紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

2019年3月29日の『探偵ナイトスクープ』

2019-03-31 22:49:01 | 映画・番組・CM
『洗車機が好きすぎる息子へ母からのプレゼント』


洗車機が好きな3歳の息子に、ダンボールでわざわざ『洗車機』を作って上げた優しい母親の話です。
※広島の土本麻衣さん(37)と、息子の楓大くん(3)。









其の中に、自分を車に見立てて入る息子。


此れは母が作った『2号機』だそうです。途中から見たので『1号機』は見れませんでした。
※→動画を見ました。『1号機』は息子が遊び過ぎて壊して仕舞い、存在しないそうです。
又、扇風機は最後の乾燥工程を表現する為の物だそうです。成程!

本物の洗車機の中で撮った写真。『かっこいい』と思ったそうです。
洗車機に巻き込まれて死んだ人も居るのに。
って言うか、私自身も危うく巻き込まれそうになった事が有ります。恐怖でした:(;゙゚'ω゚'):



カンニング竹山がホームセンターで『3号機』の材料を買ってる間、親子は阪急バスの営業所でバスの洗車を見学。
此れは日デJP系(ボデーは西工B型)


更に車内に入り、洗車機を体感。車はLV系エルガのビッグマイナーチェンジ後では無いかと。




其の後、依頼者は竹山と共に『3号機』を製作。其の間竹山は依頼者に偉そうに説教したり、スタッフのアイデアを自分の手柄として吹聴。


出来上がった3号機。銭湯に持ち込んで"試運転"


2号機同様全て手動の上にブラシが増えてるので、ブラシの操作にはスタッフも加わります。
息子はトヨタ2000GT(マイチェン前)の足漕ぎ車で入ります。気分は007です。




息子「楽しかった!」
水とか掛かって不快じゃなかったんでしょうか。
私なんか子供の頃はシャンプーが苦手だったので、こんな感想は言えなかったでしょう。


以前、『ゴミ収集車のおっちゃん』と言うサブタイトルで、パッカー車の作業員に憧れる男児の話が放送されてましたが、其の男児の母親も、わざわざダンボールでパッカー車のリヤボデーに見立てた物を幾つか作って上げてました。残念乍ら録画してませんでした。

『探偵ナイトスクープ』公式サイト

※2019年4月1日13時16分 動画を見て追記

積水ハウスの宣伝

2019-03-30 23:58:30 | 映画・番組・CM
いいなぁ。中古とは言え、ホンマもんのプレベがたった1000円。
でも、ストラップ込みなんか?ストラップ丈でも確か3000円位したと思うが。
(私も同じフェンダーのストラップ持ってます。白地に黄色の奴)
因に私の愛機はジャズベ。フェンジャパで一番安いJB-STDの新品を5万で買いました。

けんびきが出た

2019-03-30 13:03:36 | 愚痴・ぼやき・怒り
朝起きたら、何か唇💋に違和感。
鏡を見たら出来物が出来てました。
虫にでも刺されたんかな?此の時期に虫?と思ってましたが
出勤してから分かりました。
昨日一昨日脇目も振らず、一心不乱に仕事やってたからですわ。
虫刺されで無く『※けんびき』ですわ。其の内過労死するんちゃうか。

※標準語で言う『口内炎』抔の事。