めも

『き☆ろ☆く
  と 
おぼえがき』

202010215(月)

2021-02-15 19:06:38 | 日記






日没前


9:00~13:00台風なみの雨
のち後太陽がでました。

ダフニ・デュ・モーリエ Dame Daphne du Maurier
『レイチェル』面白い
わたしフィリップが語る第1章に総てが語られている。
イギリス・コーンウォールからイタリア・フィレンツェまで3週間をかけて移動する時代。
1度も機関車の話題は出ないから、因みにイギリスで1825開通と。
19世紀初頭時代、レイチェルに魅せられた領主2人。

ダフネ氏の代表作『レベッカ』にも癌、医師に近々モルヒネが必要になると。
アガサ・クリスティーが最高傑作と自ら述べている『ねじれた家』で最期を締めた女性も末期癌と、映画。原作は未読。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする