たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

うーちゃん。

2008-01-08 | たけぞう


うひょう~おいらでし!

たけぞうなのになぜか時々うーちゃんと呼ばれるおいらでし。

お正月早々、泳いでしまったおいらでしよd(*⌒▽⌒*)b

かあちゃんは絶叫していたようでしけど

”でも、そんなのけ~ねえ!!”でし。


さて。

ねぇねも昨日、学校へ戻って行きました。

寂しいなぁ・・・(byかあちゃん)

途中11時、窪川で休憩をしていたところへたけぞうとお留守番のとうちゃんから

「おい!制服のスカート、忘れちょらぁ~せんか?」と電話が!!!

ガッチョ~~~~~~ン( ̄∀ ̄;)

クリーニング屋さんが持って来てくれたのをそのまま

玄関に掛けていたのに…セーラーの上だけもってスカートを置き忘れてしまった。

はて、さて・・・これは困ったよ。

翌日から三学期が始まるし。

今更引き返すのも…めんどくさいぞ。

といって宅配さんにお願いすると言っても

朝8時半だか、10時までだかにお願いしないと当日の配達は無理だし。

とうちゃんが車で持ってくるしかないのか…。

帰りに二台で…っつうのもなんだかなぁ。

高速代2台分×往復=4,200円かぁ。

何より年末に綺麗に洗ってワックス掛けした車を汚すのは気が重いし。

(この日はとても中途半端なショボイ雨降りだった…)

といっても洗ったのはとうちゃんだが。

しばし躊躇。

ねぇねに至っては「明日の始業式、休むわ!」とふざけたことをぬかす始末。

おめぇ~のことじゃろが~~~!!

そこへ再びとうちゃんから電話があって、汽車で持って行く、とのこ。

お~~~~~~っそうじゃった、汽車という手があったのだ。

ということでとうちゃんは14時55分に高知駅に降り立ち

15時16分、ねぇねのいらない荷物を山積みした車に乗せられ

戻ってきたという始末です。

あっ。

たけぞうはにぃにといい子でお留守番でしたよ♪

新年からやってしまったかあちゃんでし。。。



え~~~。

お正月に戻って来ていたイトコのnobくんのお家へ遊びに行っていました。



毛むくじゃらさんも…一緒。

人見知りなミーちゃんにとっては非常にお邪魔虫いや…お邪魔犬でありますが(笑)

   

かあちゃんのPCのメンテナンスを一手に引き受けてくれている

写真大好きなnobくん初登場ですd(*⌒▽⌒*)b

      

すでに避難したゴンちゃんを捜して

こたつ犬に変身中のたけぞう!



   

      

…って言うか~おばちゃん。

よくよく見ると、その出入り口にしてる障子の「ピロピロ~」必要なのかぁ~?

松田川の河川敷で走るたけぞう。

(実際にはほとんど走っていない。伴走のねぇねの方が

めちゃ走っていました。とにかくたけぞうは…動きません!)



かあちゃんが写すとこんな感じで

ヘラヘラ~笑うたけぞうです(笑)



   

・・・う~ん。

やっぱ一眼レフいいなぁ。

としみじみ思う正月のかあちゃんでした。

って。

無理だよ!!

ほら。

お友だちが年賀状にも書いていたでしょ。

「子供と愛犬のために今年もがんばろう~!!」って・・・( ̄∀ ̄;)


※たくさん、コメント頂きありがとうございますm(__)m

あっぷあっぷでUPしてます(笑)

今しばらくお待ち下さいませ。