トモの写真誌

趣味で撮った写真をUPしていきます。

餅つき大会

2007-01-04 11:54:29 | 行事

お正月にはスーパーなどで色々な催し物があり子供たちは楽しみにしている。
その一つに餅つき大会があり、家庭での杵と臼を使った餅つきは殆ど見られなく
なったからである。
お雑煮は余り食べない子供でも、つきたての柔らかいお餅は大好き!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山水)
2007-01-04 20:18:00
餅つきのショーを見ましたが なかなかつかないので カメラを持つ手がくたびれました トモさんの写真の子供の目は輝いていますね
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-04 20:38:32
そうですね。良いタイミングで写そうとすると難しく手がくたびれます。
子供はつくのも珍しいのですが、後から食べれるのがもっと嬉しいようです。
「柔らかくて美味しい・・・!」

今年はあちこちで餅つきショウが見れて、あんこときな粉のお餅をたくさん頂きました。
おやつ要らずでした。(笑)
返信する
Unknown (zenpeichan)
2007-01-04 22:32:04
餅つきもショーになっちゃいましたねえ。
ミホちゃんの実家の杵や臼を昨年、ある小学校
に寄付しました。養護学級の子どもや保護者
先生方が使ってくださったようです。
父が亡くなってから誰も餅つきはやらないので
もらい手があってちょうどよかったです。
つきたてはホント美味しいですよねえ。
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-05 08:16:54
zenpeichan さんおはようございます。
使わなくなった杵や臼が子供たちのために利用されるとは嬉しい事ですね。
我が家では電気餅つきですが、それでも孫たちが大喜びです。
返信する

コメントを投稿