たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

初めまして♪

2009-02-22 | たけぞう
日曜なのにドンヨリな空模様のたけぞう地方です。

なんだか毎日がヒジョウーにバタバタして
ブログがいささかお留守になってるかあちゃんです

週明けにはにぃにの引っ越し。

その週末にはねぇねの引っ越し。

かあちゃん、実はどこかへ出かけることが苦手だ。

いや、どこかへ出かけてしまったらとっても楽しいしウキウキとはなるんだが

大ざっぱでいい加減なくせに

あれこれ準備して抜かりないように…とか考えていたら

その日がやって来るまでの時間がかなり苦痛なんだな。

行き当たりばったりで、さぁ~行こう!っていうのが一番いい。

そんなワタシと正反対なのがババちゃん(母)だ。

ババちゃんは超~出たがり、行きたがりでいつ何処へ行くにも

修学旅行を待つ子供のように、あれこれ準備してそれまでの時間を

実に楽しそうに過ごしてる。

その上、にぃにの引っ越しでは

とうちゃんとかあちゃんと車二台で行くことになりそうで

かあちゃんが自力で高速の運転ですかい??ガガ~~~~ン!( ̄∀ ̄;)

頼みの綱のねぇねのヤツめは、その日高知市内で友だちと遊ぶ予定を

早々につけているらしいし。

早起き苦手、高速の運転超ビビリんぼ、お出かけ嫌い…三重苦。

かあちゃんは今日のお天気のようにドンヨリだ。


短い春休み中のねぇね。

朝ご飯におねだりする人が一人増えて

おちこち忙しく脇の下から覗いて回るおいらくん。





少しはお分けしてもらえたかなぁ。


昨日は土佐清水へ行っていた。

留守番よりはどこへでもお出かけしたいたけぞう。(ババちゃんに似たな)

帰り道、水族館でパチり!

木陰にすっぽり。。。



「写真、写しただけでお魚は見ないんでしかね~。」




なんの脈絡もないが、今日のお題です。

さて。

このおチビさんd(*⌒▽⌒*)b

初めまして♪です。



ババちゃん(母)の妹のネコばあちゃん(叔母)ちの白ネコ・ミーちゃんが

昨年春から体調を崩して病院通いしてると以前話したと思うけど

そのミーちゃん、じっと家の中にいるのはいるんだけどもう一匹のゴンちゃんが

いそいそとお出かけするときに開けっ放しとなる窓から

何度も家出を繰り返し「今度こそはもう…戻って来んね…」と嘆きながら叔母が

連日探し回ってついに諦めた頃、痩せこけては戻ってくる。

だからこの一年ほど、叔母は何度も悲しみ泣いては大喜びしてる(笑)

ネコ好きの叔母のところで暮らす子たちは代々拾ってきた子たちばかりだが

今回ワタシのお友達S家の→お友達の→イトコさん家で生まれた

アメリカンショートヘアーの子猫ちゃんをもらってきたのだ。

何度か子猫を生ませてるお家なのでいつか生まれたら叔母に一匹ちょうだい、と

この前話をしたところだったのだ。

「次はいつ生まれるかわからんよ」と聞いていたので

春か…夏か…と思っていたのにこの1月に生まれていたらしい。

「初めましてにゃ♪まだ名前がないんニャよ~。」



もらい受けに行ったねぇねは「梅吉くん」と呼び

かあちゃんは「チビ」と呼び

演歌好きの叔母は速攻「松五郎」と呼び・・・

(しかし、探すときに「マツゴローー!」と言うて叫ばなぁいかんけん

それも、それやね…と独り言言っていた。)

叔母のところのイトコ・nobくんは電話の向こうで「銀次」と呼んでいたので

そのまま銀次になるような・・・カンジ。




と言うことで、誠に申し訳ございませんが

頂いたコメントへのお返事がいつも以上に遅くなりそうなので

しばしコメント欄を閉じさせていただきまするm(__)m

申し訳ございません。。。

またあそびにきてくださいませ~