SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

インファーナル ゴースト

2010年03月28日 | Lineage


このチキンポジションを維持して狩りをするのが、勝利の基本です(・ω・)b

傲慢41Fで狩りをするのに結構慣れてきて、最近は5匹ぐらい出ても帰還せずに処理出来るようになってきました。マップの地形的に不利な位置にならないように、立ち位置を調整すれば意外と何とかなるもんですなー。




今日は、矢を使い切りそうになるまで狩りをしてから、アイテム欄を調べてみたら b-ZEL が入っていました。
床落ちアイテムは、F4キーで淡々と拾っているから気付かなかった(ノ∀`)

レッサードラゴンは n-ZEL しか出さないはずなので、インファーナル ゴーストから出たんですかね。



LV53になったら、UP記念に何かに貼るかな! (`・ω・´)


-おまけ-


本日の詐欺。
確かに、ダークネス デュアルブレードによく似ている(ノ∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックウィング ケレニス

2010年03月22日 | Lineage


ハーディンのクエストで、ブラックウィング ケレニスを初めて見ることが出来ました。
出し方はヤヒと似たような手順で、パーティーリーダーの動きを変えることで出せるみたいですな。




ケレニスを倒すと、NPCとしてバルログが出て来ます。
カッコイイ感じのボスなのに、後ろ姿しか見られないのが残念ー。



この時は、たくさんのWizさんがファイアーストームを使いまくるやり方で進めました。うまくいくと敵が一気に倒せるので楽しそうです。

このクエストを久しぶりにやったんですけど、かなり攻略方法が完成しているみたいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠された竜の地への入口

2010年03月21日 | Lineage


リニューアルしたアンタラスが早速倒されたみたいで、専用マップの入り口が開いていたから初めて入ってみました。




まず蒼空の渓谷に行くと、テラドラゴンが一匹だけいたので戦闘開始ー。

でも、引き狩りで15分ぐらい弓を打ち続けても、全然死んでくれないw
諦めて帰還しました(ノ∀`)



次に調和の大地に行くと、いきなりドワーフジェネラルにフルボッコされて一瞬でHPが半分ぐらいになったので、10秒ほどで帰還w
ファンシーな外見のくせに、ドワーフつえー(ノ∀`)

テーベと違って、このマップはかなり高レベルじゃないと遊べない感じですかね。
僕は、おとなしく傲慢41Fで遊んできます ε- (´ー`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッサードラゴン

2010年03月14日 | Lineage


イベントが終わってお気に入りの狩り場が無くなっちゃったので、久しぶりに傲慢の塔41Fに行ってみました。

武器をテーベ弓に変えてから初めてレッサードラゴンと戦ったんですけど、弓の魔法さえ発動すれば9ロングよりも明らかに殲滅が早いですな。




かなりマップの地形を覚えたので、以前に来たときよりは安定して狩りできました。
弓が打ちやすい通路に引き込めば、3匹程度なら何とか処理できますよ(`・ω・´)

あとは、狩り場まで気軽に行き来できるように、41Fアミュを買いたいなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精霊の靴:体力

2010年03月07日 | Lineage


長くやっていた精霊の森イベントも、そろそろ終了ですな。

イベントの狩り場は、手軽に行けて敵のわきも良かったので、結構よく狩りをしていました。
敵のボスキャラに会いたかったけど、出にくいのか結局会えなかったのが少し残念ー。



とりあえずダークエルフ用に、市場でケーゴの欠片をまた買って、精霊の靴を作成しておきました。予想に反して、先週から欠片が全然値下がりしなかったw

能力的にシャドウブーツと被っているので、どっちかを燃やしちゃおうかな(ΦωΦ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤヒ

2010年03月02日 | Lineage


今さらなのかも知れませんが、ハーディンのクエストで初めてヤヒを見せて貰いました。
何だか、不安定な体型をしているボスですね(´・ω・`)

出し方はすっかり解明されているみたいで、一発で成功しました。
以前にも野良PTで挑戦して失敗したことがあるんですけど、あのときは最後の骨部屋で、敵を倒さずに待つのをやらなかったのがダメだったのかも。




ヤヒとセットでバフォメットも出るようですが、グルUBで似たような外見のベレスを見慣れているから、こっちはイマイチ感動が薄かったw
つーか、このバフォメットはボスのくせにDROPがショボイぞー。

この攻略ルートだと、敵のわきも結構激しくなるので忙しかったです。
B2Sをする時間が惜しいから、ちょっとサキュバスのマジックドールが欲しくなってきたなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする