由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

菜の花のある風景

2013-03-18 10:55:41 | 由布院温泉
おはようございます。
今日はあいにくの天気です。先日の写真ですが。




大分川 御幸橋付近 左岸のみ 菜の花が咲き始めました。右側はほぼ全滅です。





ミツバチが花から花へ





湯布院総合運動場付近ですがさみしい限りです。
昨年は、田んぼ一面菜の花が咲き乱れていたのですが・・・。



この田んぼはレンゲ一色になる予定です。



農道の土手では菜の花が満開を迎えました。
根元では、つくしも頑張っています。


人の気配のない川辺に寝そべってぼんやりしていると、
菜の花の蜜を求めて、西洋ミツバチや日本ミツバチやモンシロチョウがやってきます。
時々、足元の水面を飛び跳ねる小魚たち、
その魚たちを静かに静かに捕獲するために待ち構えるサギたち。
岩の上には、甲羅干しする亀。
空を旋回するトビや、集団行動の千羽カラス。
ふと、話せたらいいなー、話せたら!なんて。







大分川の桜も大きく膨らんできました。月末頃には見頃かと思います。



(2013.3.17撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする