趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

第2弾サツマイモの試し掘り いい出来です 本掘りに備えて蔓切りをしました

2023-10-16 18:41:08 | 日記

6月7日に植え付けたサツマイモが今日で植え付けから131日
そろそろ掘ってもよさそうな時期
3株を試しに掘りました。

いい出来です

もう掘っても良さそうなので、6月7日に植え付けたサツマイモの蔓をほとんど切りました。
9番の畝

24番の畝

35番の畝

明日から少しずつ掘っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿を4つ収穫しました

2023-10-16 18:40:41 | 日記

鳥に盗られる前に採りました。

これで今年は合計5つに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを3株試し掘りしました 出来は予想通りだめでした

2023-10-16 13:49:20 | 日記

予想通り出来は良くありません。
今日掘ったのは11番の畝の南端
端の2本は背の高い茎が消えています。
このように高い茎が消えてしまったのが今年はたくさんありました。
ずっとマルチをして育てていたせいか、気温がたかかったせいか。

掘ってみると

3株掘ってたったこれだけ
やはり、茎が消えて物は親芋がなくなっています。
子イモも小ぶりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 サツマイモ サトイモ ナス オクラ 伏見甘長トウガラシ ピーマン

2023-10-16 13:48:44 | 日記


サツマイモは試し掘りしたもの

サトイモは今年初収穫 出来はよくありません

ピーマンもダメ
大きくならないので小さいのも採りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケが出始めました

2023-10-16 13:46:12 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする