それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

愛馬を磨いて

2011年11月03日 | ZZR1400
mixiにも書いてるんだけど、ボディの小キズって、意外や意外、思ってたより手強い。

ってか、根負け。゜(´Д`。)゜。

昔、S-MXの黒(ソリッド)に乗ってて、初の洗車で、もちろん手洗いなんだけど、吹き上げの時いきなりキズが入っていく様を自ら体験というか、拭くたびに自分でキズをつけていくのを実感して、「黒は2度と乗らん!」と決心したんだけど、バイクでもあったんだねぇ。_| ̄|○

ハチロクの赤もソリッドだったんだけど、その時はあまり気にならなかったのは中古だったから。
それでもせっせとワックスかけてたもんですがw

そしての愛馬。
納車から2年。
プレクサスやブリスで、クロスは必ずマイクロ繊維のものを使ってたんだけど、覗き込んで見るとやっぱ無数の小キズが(ノ∀`)ペチョン

まぁ、ね。
納車時にガラスコーティングに出していればよかったんだろうけど、今となってはもう遅い。
今からやろうとすると、全てのパーツを外してポリッシュがけまでしないとコーティングは無意味。
最悪再塗装ってこともありえる。

それは㍉。

かといって悲観的になるのではなく、「今後少しでもこのキズを増やさない」努力を続けていくしかないワケで。

極微粒子コンパウンドを使って見るも効果はなし。
微粒子すぎたのかな^^;
バフがけ用のポリッシャーでもあればいいんだけど、手作業では限界があるからね^^;

全体を磨いて、プレクサスでできる限りキレイにして、ブリスで終了。゜(´Д`。)゜。

ブリスが少しでも小キズを目立たなくしてくれてるのが救いだね。

ん~、もっとキレイにしてあげなきゃなぁ~(σ´д)σ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
磨き傷 (TOMO)
2011-11-07 00:12:04
こんばんは TOMOです。

磨き傷ですが・・・
塗装の表面を触ってしまったら何やっても傷は付きますよ。

下地処理と称するものはコンパウンドで磨いてるだけなのでその時は綺麗になりますが頻繁にやると禿げてしまいます。

つまり程度の問題です。
業者に出しても結果は同じです。

なのである程度のところで悟って諦めるしかないかと・・・
元々塗装は金属や材質の保護のためなのだし・・・
#本末転倒になってますけれど(汗)

ポリマー等の効果が長持ちするワックス類を使うと
汚れの付着が少なくなるので拭き上げる時に付く傷は減りますけどね。
汚れが付いたら早めに掃除するのが
結果的に傷も付きづらいようです。

#私個人はブリスはあまり感心しませんでした
#汚れが頑固に付く感じがしたので

車体カバーも洗車傷以上に傷が付きますので
その養生が重要かも?
返信する
アクリル水槽の修理 (じゅんごろう)
2011-11-07 09:52:15
こんちくわ~。

私は副業で海水魚飼育システムの販売なんぞをやっております。
業務の一環として、古くなったアクリル水槽の修理、強度UPや重合接続後の表面仕上げなどをやっております。

樹脂系の全般的に言えることですが、アクリルは紫外線等により経年劣化を起こしますし、恐らくアクリルの方が塗装面より硬質だと思うのですが、から拭きしただけで傷が付きます。

この傷の修理や重合接続時のバリ磨きに、アクリルコート剤(業務用)を使用し、スプレーガンにて塗布後にポリッシャーをかけています。

表面を油脂除去してから塗布しますが、殆どの傷はコート剤でごまかされ、ポリッシャーで磨くことによって新品っぽくなります(笑)

確か黒影さんとこでガラスコートスプレーが紹介されてましたね~。
水槽のアクリル塗布の表面とは厚さが異なるとは思いますが、これを塗布してポリッシャー仕上げをすると、塗装面を削らずに傷が緩和されるんじゃないでしょうか?

傷をごまかしているだけで根本的な解決になってませんし、また傷は付いてしまうので気になったら塗布して磨くを繰り返すことになりますが(汗)

ちなみにポリッシャーは絶対的に買った方がイイです。一般用の物は3千円しないですしね。
これとか。 http://item.rakuten.co.jp/yusayusa/05-99302/
鏡面仕上げもそうですが、ワックスがけも楽ちんです♪

私は業務用のポリッシャーですが、これはアクリル面に熱を持たせないために、無段階調整が付いていなくてはならないからで、違いは「回転数調整機能、最高回転数、ポリッシャーの耐久性」だけだと思います。

長々とすみませぬ。頑張ってください~
返信する
カタチある以上避けられない、ですね^^; (ガーランド)
2011-11-30 20:19:34
>TOMOさん
ふむむ・・・

それもそうですよねぇ・・・
どうしたってキズはつくものであり、それがイヤなら床の間にでも・・・って、湾岸ミッドナイトでも聞いたようなセリフが出てしまいますねw

キズがつくのを嫌うより、キズがつく要員を少しでも減らすのが肝要というとこでしょうか。
唯一運がいい?のは、マンションの駐輪場が屋内のため、「カバーをかけたことがない」くらいですね^^;

ブリス、TOMOさんに的には、あまりいい印象がなさそうですね^^;
実際、僕はブリスの良い・悪いがよく判ってません^^;
固形や半ネリのワックスだと乾いた跡が白く残り、タンクとタンクカバーのスキマなどに残るのがイヤなもので、液体のコーティング剤ならそういうのがないので「いいかも♪」と愛用している次第です^-^

返信する
ポリッシャーですかぁ♪ (ガーランド)
2011-11-30 20:24:16
>じゅんごろうさん
いろんな職業、職人さんがおられるんですねぇ。
そしてその道のプロならではの技術、感心しまくりですm(_ _)m

そっかぁ、コート剤を塗布してそれを磨き込めば、塗装面を直に磨くよりもいいですもんね♪
塗装面が剥げる心配や地金が。。。なんてこともないですね^-^b

しかし・・・高くつきそう・・・。゜(´Д`。)゜。


でもポリッシャーはほしいなぁ☆・゜:*(人´ω`*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。