SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

新生のリング

2009年05月30日 | Lineage


アルティメットバトルと、



ハイネケイブの狩りしかしていないから



ぜんぜん経験値あがらねー(ノ∀`)




UBで稼いだお金は、ALAを買うために貯金しているのですが、あんまり長いあいだ装備に変化が無いのも寂しいので、リネージュのパッケージを買って新生リングを入手してみました。

今まで使っていた慈愛セットが無くても、このリングの自然回復だけで十分かなーって感じです。慈愛のアミュレットを外して、ボーンアミュレットとかに変えてみるのも良いですなー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修練用Tシャツ

2009年05月24日 | Lineage


OEの練習がやり放題らしいので、イベント用のFactoryサーバーに行ってみました。




NPCから、OE練習用のTシャツと強化スクロールが、無料で何枚でも貰えます。
今使っているTシャツは +7ET-Sなので、この練習用Tシャツを100枚使って、+7イベントTシャツが出来る確率を調べてみました。

実施条件はこんな感じです。
・+3と+5には、b-ZELを貼る。
・b-ZELで+3→+4になってしまったら、c-ZELで+3に戻す。
・上記以外の強化数の時には、燃えるまでn-ZELを貼る。



▲ZELを使い放題で、ブルジョア気分ですなあ(´ω`)

で、結果はこうなりました。

燃えた時の強化数Tシャツの枚数
+90枚
+83枚
+711枚
+69枚
+577枚
※+4→+3のために使ったc-ZELの枚数は、106枚。


リネージュ仕様考察サイトの期待値よりは若干良い結果ですが、ほぼ期待値通りですかねー。
あと、+3にb-ZELを貼っても、+5になってくれない回数って意外と多いんですね。

やっぱり+7装備は、作るのが大変なことが分かりましたー(ノ∀`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーター ライフ

2009年05月17日 | Lineage


NBの使い方にも、結構慣れてきました。
アルティメットバトルの戦闘では、使うと安定感が違いますなー。

属性を風から水に変更したら弓の攻撃力が落ちるので、単騎狩りの効率も落ちるのかなーと思っていたのですが、実際はそうでも無かったです。
ネイチャーズタッチでHPを回復 → ブラッディソウルでMPに変換 を繰り返して作ったMPで、気軽にトリプルアローが打てるおかげで、意外と攻撃力が落ちていない感じでした。




それと、回復魔法の効果が2倍になるウォーターライフが、とっても便利です。

普通ならNB1回で130ぐらいHPが回復するので、WL→NBと使えば260ぐらい回復できます。NT→B2S→WL→NBと精霊魔法をぐるぐる回せば、HPやMPが減った後の休憩時間がすごく短くて済むのです。敵に囲まれてHPが減っている時にも、消費MP31だけで一気に回復できるから気楽だー。




おかげで、ウォーターライフを使うときに必要な精霊の玉の消費量が、ものすごく増えましたw
市場でよく補充していますが、安いこともあってすぐ使っちゃうんですよねー(ノ∀`)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LV51

2009年05月11日 | Lineage


LV51になりました。

新影の狩りに飽きて、海底とかでノンビリ遊んでたわりには、結構早く上がりましたかねー。




初めてのボーナスのステ振りは、無難にIntに振っておきました。




LV51変身のバーニングアーチャーは、LV50変身よりも少し攻撃速度が速くて強かったです。
でも、外見はLV50変身の方がカッコイイ気がする(´・ω・`)




LVUP記念に、売れにくい微妙装備をOEしちゃいました。
見事に全焼ー。

次はいよいよLV52ですが、まあテケトーに頑張ります(`・ω・´)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Warhammer Online

2009年05月10日 | Game


10日間無料で遊べるらしいので、Warhammer Online を少しやってみました。




メッセージが全て英語だから少し戸惑いましたが、ゲーム内容は良くあるMMORPGなので、操作方法については何となく推測できました。



ただ、クエストの方はシナリオがサッパリ分からないので、ある意味解くのに苦労します。
でも色々調べてみたら、実はワールドマップを開けばクエストの目的地がすぐに分かるようになってるんですねー。この機能に気付いてからは、結構サクサク進めました。




あと、このゲームでは、マップの拠点を取り合うPVPが定期的に行われています。
でも、初心者エリアに近いマップだったせいか、参加者はイマイチ少なかったです。人数が多くなるように、PVPだけは共通サーバーで戦うとかの機能があると良いかも知れないですねー。

それにしても、これぐらい最近のゲームを遊ぶと、パソコンのスペック不足が少し気になりました。もっと良いパソコンなら、画像がさらにキレイになるはずなので惜しいです。
そろそろ、パソコンのパーツの増強も考えたいですなー(´・ω・`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ

2009年05月02日 | Lineage


さっそく、カープに再挑戦してきました。

今度はちゃんと事前に準備して、MR100%にレジストエレメントをかけた状態で対戦出来ましたよ。
昨日調べたとおり、やっぱり遠距離攻撃よりも、近づいて殴られる方が痛くなかったです。




最初にMPが切れるまでトリプルアローを打ってから、回復POTを飲みつつ5分ぐらい攻撃していたら、なんとか単騎でも倒せました(`・ω・´)
イベントPOTを70個ぐらい使った気がするので、オレンジポーションの回復で間に合う敵ってことですかね。




DROPは、また強化スクが出ましたー。

これで、まだ戦ったことがないハイネケイブのボスは、ジャイアントワームだけになりました。でも、ステータスを見た感じでは単騎で勝つのが不可能っぽいんですよね。
横殴りでも良いから、いちど遭遇したいもんですなー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の精霊

2009年05月01日 | Lineage


呪われたメデューサに続いて、ハイネケイブ4Fの水の精霊にも会えました。




ボスだけど結構弱いから、POT無しで倒せますよ。
水の精枠が出て、クエストがまた一段階進んだー。




でも、カープは強くて単騎では倒せず。
つーか、タゲミスでサメを打ったせいで、無駄に痛いです(´・ω・`)

カープの遠距離攻撃の痛さにビビって引いてたら、DK様が来て倒してくれたんですが、後から調べたら近距離攻撃の方がダメージが小さいみたいですね。
思い切って近づいた方が耐えられたのかー。



イベントアイテムで二段加速できるうちに、もう一回挑戦したいですな(`・ω・´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする