shining's ブログ 「音楽と旅と珈琲と」

音楽大好き男の徒然なる日記

スクリーンで大空を飛ぶ感動を体感するばい!『ブルーサーマル』/塚口サンサン劇場で6月3日~9日上映

2022-06-03 | アニメ
スクリーンで大空を飛ぶ感動を体感するばい!
『ブルーサーマル』
/塚口サンサン劇場上映作品紹介『映画館のある生活』vol.34



塚口サンサン劇場6月3日より(~9日)上映作品の中から
『ブルーサーマル』をご紹介します!
(再生時間7分40秒)
作品HP:https://blue-thermal.jp/

00:00 オープニング
00:50 作品概要
01:38 グライダーとは何ぞや?
02:48 手書きによる飛行シーン
04:54 テレコムアニメーションフィルム
05:47 見所・ポイント

兵庫県尼崎市にある今年で69年目になる映画館ー塚口サンサン劇場。
自他とも認める“場末の映画館”でありながら、
なぜか説明できない奇跡的なことが定期的に起こる“おかしな映画館”。
劇場情報は下記からご確認ください。
(実在する映画館です!)


“High hospitality &Low intelligence”をモットーに、
音響にこだわり、上映作品の幅広さにこだわり、
何よりもおもしろいことにこだわり、
「映画を映画館で見る楽しさ」を多くの方に伝えていけるように日々奮闘中。


4スクリーンしかないのに上映本数が尋常じゃない塚口サンサン劇場が、
次週のラインナップからオススメ作品を
毎週月曜日と木曜日の2回に分けて、
当館twitterの中の人が表に出てご紹介します。

塚口サンサン劇場の2010年からの10年間を1年毎に振り返ったコラム
『サンサンタブロイド』
https://sun3tabloid.wordpress.com/



塚口サンサン劇場 劇場情報(兵庫県尼崎市)
http://www.sunsun.info/
https://twitter.com/sunsuntheater
https://www.facebook.com/sunsuntheater/

https://ameblo.jp/t-sunsun/
https://www.instagram.com/sunsuntheater/

〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1-1-103号
塚口サンサン劇場
TEL 06-6429-3581

電車 : 阪急塚口駅下車南出口東へすぐ
バス : 市営バス阪急塚口下車東へすぐ
お車 : お車でご来場のお客様は、塚口モータープールをご利用ください。



残念ながらすでに全国規模・首都圏ともに
劇場公開は終了してしまっておりますので、
関西の方にはぜひこの機会に映画館で
ご覧いただきたいと思います。



映画『ブルーサーマル』ロングバージョン予告(120秒)



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

“捕まえたら幸せになれる風=ブルーサーマル”を探して、
映画館で空を飛ぶ体験をしてみませんか?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

空を翔ける新感覚・青春漫画
「ブルーサーマル -青凪大学体育会航空部-」がアニメ映画化決定!

主役には声優初挑戦の堀田真由を迎え、
島﨑信長、榎木淳弥、小松未可子、小野大輔といった豪華声優陣が脇を固める。


「キラキラな恋がしたい!」
サークルや恋愛など、普通の大学生活に憧れていた都留たまき(CV.堀田真由)。
ひょんなことから渋々体育会航空部に入部することになった彼女であったが、
主将である倉持潤(CV.島﨑信長)の操縦するグライダーで《空》へ飛び立った瞬間から、
その世界に魅了されていく。
その先で直面する過去のトラウマ、未来への不安に対し、
先輩の空知(CV.榎木淳弥)や仲間と共に向き合い、
もがきながらも前へ進もうとしていく。

果たして《空》に恋した彼女たちは
“幸せになれる風=ブルーサーマル”を捕まえることができるのかー。


グライダーを通して、自らと向き合い前へ進もうとする彼女たちの姿は、
上昇気流のように、あなたの気持ちも押し上げてくれるはず。

さあ、巨大なスクリーンで空飛ぶ体験を!

【映画公式サイト】https://blue-thermal.jp






なお、Blu-ray Disc & DVDリリースは
7月13日 に決定いたしました。
(個人的にはブックレット制作に時間をかけて、もうちょっと延ばしても良かったと思います)

東映ビデオ・発売告知サイト
https://www.toei-video.co.jp/special/blue-thermal/


見損ねた方は、どうぞこちらへ。


2022年6月3日付訪問者数:256名様
(・・・わぁお!)
2022年6月4日付訪問者数:189名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追悼・ヴァンゲリス Vangelis... | TOP | 防衛費倍増に必要な「5兆円」... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | アニメ