ソラのブログ

日記がわりとブログを始める

四つ葉、五つ葉クローバー

2021-03-29 12:18:00 | ガーデニング
雨上がり庭の草取りをしていたら 植木鉢のクローバーさん よく見たら四つ葉、五つ葉が何本もありビックリ!昨年デパートの花屋さんで孫が買ってきて放り出してあった物
我が家の庭に並べてもらったら元気な姿になり発見されました。







枯れかけていたのに 良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野ぶきの土佐こかし

2021-03-25 21:09:00 | 食べ物
我が家の庭に生えた野ぶき 皮付きのまま切って、フライパンにサラダ油を熱し蕗を炒めて水を少し入れて醤油、酒、味醂を入れて汁気が無くなるまでいり煮に最後に鰹節、野ぶきは茹でずに炒めるとほろ苦さと香りがいい。





蕗の葉も当座煮に葉は洗ってボールに入れて重曹を振りかけて落とし蓋をして熱湯をかけて一晩アク抜きして水を取り替え洗って絞り細かく刻みフライパンに油を入れてよく炒めて酒、醤油で味付け汁気が無くなるまで炒めて出来上がり。
お年寄りや呑んべいさんには人気です。







パックに詰めて好きな方にはこうしてあげてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬のセーター

2021-03-19 13:10:00 | 手芸 セーター犬用
外に出る機会がも少なく寒い日は犬のセーター編みをして 犬友さん達に差し上げています。
知人が
編み物しなくなったからと あちらこちらから毛糸が集まってきて 色は選べないけど犬種が分かれば何となく寸法も、多少は大きい小さいあるが出来てしまいます。

我が家のソラ用 毛糸は🧶100g編棒8号と6号   着せかい犬をさせられてますが嫌がりますせず着せてます。











マルチーズ女子2枚




ポメラニアン


マルチーズ



コーギー犬のカンタ用
体重10キロ編みでがあります


あまり多いので誰にあげたか覚えてないです。







コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗のとう

2021-03-14 22:54:00 | 食べ物
今日福島の方に蕗のとうを沢山いただきました。
早速ふき味噌を作りました。


こんなにたくさん


さくっと刻み胡麻油で炒め酒、味噌のみ仕上げに鰹節出来上がりです。



ほんの少しに、たいした苦味も無く白いご飯にピッタリでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-03-12 23:18:00 | あさひ公園の花壇
我が家の花も急に賑やかに咲き出してきました。
パフィオぺディラムはかなりの年代物で一昨年株分けして隣近所に差し上げて それぞれに沢山咲いてくれてます。





サクラソウ毎年自然に生えてきて咲いてます。






杏の花大きな実が数個つくはず

ゆすらうめ
昨年バッサリ切り戻し

サクランボ
昨年沢山なったので今年はどうかな?


キンシバイ



ヒマラヤユキノシタ
12月頃から咲いてます

ツバキ昨年大きく切り込んだので今年は全て咲かずこれのみ


ボケ

馬酔木










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする