それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

グリップヒーターなんですけどね

2011年02月02日 | ZZR1400
まぁ、やっちまってから書けばいいんだけど、ねw

で、これまでのまとめ。
これまでの電装の配線は、こんなかんじ


あ、配線図の記号なんてわかってないんで、ツッコミどころ満載の図ですが、ツッコミは受け付けませんw
自分がわかるように書いてるだけです(ノ∀`)ペチョン

でナンバー灯(テールランプって書いてるところね)のコネクターに割り込みハーネスを自作して、ETCとシガソケ、電飾LEDを分岐させてまつ。
そこにグリップヒーターもぶっこみw

この時点でテールランプが薄く点滅してるのが判明。
まぁ、あれやこれや分岐させておいて、留めに消費電流の高いモンまでつないでるんだから、少なからず影響してるっていう「いい見本」ですねw

気になって、こないだの極寒ツーの翌日に、↓のように修正。

Fブレーキスイッチに割り込みハーネスをこれまた自作してますw
これはホンダさんの常套手段っつーか、売ってる「割り込みハーネス」と同じ配線。

けれど、点滅は改善されず(´・ω・`) ナンデ?

で、「リレーかましてみては?」ってアドバイスをいただいて、考えたのが↓


もう配線図っていうレベルじゃないんですが^^;もうグチャグチャ

まぁ、オイラが分かってればいいんでw
細かい説明は省きますw
リレー、便利ですよねぇ☆・゜:*(人´ω`*)

ホーンや後付のフォグランプの場合だと、リレーから伸びるACCは、リレーの説明書き上のスイッチになるんだけど、これがまんまACCに。
スイッチは電装(グリップヒーター)についてるんで。
で、ACC(キーON)でリレーが作動、バッテリーからの+電流はリレーを通りグリップヒーターのスイッチ手前で待機、ONにすれば+が流れてほっかほか♪という流れですね。
これなら灯火類の配線から奪う電流もスイッチ分の量ですむので、点滅は起こらない!!・・・起こりにくい? と、思いますw

こういう認識でよかった・・・のかな?


うし!!これでやってミル!!
週末はリレー買いにホムセンへGO!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
配線図ありがとうございます^^ (温泉ZZR)
2011-02-03 12:49:03
ガーランドさん
こんにちは!ホンダのグリップヒーターを通販でゲットして早くもひと月経ちましたが、まだなかなか取り付けの勇気がでません(というか、DIYがちょっと心配になってきました^^;)ガーランドさんのレベルであればトライしてみようと思うのですが、私は何せ不器用なもので..。(笑)
今回の細かい検証もなるほどととっても参考になりました。^^次回の更新楽しみにしております^^v
返信する
だいじょぶですよ^-^v (ガーランド)
2011-02-03 20:40:47
>温泉ZZRさん

それぞれの配線を確実につないで、あとはACCの+とアースさえちゃんと取れていれば、どんな電装品も稼動します♪

ZZR1400にスポーツグリップヒーターの場合は、なのか、個体差で僕のZZRだけなのかはわかりませんが、組み合わせ的によくなかったのかな?とも思いますがw
薄い点滅も、気にさえしなければどうってことないレベルなので♪
リレー買うまでとは思いますが、今日も通勤で薄い点滅を発しながら乗ってましたから♪
特に問題はありませんよ^-^v

でも渋滞や信号待ちが多く、あまり回転数を上げられない状況が続くとバッテリーは顕著に食われていきますね^^;
早くリレーつけなきゃです^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。