趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

最後のサトイモを収穫しました

2021-01-10 17:51:04 | 日記

残っていた最後の4株

収穫しました。

昨日よりはちょっとましかな。
でも、やはり今季は全体的に不調でした。
今日掘った分も種イモ用に置いておきます。

4月からの今年の栽培が始まります。
株間をしっかりあけて、追肥・水やりも前年より注意したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2弾切り干しダイコン 取り込みました

2021-01-10 16:59:06 | 日記

12月25日から干している第2弾切り干しダイコン

よく乾いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も冷たい朝ですが風は弱くなったようです

2021-01-10 13:50:43 | 日記

1月8日以来、暖房前の朝のリビングの温度は4度が続いています。
庭の水も相変わらず凍っています。
畑の水そうもやはり凍っています。

左は昨日の分、右が今日の方手おけの氷

強風はおさまったようなので、風車は元に戻しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする