人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

朝から降り出した❄寒い〜

2021-01-29 12:58:57 | 日記

暖房つけて刺し子刺してます
朝よりも降ってきたので買い物に行こうかと思ったけどや〜めた😅
注文頂いたコースター仕上げました
おやつに野沢菜漬けのおやきを作ってみました


野沢菜漬けは少し塩抜きして胡麻油で炒め酒、醤油、みりんで味付け🍵
素朴な味です
じっとしているとつい何か食べてしまってます😆
あ~あ、痩せないわけだわ〜💦


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日、庭で遊んでました

2021-01-21 15:33:42 | 日記
はっさくのピール干してます
今日は、とても良い天気で暖かい日でした
3日前からグミの木を切っています
枝は簡単に切れたんだけどね

これが固くてなかなか切れないので毎日、少しづつチマチマやってます
手や腰が痛いわ〜😅
なので、刺し子しながらお茶飲みながらダラダラやりました
ノコギリ付けたままの休憩🍵

木はまだまだ切れてしまわないなぁ
刺し子がきりがついたしアイロンかけて仕上げ😉

疲れたので今日は終わりにしました💦
娘は桜の木でスプーンと箸作ってます😁


親子揃ってこういう事が好きなのよね😆楽しい🎶



畑の草取りも少しして今日のお遊びは終了です
気持ちの良い一日でした😙


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺し子、コースターにふきん

2021-01-14 10:34:38 | 日記
頼まれたコースター
紺地なら、汚れが目立たちにくいので😉
喜んで頂けて良かったです
晒のふきんです

優しい色2色で、丸、マル、まる〜

段染め糸も面白い😄
矢羽根模様です

図案描いてチクチク〜🎶
緑のは麻の葉模様です

疲れたので干し芋してみました
残っていた紅っ子大根も切り干しにしました

今日明日と気温が少しだけ上がるそうだけど、やっぱり寒いわ〜🍃
岐阜も緊急事態宣言が出ました😷
特に出かける用事もないですが、何だかなぁ〜😅
早くコロナのない暖かい春が来てほしいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末〜正月〜今日

2021-01-04 11:09:42 | 日記
明けましておめでとうございます
今年も気ままな私事にお付き合い宜しくお願い致します🎍😊
干支は水牛をイメージしたものです

年末は〜
カブの浅漬けと野沢菜漬けを作りました
始めて植えた野沢菜、大きな紫色のカブになるのは知らなかったわ〜
カラフルな漬物になりました






年末最後の陶芸作品は、孫のカレー皿でした
スプーンですくった時にこぼれにくい様にしました

残り粘土で皿とブローチ?みたいなもの
3週間居た孫、2歳4ヶ月はずーっと動き回り「バァバも一緒にしよう」と言うので付き合って良い運動になりましたがとても疲れたわ〜😅
正月は長女家族も来て、2時間弱で帰って行きました
コロナなので仕方ないね
2人は、高校生、もう見上げる程大きくなって頼もしいです😙

今日はやっと元の静かな朝でした
残り物を食べて、洗濯してひと息しています
友達に頼まれていた刺し子のコースターを再開です

ハァ〜、静かだなぁ〜
「バァバ、アヨ〜、ゴハンばべる〜、みかんばべる、牛乳もむ〜」の声が懐かしいわ🍙🍊🥛🍎🍌
バタバタと慌ただしい年末年始でした😊
今年は、コロナが収まって安心して過ごせる日常になる事を心からお祈り致します





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする