SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

ラグ

2007年08月25日 | Guild Wars


戦闘中なのに、みんな棒立ち(´・ω・`)


今日は特定の鯖のラグが激しくて、ゲーム中に数秒間動きが止まることが結構ありました。

鯖との接続が怪しくなると、画像みたいにキャラの動きが無くなって棒立ち状態になっちゃうんですねー。
この状態でも、使っているプロバイダによっては普通に動いて攻撃できている人もいるので、停止状態が終わって動きが再開すると、いきなり敵味方の誰かが死んでたりして驚きますよ (ノ∀`)

つーかこうなっちゃうと、ウォーリアーの攻撃コンボが入るかどうかのタイミングが分からなくなるから、惜しいところで敵を倒せなかったりして、結構悔しいことになりましたよ(´ーωー`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光接続

2007年08月18日 | Guild Wars


変な格好で、剣を振っているところの撮影に成功(´・ω・`)


今まで、ネトゲをやるときの切断死対策のために、安定性重視でYahoo BBのリーチDSLを使っていたんだけど、切断死で鬱になるようなゲームをあんまり遊ばなくなって来たので、光接続に変えてみました。




これがリーチDSLを使っていた時の、ギルドウォーズのPing数値です。
速度は大体 600kbpsぐらいでした。




こっちが光接続にした時のPing数値です。
速度は大体 36Mbpsぐらいですかね~。


こんな感じで平均的なPing数値が速くなっているんだけど、ギルドウォーズの場合は回線の速度よりもゲーム鯖が遅いせいで反応が鈍くなることがあるみたいなので、実際のゲームの体感速度はあんまり変わりませんでした(´ω`)

ま、光接続だと YouTubeとかニコニコ動画を見るときに便利だから、別にいイイですけどね(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターハンター フロンティア オンライン

2007年08月11日 | Game


ようやく、 モンスターハンター フロンティア オンライン を遊んでみました。


画像もキレイだし、他のプレイヤーさんのブログを読んでいても意外と面白そうだなーって感じはしていたんだけど、いざ自分でやってみると結構ストレスが貯まりますよ(´д`)

というのは、ギルドウォーズとかに慣れ過ぎちゃってるせいかも知れないけど、操作体系にすごい違和感を感じるのです。
公式サイトの操作説明を読んで何となくは理解したんだけど、キーボードの操作方法が多すぎて覚えられませんー(ノ´・ω・)ノ

今まで遊んできたネトゲだったら、マウスのポインティングで大抵の操作は出来るのが大前提で、キーボード操作は単なるショートカットってのが多かったけど、このゲームは違う常識で作られているわけです。

ってことで、操作がダルイので僕はまだ初心者クエストすら終わっていません。 困ったもんだー(´ーωー`)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュ

2007年08月05日 | Guild Wars


同盟戦をやるときは、アサシンを使うのが最近のお気に入りです(´ω`)


テレポートのスキルで敵に近づいたり逃げたりしながら、コンボを入れて一気に敵を倒すのが、忙しくて楽しいです。

画像は、敵の拠点を落とすために、加速スキルを使いながら走っているところです。
戦闘の真っ最中は、レーダーを見たりHPゲージを見たりで忙しいので、こういう暇なときの地味~なSSしか撮れませんよ(ノ´・ω・)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする