アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

山食華吉野、吉野のおいしい水使用きぬごしで豆腐スープしたんだね。

2014年02月01日 23時24分25秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!><

って全然寒くないんですけどね:P

んで、
夕食に頂きましたのが

山食の華吉野、吉野のおいしい水使用きぬごし豆腐 ですっ!><

これを豆腐スープにしてかるぅ~く頂いたんだな。

今回はあたらしぃ~中華スープを見つけまして
さっそく、味見を兼ねて頂いたわけでござぁ~ます。

今日は朝から厚揚、納豆、豆腐と大豆系ばっかなんだよねぇ。

とはいえ

とっても美味しかったですっ!><

いやぁ、
就寝タイムする予定だったのですが
今、NHKで浜田麻里してるんで
これ観てから眠りにつくんだよねぇ。

麻里さんも絵里さんも声量健在なのがい~んだね。


んじゃ、明日はいろいろあるのですがTV観終ったら就寝タイムにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOONG SAN、雰囲気あるよねぇ。

2014年02月01日 22時03分06秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><

って感じであたたたかいのですが
ちょいと気を許すと体調崩すんだね。

それはともかく、

ウン・サン ですっ!><

名前からもわかりますよ~に
韓国のヴォーカルな方なんだね。

まずは新作CDからこれを

【I Love You / ??】ですっ!><

日韓のミュージシャンがバックを務めているんだな。

そしてライヴ動画もありまして

【??:I Wanna Dance,woongsan,??】ですっ!><

も一つ私の好みでこちらも

【Mr.Blues-??,Mr.Blues:??,??,woongsan】ですっ!><

にたぁ~:D

ギターが入ってるので選んでみたんだよねぇ。

んで、
結構、奥行きのあるヴォーカルな印象を受けますので
バックの演奏とゆ~かアレンジが難しそ~だなぁ、と思いまふ。


んじゃ、とりあえず入浴タイムでしっかりあたたたまってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の縁起物~浅草仲見世助六物語~

2014年02月01日 13時51分50秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Somewhere over the rainbow~♪

と、い~つつ

あたたたたかぁ~い:D

んなわけで
これから親のところへでかけよ~かとおも~んだね。

体調を考えますと明日の方がよいのですが
明日は雨が降るとのことで
今日の方がいっかなぁ~、と。

それはさておき

江戸の縁起物~浅草仲見世助六物語~木村吉隆著 ですっ!><

ちょいと浅草ネタの流れがありますので
ついでに今、しとこかなぁ~、と思ったんだな。

著者の木村吉隆さんは仲見世助六の主人でござぁ~まして
なかなか江戸前な方なんだよねぇ。

家の中にはお手頃な江戸玩具小物があるわけでござぁ~まして
以前も書きました年賀葉書のデザインにもなりましたところの
イノシシ人形も助六のものだったりするんだね。

浅草寺に行きました時には
必ず助六にも立ち寄ることにしてるんだよねぇ。


んじゃ、そろそろ出かける準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアイ有機焼き豆腐でぐつぐつと朝食したんだね。

2014年02月01日 10時54分58秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さ、さ、さむ、さむ・・・♪Something in the way she movesっ!♪

二月に突入しまして
さみぃ~ちゃ~さみぃ~わけなんですけれども
室温自体は10度を超えているんだね。

それでも体感は10度以下ですっ!><

この土日が風邪を完治しませんと
来週はまた2月の寒さに戻りそ~なんで
さらに調子を崩しかねないんだよねぇ。

んなわけで
朝食に頂きましたのが

グリーンアイ有機焼き豆腐 ですっ!><

昨夜のトンボ生利節と一緒に煮込んだものの残りなんだな。

とっても美味しかったですっ!><

とはいっても
よくみりゃ~グリーンアイはトップバリュなPBものですし
大豆も中国産・アメリカ産とゆ~ことですので
以前購入しましたヤマミの焼き豆腐と比べますと
かなり落差があるんだよねぇ。

中国産大豆使ってるものって初めて見たよぉ。


んじゃ、あたたたかいカフェオレでも頂いてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする