人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

春らしくなってきた庭

2024-03-07 08:50:28 | ガーデニング
クリスマスローズ満開
















少しづつ違う
秋に株分けして植え替えたので咲くかな?と思っていましたが🤗
もっと変わったのが欲しくなります

無花果とツルウメモドキを植え替えました
無花果は昨年10個程食べられたので上手く育つといいな😁
山で取ってきたツルウメモドキの実を突っ込んでいたのも少しづつ大きくなって来ました
小さな緑の花が咲くそうです
さて、どうなるか楽しみです



あっちこっちに花が咲き始めました 
毎日眺めてワクワクしています
ビオラの茎が伸びていたので切ったのを土に刺していたら花が咲き始めました
と言う事は付いたのかな?😄

刺したり植え替えたり撒いたりと面白いですね
花芽が出てたりすると草取りも楽しい時間です😄💕



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺し子ふきん〜趣味の時間 | トップ | 良い天気の庭で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maino123)
2024-03-07 10:04:32
オハヨ〜❣️ガーデニング楽しまれてますね。😊👍🌸クリスマスローズすごいですね。とっても綺麗で色々ある。私のクリスマスローズは義母片付けられてしまいました。きっと枯れたただの根っこだと思われたのだろう。やはり名札を立てるなど意思表示しないとですね。👍
ビオラすごいですね。生命力❣️
いちじくも食べれるの羨ましいです。😄💕
Unknown (tukusitenteko)
2024-03-07 10:48:01
@maino123 畑が無くなったので時間があります
小さな庭でウロウロしてます
花抜かれたんですか😫ショック!
無花果は去年初めて食べられるのが成ました
孫達はを無花果初めて食べたのでとても喜んでくれてまだあるかと聞いてきます😁

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事