たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

何食べてるでし?

2009-02-05 | たけぞう
昨日の「所さんの笑ってこらえて!」のダーツの旅で

北海道寿都郡寿都町という人口約3,600人の町が放送されていた。

小さな港町のようでしたが

町の人たちはみなお元気そうで朗らかで、港には

美味しそうなお魚や大きなカニがたくさん水揚げされていた。

とにかく町の人たちが仲良しで幸せそうだった。

とうちゃんに思わず…ねぇここ、行こうか!ここに住みたい!

と言うと、大の寒さが苦手なとうちゃんは

「おれは…寒いところはよう暮らさん。」と言って泣いた。

インフルエンザは、寒いところでは流行らんがで。

と言う説得も「寒い所たぁ~どこぞ?」と信じないので、

たとえば…シベリアとか、と言うと

「そこへたどり着くまでに死んでしまう」と言って更に泣いた。

うう~ん、移住は諦めるしかないか。。。


さて!さて!

久々にプリンちゃんに会った。

一度会い始めると立て続けに何度か会ったりするんだな~♪

プリンちゃんはサセックス・スパニエルの女の子だ。



たけぞうはひたすらプリンちゃんをクンカしたくて追いかけるし

プリンちゃんは大喜びでピョンピョン~状態だし

なかなか止まった写真が撮れましぇ~~~ん。



むっちゃ人懐こい可愛いプリンちゃんなのだ♪

また一緒にお散歩行こうね!!!



さぁさぁ、たけぞうもお散歩だぁ~~~と車の途切れるのを見計らっていたら

ねぇねの同級生が春休みになって早くも戻ってきていた。

ねぇねの仲良しはみな、県外市外へ行っているので

なかなか顔を見ることがなくて、こうしてたまに元気そうな顔を見ると

おんちゃんもおばちゃんも嬉しくて仕方がない。

しばし、立ち話をしていたのですっかり日暮れが目の前に。

たけぞうは、こうして道端の草むら(今は枯れて草むらではないが)で

辺りの匂いを嗅ぎ回るのが大好きだ!



熱心すぎて、一向に前に進まない。

とうちゃんに何度注意されて引っ張られても・・・



「おいらの楽しみを邪魔しないでほしいでし!」

と言って、かなりな力で地べたにくっついてる。

地球の磁力とたけぞうはまるで磁石だ。






   

      

         

ほぅ~

小さな道端の草花も力強く花を咲かせ始めてるなぁ。

でも、まだ2月だし

もう一度寒さがやって来るのかなぁ。


晩ご飯を終わってくつろいでいたはずのたけぞう。

きっといつものようにうたた寝してると思ったのに

ビビッと視線を感じた。

およっ?不振な目でかあちゃんを見ているじゃないか。



「晩ご飯、終わったはずなのに。かあちゃん、何を食べてるでしか?」

たけちゃん、お口噛んでるよ~(笑)



じっと念力を送ってきてもダメだよ!

たけちゃんの食べられんものです。



晩ご飯の後片付けを終わって、ご飯の時に食べ残した

イカの一夜干し(ひいといぼし)をもったいないのでこっそりと食べていたのだ。

こっそり食べるかあちゃんも…

かあちゃんの口元が動くことに反応するたけぞうも…

お互いに油断も隙もない。







人気ブログランキングへ