たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

おはようー!

2009-02-12 | たけぞう
おはようございます。

今日もよいお天気です。



心配したインフルエンザもどうにか今日までは感染せずにおります。

高知県の流行のピークもやや収まった感のある今日この頃。

しかし、不思議。

うちのとうちゃんは携帯電話でのメールが出来ない。

出来ないが家族のメールを受け取ってどうにか見ることは出来る。

出来ないと言うと正しくないな。

元々、仕事をしていなければ携帯を持ちたくないほど好きではないのだ。

だからメールなんて面倒くさいこと、やろうとしない。

でも一応その機能があって、

たまにたけぞうの写メを送ったり

DoCoMoショップからのお知らせメールが来る程度。

それなのに、それなのに。。。

数回あの、詐欺メールっつうのが届いたことがある。

「アナタの使用したサイトの使用料が滞納となっております。」みたいな。

もちろんそんなもの使ったことも見たこともないとうちゃんだから

猛烈に激怒してるが

絶対に相手に(電話)掛けたらいかんで!!といってあるので

取りあえず無視しているけども・・・

ここのところが不思議なんだよね。

一体どうしてとうちゃんのメルアドが何処をどうして相手に知れているのか?

当てずっぽうに送ったら届いたのか?

とうちゃん曰く「絶対どこかから漏れてる。」ワタシもそう思う。

ワタシのYahooのアドにも、gooのアドにも

実に大量に迷惑メールが届く。

アドを変えても届く。

不思議。

しかもぜ~~んぶ英語だし。

英語はお陰様で読めないしぃ~~~(笑)

ねっ。たけちゃん♪



またまたじゅんわるい(体勢の悪い、あるいは寝心地の悪い)格好で寝てるね。



あっ。

敷居のカミカミ跡は、その昔飼っていたうさぎのモモちゃん、ぺぺちゃん

親子に噛まれた跡です。

たけぞうの仕業ではありません。

モモ・ぺぺ親子は先代のゴールデン・じんぺいを迎える前に

わが家に居たウサギたちで

帯屋町で「ミニウサギだ!」と言うので娘に飼ったら

普通のサイズになった、と言う女子のモモちゃんが

当時遊びに来た友だちがたまたまその友だちのうちで飼ってるウサギの

男子も一緒に連れてきていて、一瞬目を離したすきに過ちが起き

生まれたのがぺぺちゃんなのだ。

懐かしい記憶が蘇ってきたよ。

このモモちゃん。

時々カゴから脱走を試みる冒険家で、娘がその頃よく遊んでいた

リカちゃん人形を「リカちゃん、またあしたね~♪」と

かあちゃんが縫ってやったお布団に何体か並べて寝かせ

朝起きて見たら・・・

「あ~~~~~リカちゃんの足が(つま先)無い!!!

 あ~~~~~~お手々も無い~~(号泣)」

と言う事態を起こしたことがある。

つまり布団から足先と手先がはみ出ていたんだな…( ̄∀ ̄;)

それをモモちゃんは見つけて噛んだんだな。

コンセントも何本かやられてたし、かなりな悪者だった。

そして、とある日。

まさかの出産が始まった。

ちょうど運悪くとうちゃんだけが居合わせた。

お腹が大きくなっていることに気づかなかったワタシもワタシだが

とにかく、我が子の出産にも立ち会ったことのないとうちゃんが

ウサギの出産に立ち会ったのだ。

ぼ~~っとテレビを見ていたらモモちゃんのお腹のあたりでピンクの固まりが

いくつかモソモソしていたのだそうだ。

3匹(ウサギは羽だったけ?)生まれたと思う。

2匹は当時娘の通っていた幼稚園に里子に出た。

まあまあ・・そんなこんなのしっちゃかめっちゃかな歴史のあるわが家なのだ。


あ~今日は短い話にしょうと思ったのに。





人気ブログランキングへ