糠地郷風土記

大島康紀のアトリエ日記

小諸八重紅枝垂桜

2011-04-28 | 里山日記
小諸の風土にどんな特異性があるのか定かではないが
桜に地名の付いた品種があるのも珍しい。

画像:小諸懐古園内「小諸八重紅枝垂」原木(2011/4/25)
絶滅しかけた貴重な桜を今では保存会が大事に育て
苗木の頒布や、老樹を守る活動によって見事に復活した。
桜の画家としては、活動に賛同してチャリティー展を開き
僅かだが売上の一部を寄付したことがあった。
その時のお礼にといただいた苗木が
我が家の庭でも育っている。

画像:アトリエの桜

雨情桜

我が家の裏庭にあるもう1本の桜の木
苗木をいただいて3年目。ようやく花が枝先に数輪。
野口雨情を偲ぶ抒情的な雰囲気の枝ぶりが気に入っている。
いずれも「八重紅枝垂れ」
色味が濃く、可憐で清楚で艶やか。

馬場のハート

2011-04-22 | 馬房録
馬場のハート

調教と放牧を兼ねたパドックにオガでハートの絵を描いた。
見慣れぬハートに驚いてか、駆け回り蹴散らしてしまった。
しばらくして見るとハートのオガの真ん中に座りこんでまどろんでいた。

水仙の花

2011-04-22 | 里山日記
山里にも遅い春が訪れた。
春の花々、黄色い花がどこのお家の庭にも咲いている。
水仙、れんぎょう、菜の花いずれも黄色。

さほど珍しくもない水仙の花も沢山の種類のあるのに驚いた。
家の周りに妻がせっせと株分けして植え込み
随分と増えたが、お気に入りの口紅水仙はいずこに咲くのだろうか。

画像追加日陰で後から咲きだした「口紅水仙」
あ、こんなところで、なにやら妖艶な感じのルージュ。


体験乗馬

2011-04-19 | 馬房録

自然をこよなく愛してやまないNPOのメンバーが訪ねてくれた。
以前から小諸に通い、民宿に泊まり農園を造っているのだという。
自然の中で動植物の生命観をおおいに体感してくれることを願っている。
この日の「大河君」初めてのお客さんにちょっと緊張気味。
それでも、落ち着いていたので初騎乗のお二人を引き綱を離して乗せてみた。
乗馬クラブのベテラン馬は、馬のほうが心得ていて安心なのだが、
「大河」はやんちゃ、ちょっと心配だったが鞍上のお嬢さんも楽しそう。
速歩と手綱さばきが出来るようになったら、外乗に連れて行こう。と
大河が言っています。

わんこ大集合

2011-04-19 | 里山日記
村内の犬たちが大集合。
今日は春の「予防注射」の日。市役所・保健所・獣医さんのチームが各区を巡回してくる日。
人の数より多いかもしれない犬たちが集まってきた。
ワンワン、キュンキュン一時の大騒動。

軽トラに乗ってきた犬、胸に抱かれてきた犬
みな可愛いペットたち。愛犬を見守る飼い主たちの表情も優しい。

第6回西小諸マレットゴルフ大会

2011-04-10 | 里山日記


第六回西小諸マレットゴルフ大会
2011年4月9日(土)・ぬかじの森マレットゴルフ場

西小諸の競技参加者60余名、東日本大震災での犠牲者の冥福を祈り黙とうを奉げ
開会式に臨んだ。開催の危ぶまれた雨模様の中、
カラフルな雨具をまとった選手たちは元気にスタート。
途中からは雨も上がり、霧が湧き高原の雰囲気を盛りたてる。
ホールインワン2名。総合優勝者スコア(71)
ベストスコア賞(58)浜松庄之助さん、新規整備された会場で最初の大会での快挙。
この記録は当分破られることはないだろう。
前日まで整備にあたっていた役員や、三区の参加者が親睦を深められ、誰しもが
思い出に残る大会となった。

糠地マレットゴルフ場・鳥瞰図

2011-04-03 | 里山日記
大会を週末に控え、井子区・芝生田区のマレットゴルファーが下見を兼ねて練習にやってきた。
「難コース続きでまいったね。」
「景観の素敵な、いい会場ができましたね。」
口々に感想をもらしながら、コースを廻っておられた。
県大会で優勝経験もある井子のHさんにアドバイスを受けながら糠地の会長さんも大忙し。

マレットゴルフやゲートボールは老人のスポーツという印象が強い。
高齢者の健康促進と身近で手軽に入りやすいこともあって普及したスポーツかと思うが
若い夫婦で楽しんだり、親子で競ったり、更には世代を超えて孫と楽しむ。
そんな光景がここでは見られるようになるかもしれない。

(鳥瞰見取り図:大島康紀/画)

糠地マレットゴルフ場・整備

2011-04-02 | 里山日記
糠地マレットゴルフ場の新設工事が進んでいる。
西小諸活性化施設「みはらし交流館」の敷地の周囲に18ホールのコースが作られた。
松林の中の9ホール。坂を駆け上がるコースや渦巻き型の難コース、随所に工夫が凝らしてあって
なかなか面白い。10番ホールから18番ホールまでは丘の上のコースで、富士山までも見渡せる
見晴らし公園のようだ。ロングコースや難所のゲートコースと創意工夫の跡がうかがえる。
公共事業のような難工事を区民の有志でやってのけてしまうのがすごい。

西小諸三区で毎年マレットゴルフ大会が開催されてきたが、昨年は交流館の工事中だったのでお隣の
井子区の会場を借りて開いたいきさつもあり、新規整備された会場での開催に糠地の同好会も力が入る。
コースに仕上げのローラーがかけられ、大会を待つばかりとなった。