき、急いで朝からパン🍞を焼きました。
バターを入れて、風味豊かに、柔らかく出来ました。



パン焼き器なので、材料の分量を間違わなければ誰でも出来るので楽ちんです。

近くの産直市場で丹波栗🌰を見つけ、思わず購入。
先日購入したものより大きくて、調理しやすそうです。
栗ごはんにでもしてみようかと思ってます。



皮むき頑張らなくては💦






ドキドキしながら頼みました。

2020-09-23 09:29:57 | 日記
  台風が近づいています。
昨年は停電になったり、大変でした💦
少し、予想より東へ。
被害が出ませんように。

先月の話。初めて外国から品物を購入したのですが、無事😄到着して、ほっとしてます。

フランスの会社でしたが、英語版しかなくて、当然ですが日本語版はない💦

翻訳サイト見ながら、やっとの事、注文できたかとか思うと、支払いがカードではなくて、なんと海外送金😅
また、焦ります。
初めて、ネットでの送金にチャレンジ。本人確認やら、写真撮ってとか🤳
面倒な事ばかりでしたが、意地でも頑張りたいと思い、それしか送金方法がないのです😅
何とか登録。
手数料も銀行より、すご〜く、
安くてびっくり‼️


何とか送金したら、数日後確認できたので品物送りましたとの連絡あり。これは大丈夫そう🙆‍♀️

まぁ、コロナの影響で1か月はかかると思ってましたが、2週間でなんと、到着しました❣️

諦め半分(偽サイトかも)の海外通販でしたが、
すご〜く、学ぶ事もあって、良い経験でした。

また、チャレンジしようと2回目は楽勝なんて…
そのうち、詐欺にあってしまうかも💦
英語力をアップしたい❗️
いつも海外旅行すると思うのですが😅だんだん劣化するばかりでもう無理なんでしょうか。

ちょっと、初体験のお話でした。

先日のラディッシュこの大きさしか出来ませんでした😅



サラダにして頂きました。

次男一家。岩手旅行の写真が送られて来ました。
S君は初新幹線の旅🚅楽しそうでした。
小岩井農場で記念写真。