たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

影ぼうし

2008-02-15 | たけぞう



寒い一日でした。

ねぇねとたけぞうのお供をしました。




お月様もなんてきれいなんだ!

寒いから空気が澄んでいるのかな。




夕日を浴びるたけぞう

真っ赤っか~~~♪




左から…たけぞう、とうちゃん、かあちゃん、ねぇね~

影法師~



春になったらレンゲがたくさん咲くね~d(*⌒▽⌒*)b

たけちゃん、早く暖かくなるといいね。

さて。

先日からねぇねが近くの自動車教習所に通い始めました。

既に仲良しの友だちは通っていてかなり遅い入校となりました。

早速、初めてのAT車に乗ったねぇね…。

運動神経はいい方ですが、やはりそこは初めてですからね~。

おそるおそるアクセルを踏んだに違いない。

先生「もうちょっとスピード、出そうや!(笑)」

そこで、少し慣れてどんどん踏み込んだらしい。

教習所の中の交差点で前からやってくる男子運転の車に突進!

向こうの男子は「あ``~~~~~~~~っ!( ̄∀ ̄;)」

って青くなっていたようですが当のねぇねはヘラヘラ~♪

先生「調子に乗ってきたね~」

って、こんなことでほんとうに取れる(合格)のかなぁ…。


夕方、用事がありババちゃん家に電話したら丁度お風呂に入ってるって!

ジジちゃんに用件を伝えてワタシの方は事を終えていたのだが…。

教習が終わったので迎えに来て、とねぇねからメールがあった頃

ババちゃんから二度ほど電話が!!!

晩ご飯の支度中で、用件は終わっていたので電話に出んわ!なんちゃって~(汗)

無視っていたら

教習所に着いた辺りでまた電話が。

ババ「アンタねぇ~なんぼ(何度)かけても全然出んし

よいよ何しよるがで!!!役に立たん!!!」

とめちゃ怒りまくってる!

ワタシ「いや…用件はジジに言うたし、わたしゃもう用はないけん出んかったがよ。」

といらぬ一言に・・・

ババ「アンタが用がなくてもワタシが用があるがよ!!!」

と、更に怒りが爆発してしまった…。

そりゃそうだ!(笑)

まぁまぁ落ち着け、ババちゃん。。。( ̄∀ ̄;)

今からそっちに行くよ!