アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

今日は高湿度でバテバテですっ!><

2010年06月18日 23時43分21秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あめぇ~、じめぇ~xP

湿度が高くなるともうバテバテなんだね。
暑いんはい~んですけれども、
湿度に弱いんだな。

そんでもって、
明日も仕事なんだね。
どう頑張って早めに帰宅しましても、

ワールドカップ前半終わってるちゅ~のっ!><


~ 前半終わってる前振りの後は、最初から終わってる本題ですww ~


・・・

自分でそこまでゆ~なxD

んで、
今日も帰宅が22時過ぎたこともあり、
手短にすませるんだね。

このあと密かにすることがありますのでw

・・・

食後食ちゃうわっ!><

某ボーカル、某ギタリスト、某練習曲、某何某・・・

今夜がこんな感じですので、
土日は変則的な書き込みになるんだね。

んなわけで、
この後、音譜をまたいじりながら就寝タイムするわけですが、
幸い複数のネタが手元にありますので、
出し惜しみすることなく土日に一気に小出し:P


んじゃ、音譜いじり再開します・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVみながら音譜いじり:P

2010年06月17日 23時57分51秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

朝、さみぃ~xD

冷房してんのかとおもったよぉ。
あまりの寒さに5時に目が覚めたんだね。

そのかわり、
夜、あちぃ~xP

んなわけで、
夕食はかるぅ~く、しうまいを頂きまして、

とっても美味しかったですっ!><

んで、
只今、食後食といたしまして、
ワールドカップを見ながら柿の種をおつまみにして、

カフェオレをぐびぐび飲んでいるんだね:P


~ ぐびぐびな前振りの後は、ぐたぐたな本題ですww ~


とはいえですね、
そうカフェオレばかり飲むわけにはいきませんので、
先ほど、ミルクティーに切り替えたんだなw

んで、
それだけですと、
Tvみながら飲み食いしてるだけでわ?、と
思われるのもなんなんなんで、

音譜をじぃ~、と睨みながら血統書付犬をどうしょっかと、
考えているんだね。

今日みたいにですね、
水分摂取過多でうごけなぁ~い、日には、
音譜じぃ~、と睨むのもよろし~かと。

早寝したい日はむつかし~本読むか音譜みるにかぎりますっ!><


んじゃ、続きをしながら寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲(後日談:P)

2010年06月16日 23時43分14秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あちぃ~xP

あっついや、ねったいや、たまらんや、ねむれんや、な夜なんだね。

んなわけで、
暑い時の対策といえば、

団扇あ~んどアイスノン系氷枕ですっ!><

我が家の冷凍庫にはアイスノン系氷枕が4個、貯蔵されてるんだね。

ちなみに、
団扇は各部屋に最低でもひとつは配置されてるんだな。

暑い夏よ、いつでもこいっ!xP


~ 団扇の配置な前振りの後は、内輪で廃置な本題ですww ~


あちぃ~xP

んなわけで、
ギター弾いてましてもすぐ汗だくになります今日この頃、
・・・
なんやたっけ?

あ~、親指イテテ克服シリーズの後日談ね:P

ハモニクスで遊んでて、昔でだしがハモニクスのあったなぁ、が事の起こりでして、
まさかここまでネタが回転していくとは、おもわなんだよぉ~:P

何でもやってみるもんやね、おふざけ、わるのり、歓迎w

んで、
腕白シングルギター、SONARLE、UA-4FXの構成で、
ケーブルはMONSTERBASS(近くにあったんで何故かBASS用w)、
ピックは涙目DUNLOPTORTEX0.5THEWEDGE、あ~んど三角CLAYTON0.56でしたんだね。

三角ピックの持ち方はちょと変わってたかも、
んま、ギターの持ち方もそ~かもしれんけど。
このあたりはいずれ気がむけば画像のせますだぁ。

そんでもって、
とりあえずはギターでしてはみたんですけれども、
これを音譜でみるとか鍵盤系でみるとかしますとさらに面白くなりそ~な。
血統書付飼い犬バージョンとか
血統書付飼い猫バージョンとかw

あ”、はやい話がジャズっぽいバージョンのことです、はい:)

飼い犬Ver=>音抜き、転回、再配置、4音コード系
飼い猫Ver=>音抜き、転回、再配置、代理裏コード系:P

真剣にしますと、
またとんでもない部分に入りこんでしまいますので【まだ】しませんが、
これから、あちぃ~xP、な季節になりますんで、
真夏になってエアコンでドライするようになればするかもしれないです。

ちなみに私はドライはしても冷房はしないんだね。


んじゃ、内輪で団扇と氷枕しながら寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲(パート4:P)

2010年06月15日 23時08分28秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。


いやぁ~

まさか勝つとは思ってなかったんだね<ワールドカップ

結局最後まで見てたんだね。
おかげで朝はゆっくり寝てましたけどxD

今はポルトガル×コートジボアールを見てます。


~ テンションのあがる前振りの後は、テンションがいまいちな本題ですww ~


親指イテテ克服練習曲その4、なんですけれども、
その3と違ってゆったり感でのんびりしたバージョンなんだね。

【20100615その4おまけ付1.wmv  ですっ!><】


非公式な曲名としましては、
Harmonicscool(親指イテテ克服練習大型犬の散歩バージョンw)

なんやそれ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、
でっかい犬散歩させてる姿を見て、あの曲調になりました:D
雰囲気はでてるでしょ?、引っ張っても動かん犬っているやん・・・
あるいは、飼い主が引っ張られてる姿ってたまにみますでしょ?

はぁ?

・・・

それはともかく、
その3よりこっちのほ~が私的にはむつかし~んだね。
そんなもんで、もっと簡単に勢いでできそ~なもんを、ってことで
その3をつくったわけなんだな:P

そんでも、
親指付け根はもう痛くなぁ~い:D

三週間前はもう泣きそうでしたけどねw

んでもって、
おまけの方は、その3なんですけれども、
強引に無理して高速バージョンで一気に弾いてみたんですけれども、
非公式な曲名としましては、
Harmonicscool(親指イテテ克服練習番外編:広い駐車場で野良猫に追いかけられるネズミバージョンw)

雰囲気を気持ちだけわかってもらえれば・・・

あ”、いや・・・
わけわからんでい~です、思いつきでしただけですので:P
ワールドカップ見ながら、せぇ~のっ!、うにゃ~~っ!、としただけ:P

番外編を弾くことは現時点でデメリットはあってもメリットはないです、はい。
オマケ用にしただけです、日常では弾きませんw

明日は、後日談系を書くかもしれないです。

んで、
その5はありましぇん。
もっともパワーアップ編として、
血統書付飼い犬バージョンとか
血統書付飼い猫バージョンとかも
検討はしてますが・・・
それはまた後日談で気が向けば書くかも(弾く、ではないんだねw)


んじゃ、ワールドカップに集中しますんで・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

David Sanborn 【 COOL JAZZ COLLECTION 60 】

2010年06月14日 23時39分22秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。


いやぁ、
帰宅しましてワールドカップを見ながら
かるぅ~く指慣らしをしまして、
時間つぶしにはちょうどよいその3、その4を弾きながら、
カメルーン×日本戦を見てるんだね。

きらくぅ~に、ひまつぶしぃ~に、てきとぉ~に、するには、

最適なのですっ!><

いや、真面目にせなあかんで生姜、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

これはこ~ゆ~時のためにあるよ~なもんなんで。
ぱぱっ、と1分だかんね。

とはいえ目が離せないんでTVに集中します。
あ”、ゴール決めたぁ:D


~ ホットな前振りの後は、クールな本題ですww  ~


デイヴィッド・サンボーン ですっ!><



アルトサックスの方なんですけれども、
フュージョン系の方ではないかとおも~んだね。

んなわけで、
ワールドカップを見てることもあり、
付録のCDにも入っている曲を二つばかり。

【David Sanborn - Hideaway (From "Live at Montreux 1984" DVD) ですっ!><】


【David Sanborn-Chicago Song ですっ!><】


ちなみに、
付録CDではマーカスミラーがベース弾いてるんだね。
ギターはハイラムブロックです。


んじゃ、明日はいい加減その4をします・・・再見っ!><

P.S.:その4のオマケに「広い駐車場で野良猫に追いかけられるネズミバージョン」をするかもwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘル兄リク動画三回目(正確には・・・んま、いっか:P)

2010年06月13日 22時40分14秒 | ・音楽_ギター系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~
カレンダ的には日曜であるにもかかかわらず、
休日ではなかったんだね。

んも、
19時頃からねむねむで、現在に至ってるんだな。

当然ながら、明日も休日ではござ~ませんので、
今夜はこれより十分な睡眠にはいるんだね。

んなわけで、
親指アタタなパート4は一日延期します:P


~ 延期な前振りの後は、エレキな本題ですww ~


ヘル兄のニコニコ限定リク動画第三回(正確には・・・んま、いっかw)ですっ!><

今回もニコニコとゆ~ことで貼り付けはしないかわりに、
オリジナル版をまたしても探してきたんだな。

んま、
既に第一回、第二回と、そ~してきましたんで、
この際、最後までこのパターンでいこかなと:P

【Yngwie J Malmsteen - Vengeance (Magnum Opus Tour )  ですっ!><】


【X JAPAN - Silent Jealousy [1993.12.30 TOKYO DOME]  ですっ!><】


【Racer X - Superheroes  ですっ!><】


【Dokken- Tooth and Nail w/ Reb Beach ですっ!><】


【Groove or Die by Andy Timmons ですっ!><】


今回の選曲は・・・
見たそのままかなぁ:D

せぇ~のっ!、うりゃりゃりゃりゃぁ~っ!、とゆ~ことで、
ほんとにねみぃ~んで。


んじゃ、限界にきましたんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲(パート3、続き:P)

2010年06月12日 12時58分39秒 | ギター練習
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


いやぁ~

きの~、ねみぃ~、だりぃ~、状態でしたので、
ワールドカップを見ることもなく、
寝てしまったんだね。

0時過ぎに起こされたよ~な気がしたんですけれども、
誰もいなかったんでまた眠りについたわけなんだな。

んで、
お腹冷やしましたっ!><

窓があいてましたんで、
寝冷えしたのかも・・・


~ 寝冷えした前振りの後は、起きててもお寒い本題ですww ~


一昨日、音だけ貼り付けましたんで、
それだけですと何やりたかったんか不明ですので補足を:)

非公式な曲名としましては、
Harmonicscool(親指イテテ克服練習小型犬の散歩バージョンw)

なんやそれ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、
ちっちゃい犬散歩させてる姿を見て、あの曲調になりました:D
雰囲気はでてるでしょ?、散歩でうろちょろする小型犬の・・・

?はぁ???

・・・

理解せい、納得せい、頷けいっ!、ここだけでも好意的に接してくれよぉ・・・

んで、
その3は親指に力入れすぎないようにするためのものなんですけれども、
それ以外にも目的があってですね、

小指を何とかしよぉ~っ!、と考えた結果なのですっ!><

んま、
人によりけりなんですけれども、
小指使う時って他の指とかにも余計な力とか負担かかってない?
あ”、いや、かからない人はい~んです、小指だけがすんなり動くんならそれでい~んです。

そんでもって、
小指だけすんなり動くようにならんもんかねぇ、と
考えまして、その3の曲にあいなりましたんだね。

わかりにくいかとか思いますが、
弾く度に小指中心に押さえるとこ変えてコード変えて弾いているんだね。

んで、
最後のD7のとこは小指のストレッチに挑戦とゆ~ことで、
10FセーハでD7弾きつつどこまで小指で1弦のフレットを駆け上がれるもんかなと:P
遊び心でしているわけなんだな。

ちなみに、
本来の目的でありますところの、
親指イテテ、なんですけれども、
付け根、ぜ~んぜん痛くなくなりました:D

30分くらい延々その3ばっかり何回弾いても痛くなぁ~いw
そのかわり手首とか手の甲いたいですけどね。

余談ですが、
正座して弾くと足もしびれますw


んじゃ、他のネタもあるんですが出掛けます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲(パート3、失敗:P)

2010年06月10日 23時44分40秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。


いやぁ~

ついさっきまでTVで広島×ロッテ戦を見てたんだね。

つかれたびぃ~xP


~ 疲れた前振りの後は、さらに疲れさせる本題ですww ~


まじ疲れました・・・

帰宅してからずっとギター弾きながら野球見てましたんで、
2時間ぐらい弾いてた・・・かも:D

んで、
親指イテテ克服練習曲その3、なんですけれども、
TVのせいで緊張感、あ~んどイライラ感満点でしたので、
録音するのを忘れておりまして、

23時過ぎから録音したこともあり、

出来におおいに不満ですっ!><

とはいえ左手限界にきてますので、
すんませんごめんなさいあいすみませんゆるしちくりめつぶってくりあきらめてくり、
とゆ~ことで

【20100610その3おまけ.wmv  ですっ!><】


最後のDコードのとこ、もうやけくそになってますけど、
ちょうど12回表のエキサイトしてるとこだとゆ~こともあり、
んも、これ以上、手腫れあがって弾けません状態だったこともあり、
も、い~や、これで、になってます:P

最後にオマケでクールダウン代わりのしゃかしゃか付w

弁明釈明仕方あんめぇしゃらくせぇ、は
時間の都合により、明日に延期するんだね。


んじゃ、アイスノンで手冷やしてきます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲(パート2:P)

2010年06月10日 00時15分08秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。


おそ~っ!><

ついさっき夕食をぱぱっと頂き終えたところなんだね。
もうこんな時間に・・・

んなわけで、
日付も変わったことですしw


~ うやむやにしたい前振りの後は、そうもいかない本題ですww ~


こんな時間になるとはおもわなんだよぉ、

チョコフレークで夕食済ませればよかったですっ!><

んで、
親指イテテ克服練習曲その2、
きの~貼り付けた後半のしゃかしゃかしてるほ~なんですけれども、

おもいっきし下手なんでわ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

実は・・・
ふつうの弾き方してないんだね。

すべてセーハしてコード弾いてるんですけれども、

親指でネック押さえるのを極力しないで弾いているのですっ!><

押さえたとしても軽く触れる程度、
親指に力が入らぬ様、注意しながら弾いているのですっ!

押弦してる指だけで音だせることを目的としてるんだな。
とはいえ親指の支えなしではまともな音でませんので、
音がでる程度に軽くネックに触れる程度、それ以上はしてないんだね。

単音の場合はですね、
かなり前にコメントでアドバイス頂きました様に、
親指で支えなくてもそこそこ音出せるよ~になったんですけれども、
コードだとなかなかむつかし~もんなんだね。

故にコードはオリジナルなシンプルなもので弾いたんだな。

それだけですと、
な~んか出来損ないな音にしかなりませんので、

弾いてても聴いてても面白くありませんっ!><

んなわけで、
弾き方をちょろっと変えまして、
ワウっぽい音になるような弾き方したわけなんだね。
リバーブちょろっとかけてるだけですけれども、
なんとな~くそれっぽいワウな雰囲気はでてるでしょ?

時間がおしてますんでそろそろ切り上げますがw

んで、
その3、その4の練習曲は基本のコード進行はそのままにして、
4和音、そしてテンション系てんこもりでテンポもリズムも変えて楽しめる出来になってます。

非常にマイブームなお気に入りな
御贔屓御容赦御勘弁モードな音源で、
全く別の曲な感じでおおおくりする予定ですので、
その1、その2のようにですね、
我慢して聴くにも限度があるっ!、と
おおおもいの方も、

それまで我慢して頂戴ませ:P

特にその3は、これ弾かないと寝れない、とゆ~くらいはまってますw
その4はね、まだちょっと・・・


んじゃ、明日ははやいんでいい加減寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指イテテ克服練習曲前振り(パート1:P)

2010年06月08日 23時48分14秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ん~、

朝いつもど~りおきたんですけれども、
いつもの休日癖で二度寝、三度寝致しまして、
結局昼前に活動しはじめたんだね。

んで、
録音せにゃ、とゆ~ことでしよ~としましたところ、
UA-4FXのドライバがありませんw

うにゃ?、うにゃにゃ?

うそつけ、先週動いてたやんxD
とゆ~ことでインストCD探しながら洗濯してまして、
そんでもってCDが見つからなかったんですけれども、
結局パスが違ってたとゆ~ことで無事可能な状態に・・・

そ~してる間に歯医者の時間になりまして、
結局、歯医者から帰ってきて夕食を頂きました後に録音したんだな。

ちなみに夕食は和風しょうゆコショー味の高菜ベーコンスパでした。

とっても美味しかったですっ!><


~ 美味しい前振りの後は、不味い本題ですww ~


異議なしっ!<不味い

んで、
今回はその1、あ~んどその2のみ。
その3、あ~んどその4は後日w

フォーマット間違いでうpしたらエラーでるわ、
ようやくうpできたらうpするとこ間違えててやり直すわで、

とっても手間ですっ!><

んでもって、
録音は一発録り、そんな何回もとり直すもんでもありませんので、
んま、いっか、これで、これが実力実力、って感じw

正確には二発録りなんですけれども、
最初は半音下げたままだったんでw

録音するまでがいろいろと苦労したよぉ~。

どちらも腕白ギターでリバーブをちょろっとかけただけでして、
後は弾き方とトーンとボリュームのみいじって録音してるんだね。

G、D、C、G、G、D、C、G、Em、C、Em、D、Em、C、Dとゆ~
シンプルなコードのみでその1あ~んどその2は弾いておりまふ。

【20100608その1その2.wmv  ですっ!><】


前半その1はオリジナルの昔風フォークソングの雰囲気だしてるつもりなんですが・・・
雰囲気はでてますよね?

ちなみにこれは練習曲ぢゃなくてですね、
元のオリジナルはこんな感じの曲ですっ!、って意味で弾いただけ:P

当時のオリジナルはじゃんじゃんじゃらじゃらだったんですけれども、
それだと私自身が弾いてて面白くないんで、
昔風のフォークソング風にしたんだね。

出だしのハモニクスはもともと2,3,4弦でしてたんですが、
和音として響かせたかったんで2,3,4,5弦で鳴らしてるんだな。
キンコンカンコーンのカンを5弦のフレットぢゃなくてPUのあたりで鳴らしてるんだね。

途中、怪しいというか間違えてますが・・・

許せっ!><

一番下手な時が私の本当の実力ぢゃ:P

んで、
何で弾くか考えたんですけれども、
桜井ギターですとアコースティックそのまんまとゆ~こともあり、
何より親指で6弦押さえるのが無理があるとゆ~ことで断念、

黒ハムですと変に歪みがはいるのとエレキギターそのまんま、だったんでやめまして、
結局、腕白ギターにしたんだな。

シュミレータ欲しいなぁ、AC-3、
フォークギターっぽく弾いたけどやっぱりエレキギターの音だよねぇ・・・

んでも、
結構、難しいんだよ、アコ風ぢゃなくてアコギとしてエレキ弾くんは私的に。


んじゃ、後半その2は明日にでも言い訳あ~んど詳細は明日・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は休みで気いれてギターを。

2010年06月07日 23時43分28秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


今日も帰りが遅かったこともあり

ふらふらですっ!><

最寄り駅からよたよたしながら家までたどり着いたんだね。

んなわけで、
時間も遅かったですし、ふらふらでしたんで、
夕食をパスするとさらによたよたしそ~でしたんで、
食前食、食後食、夜食をパスして夕食だけ頂きまして現在に至ったところなんだな:P

食べ過ぎまして動けないですっ!><

明日は歯医者なんだよねぇ。


~ 歯医者な前振りの後は、敗者な本題ですww ~


・・・

んなわけで、
明日は休みとゆ~こともあり、
午前中にその1、その2を録音しまして、
午後からはその3を録音して、
夕方から歯医者に行って、
帰宅後、その4を録音しよ~と考えてるんだね。

んま、
調子よくぱぱっとしてしまえば、
10分でできるんですけれども、

ねみぃ~:P

寝る間を惜しんで、とゆ~体力ござ~ません。

貧弱軟弱衰弱を窮めております私でありますので、
今夜はこの後、ぐたぁ~、と寝るんだね。


んでも、
近くの書店にそんな雑誌売ってないっちゅ~のっ!

そんなことより・・・
ねみぃ~~

最後にいきなりなんですけれども、
これ、ピアノがい~味してるんだよねぇ:D

【The Beatles - "Old Brown Shoe" Anthology Version ですっ!><】



んじゃ、ほんとにねみぃ~んで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

beatleg7月号にジェフベック載ってるらし~です。

2010年06月06日 23時40分43秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ふらふらですっ!><

んも、
バス降りて家までの数分間、
よたよたしながらなんとかたどり着いたんだね。

んなわけで、
時間も遅かったですし、ふらふらでしたんで、
夕食はまたしてもパスしまして、
食前食、食後食、夜食だけにしまして現在に至ったところなんだな:P

春巻き、アジフライ、ご飯と海苔だけ頂きまして、

とっても美味しかったですっ!><

明日も帰宅が遅くなるんだよねぇ。


~ 帰宅が遅い前振りの後は、ギターの進歩が遅い本題ですww ~


・・・

んなわけで、
手短にぱぱっ!、と練習各種を済ませまして、
就寝前のBLOG、掲示板めぐりをしております。

んで、
Beatleg7月号が発売になっているそうでして、
ジェフベックの日本公演の評価が書いてあるらし~んだね。

出来映えからいきますと、
東京最終日、大阪初日、大阪二日目(兵庫)、東京二日目、東京初日、名古屋、らし~です。

ん~、
大阪初日みて素晴らしかったんで即二日目も買ったんですけれども、
やっぱり良かったとゆ~ことなんかねぇ。

もっとも、
東京最終日も無理すれば行けた、とゆ~ことを考えますと、
無理してもいっときゃよかったかなぁ、と思ってたりするんだね。

んでも、
近くの書店にそんな雑誌売ってないっちゅ~のっ!

そんなことより・・・
ねみぃ~~


んじゃ、ほんとにねみぃ~んで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘル兄リク動画二回目(正確には三回目・・・らしぃ~w)

2010年06月05日 23時49分19秒 | ・音楽_ギター系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


100円持って
チロルチョコを・・・

120個ぐらいゲットできるかと思ったんですけれども、
残念、コンビニだったんで5個だけゲットw

とっても美味しかったですっ!><

あ”、とっくに食べちゃったんで画像ありませんw

明日は帰宅がまたしても遅いんで、
ささっと前振りは流すんだね。


~ さっと流す前振りの後は、これでもか、と流す本題ですww ~


ヘル兄のニコニコ限定リク動画第二回(正確には第三回w)ですっ!><

今回もニコニコはコメントも流れるのでここでは貼り付けしないんだね。
かわりにオリジナル版をまたしても探してきたんだな。

動画の中で「この曲、本当に良いので、機会があれば聴いて見てください。」とメッセージがありましたんで、
その機会をここでw

【T.N.T. - Tonight I'm Falling - Tokyo, Japan 17/08/1989 (HQ)  ですっ!><】


んで、ギターがSLASH版のこれ、

【Michael Jackson and Slash Beat it (Live) ですっ!><】


そんでもって、リク動画にはないんですけれども、
ご本人が個人的にこれ好きだ、と動画内で仰せですのでオマケで:P、これ、

【マイケル ジャクソン - SMOOTH CRIMINAL 《 英歌詞字幕 》 ですっ!><】


かわりにMSGのINTO THE ARENA、は以前貼り付けましたんで略w

アコ版にしようかどうしょっかと迷ったんですけれどもやっぱりこっちで、

【 Fair Warning burning heart live in Madrid 10-10-2009 ですっ!><】


最後に、
インペリテリのオーバーザレインボー、なんですけれども、
前に貼り付けたし、この曲ネタで結構しましたんで、

今回の貼り付けはパスっ!

聴きたい方はここで前貼り付けたの探す、のは面倒だと思いますんで、

CD買って聴くよ~に:P

とはい~ませんが、
曲自体がい~んでYouTubeで検索していろんな方の歌あ~んど演奏を聴いて頂ければ:)


んじゃ、明日はチロルでw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピック買ってきましたw

2010年06月04日 23時28分38秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


油くさいぃ~、

帰り道で購入いたしました揚げ物がですね、
ちょっと、油おもたいですっ!

てめぇ~、酸化したんで揚げたな、さては・・・

揚げ物系がイマイチですと、
その店の格がぐっと落ちるよねぇ。

んで、
きの~、社食のカレー大の話をしたんですけれども、
酸化揚げ物で胃袋が重たいんで、
この話はパスするんだな:P

「ふしあわせぇ~」が脳内に広がっているんだねxD


~ ふしあわせぇ~、な前振りの後は、しあわせぇ~、な本題ですww ~


じゃ~~んっ!

本日購入のピック五枚ですっ!><



いやぁ、
先日、FenderMEDIUMピックが行方不明になったこともあり、
帰り道でピックを買ってきたんだね。

あわせてDUNROP色違いの0.50も三枚、
そして、
きれいな琥珀色に釣られて鼈甲も:P

Fenderのは中学の頃に初めて買ったピックですので、
愛着があるんだね。
弾きやすいかどうかは別にしまして、
【気】が入るわけなんだな。

それにしても、
ホームベース鼈甲は弾きやすいですっ!><

ちなみにコード系は鼈甲弾きにくいです:P
ついでにこの土日は私はやすみぢゃないんだね。

今日は予定ネタがあったんですけれども、
揚げ物で「ふしあわせぇ~」な胃袋になっておりますので、
すべてパスしてまた後日w


んじゃ、せめて睡眠中だけでも「しあわせぇ~」な脳内になりたいんで寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先にちょろっとネタばらししとくんだね:P

2010年06月03日 23時27分10秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


帰宅おそ~、ねみぃ~

とゆ~ことで、
普段は寝床でぐたぁ、としている22時過ぎに帰宅したんだね。

こんな時間から夕食がくえっかぁ~、となりまして、
夕食はパスしてですね、
食前食として昨日の軽井沢ミカドコーヒーのモカプリン、
食後食としてハバネロソースたっぷりのピザトースト、
デザート代わりとして極小粒納豆を頂きました。

とっても美味しかったですっ!><

な~んせ、
昼食に社食でカレー大を頂いたんですけれども、
70円しか違わないのに、
約1.5倍のご飯、2倍のルーとゆ~、ボリュームで、
食べすぎ感がありましたのも夕食パスを決断させたのかも:P

しかし・・・

なんで70円でいきなりそんな量がちゃうねんっ!

じぶんんらその日の気分で量きめてるんちゃうのっ!
噂では中サイズご飯より小サイズご飯の方が量多かった、とも:D


~ 執拗に追及する前振りの後は、必要だから追求する本題ですww ~


試し録音がちょっと遅れることもあり、
とりあえず先にネタばらししておきますと、

録音しようとしてますのは、
その1~その4のパターンでして1分ぐらいのものなんですけれども、
その1はオリジナルに近い如何にもフォークソング風のもの、
その2はいじりたいなぁ、と考えてた最中のもの、
その3は親指イテテ克服1バージョン、
その4は親指イテテ克服2バージョン、
とゆ~かんじなんだね。

あ”、いや、どれも大したことないんですけれども、
克服ものはテンポ速めにして延々と15分位してますと、
左手の感覚なくなります、まじでxP

せめて30分ぐらい延々とできて
親指痛くなぁ~い:D
と、言ってみたいものです。


んじゃ、右手だけで書いてたんで気がつけばこんな時間にw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする