SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

オロオロ

2009年01月23日 | Guild Wars


ひさびさに Guild Wars をやってみました。

仕様とかビルドの流行が結構変わってましたね。
ビルドは、ネクロマンサーのスキルを組み合わせて使うのが流行ってるのかなー。
仕様の方は、ギルドバトル中の門の開閉が無くなって、ギルドホールへの出入りがいつでも自由になっていました。対戦リプレイを見ると、裏門を攻撃する作戦が減っている感じでしたけど、門の仕様変更が影響しているんですかね。




4戦ほどギルドバトルをやらせてもらいましたが、対戦中はかなりオロオロしましたw

スキルの効果内容とかをキレイサッパリ忘れていたので、敵と味方のビルドを見ても、どんな動きをするつもりか全然予想がつかないんですよねー。まあ、もともと操作スキルもヘタレではあるんですけど。
ブロック中の敵に必死に攻撃コンボを入れたりして、かなり空振ってました(ノ∀`)

対戦結果は2勝2敗でした。
不審な動きなのに勝たせてもらってサーセン(´・ω・`)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京事変 - 閃光少女

2009年01月19日 | Music
閃光少女 by 東京事変


YouTubeで音楽のPVを見ていたら唐突に欲しくなったので、閃光少女の音楽データを買ってしまいました。

この曲はCDでは売っていないから、ダウンロード販売を使う必要があります。
iTunes Storeにもありましたが、音楽フォーマットはMP3で統一したかったので、Google様経由で見つけた MUSICO ってところで買いましたよ。




MP3音源は1曲で260円らしいけど、たまたまキャンペーン期間中だったから無料でした。
260円ってのは微妙に高い気がしたので、ちょっと得した気分です(´・ω・`)




愛用している SonicStage CP に取り込んだら、自動的にジャケット画像も登録されました。曲名とかの最低限のタグ情報も登録されていました。
音質も、320kbpsだから十分ですなー。


iTunes Store が出来た当初に使って以来、久しぶりにダウンロード販売を使ってみましたけど、やっぱりCD販売に比べると未だに品揃えが相当に弱いですね。
CDって置き場所に困るからダウンロード販売に移行するのも良い気がするんですが、こんな感じだと、当分CDは無くなりそうにないですねえ(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト4動画

2009年01月04日 | Weblog
あけましておめでとうゴザイマスー(´・ω・`)

最近はゲームを全然やっていないので更新ネタも無いんですが、ゲームの動画は結構見ていたので気に入ったのを貼りますよ。


11月7日 中野TRF SF4大会 決勝戦 高画質版

▲ちょっと短めで面白い試合。弱そうなキャラで頑張ってるのがスゴイー。

対戦格闘って、コンボゲーになってから意味が分からなくなったので全然注目していなかったのですが、ストリートファイター4 なら何となく意味が分かるっぽいです。
しかもこの動画だと実況解説も入っているので、TVのスポーツ中継を見てるみたいで意外と飽きないのです。


12月19日 中野TRF ストリートファイター4大会part.4

▲5:30からの本田vsダルシム戦が熱いー。

12月19日 中野TRF ストリートファイター4大会part.5

▲どれも面白いけど、10:50からのバルログvs本田戦の粘りがスゴイ。

12月19日 中野TRF ストリートファイター4大会part.6

▲3:50からのブランカvsガイル戦が手堅すぎるー。

12月19日 中野TRF ストリートファイター4大会part.7

▲全編を通じて、エル・フォルテの動きはワケが分からないw


上手い人同士の対戦は、最後まで決着が分からないから退屈しないですねー。
どうも、この動画は毎週ごとに更新されるようなので、ちょっと楽しみなのです(´・ω・`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする