それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

タンデム考察

2009年08月14日 | ZZR1400

なんじゃこりゃ・・・

えぇ、左マフラーですが、ナニカ?

どれだけ注意しても、やはり付いてました。靴の溶けた跡。

予想通り(ノ∀`*)ペチョン

でも右側にはついてなかったんで、乗ってる時じゃなく、おそらくは乗り降りの時だね。
靴溶かすくらいなんだから、よほど熱くなってるんだなぁ。
汗や水が落ちたらすぐ「じゅわぁ」って蒸発するもんね。

今度非接触温度計で測ってみますか。

マフラーも換えないとね♪
来春までガマンだーw


さて本題。

そう、シートです。
オイラのシートはこんな感じ

もちろんノーマルです。

なんです んがぁ(軽部?)

納車時に、ライダー側のカド落としをやってもらってます♪

インプレとしては、ノーマル状態で跨っただけの時に感じた「内モモのカドによる圧迫」はなくなりました。
ただ、ニーグリップを甘くした状態が長く続くと、ちょっとシビレるかな?
そうなったらなったで、スタンディングすれば直るんでおk♪

問題はタンデム。
カミさん後ろに乗っけてくんだけど、今回のツーでいろいろわかったことがあった。
って、前からわかってはいたんだけどね。

まずは「長い」と言われるシート長。


ライダー側はもちろん長い。体格のデカイ外人さん向けに作られてるからね。
でもオイラには長すぎるw

オイラは身長165cmなのでw

そりゃワインディングなんかでシートの長さを利用して、座る位置を前後したりはすることもあるんだろうけど、オイラには皆無w

ちょっとでも後ろに座ったら、両腕が伸びきってしまいます(ノ∀`*)ペチョン

そしてパッセンジャー側。
これもやたらと長い。
一人で乗ってる時にはこの長さが助かる。
シートバッグを乗っけるからね。
パセ側シートに乗っけてもライダー側にはまだまだ余裕がある。


けど、けどね

これでパセを乗せるとなると、少々狭くなってしまう。
カミさんの身長がミニマムなこともあるし、カミさん自身も「狭くはないよ」とは行ってるんだけど、それでも少々キツイんじゃないかなぁって思ってしまう。

バッグは最大限後ろに寄せてるからなんだけど、もう少し前に持ってきたい。

そして形状。
やはり前傾スタイルなんで、ブレーキや減速時、後ろのカミさんがズルズルと前に寄ってくる。
停止寸前くらいになると「ワシをつぶす気かいっ!!」ってなくらい圧迫されますw

あとでタンデムベルトやグリップの使い方を教えたんだけどね。
でも今回は両方とも、ゲルザブ&シートバッグで隠れてたんで使えなかったのだ(ノ∀`*)ペチョン

900Rの時は両方とも取っ払ってあったんで、これもNGでしたw


さぁここでシート考察の案が4つ。

① GTR純正シートの導入

このブログによくコメントをいただいてるhiroyukaさんが実証済みの優れたシート。
さすがは真性ツアラーのシートたる性能。
形状からもわかる。

hiroyukaさんは、これを加工に出し、より良い形状を手に入れタンデムに役立てておられます。

しかし、その総費用を考えると・・・

ちょと厳しいかな^^;

一番理想的なシートなんだけどね♪


② コルビンシート
最高級のサードパーティシート。

お値段も最高級・・・・却下

ZZR1400用や1400GTR用が出てるのかすら知らないけどね。

③ デイトナCOZYシート

定価48300円 たかw

でも、この形状はいい。
ライダー側のバックレストになる部分が前に来ているぶん、加速時にお尻がそれ以上後ろに滑りにくい♪

そのぶん、パセ側の前後長が長くなってる。
これならシートバッグを載せても、パセの着座スペースが損なわれることがない。

若干、シート全体的にカドが立ってる印象があるけどね。

シート表皮も3パターン選べる。
ハイグリップ、カーボン、ディンプルメッシュ。

ハイグリップはサーキットやワインディングなどで効果を発揮するんだと。
だけど本当にハイグリップなんで、ライディング用のパンツでないと、履いているズボンの生地を傷める恐れがあるらしい。

まぁ、オイラなら無難にディンプルメッシュかな。

④ 現在のノーマルシートにアンコ盛り
パセ側の前端を、ライダー側にウレタンを盛る手法。
COZYシート風にね。
ついでにパセが前に滑ってこないように凸部を設けるといいかも知れない。

一番リーズナブルなんだけど、業者に出すと、その間は「乗れない」というデメリットがある。
自分で持ってもいいんだけど、失敗の恐れは隠せない。


ん~、この中ではCOZYシートを買うのが一番手っ取り早いかなぁ。

あとは、ゲルザブ&シートバッグを装着した状態での、カミさんが掴むモノと位置。
手放しで乗ってるワケじゃないんだけどねw
ゲルザブ&シートバッグで、タンデムグリップとベルトは隠れてしまうんで、必然グリップ付きの、このウエストバッグ

を使うんだけど、他に掴む部分がないんだよねぇ(´・ω・`)

まぁ高速だとこれじゃ上体が立って危ないんで、前屈みになってタンクを両手で支えるように言ってあるんだけど、ずっとその姿勢じゃツライもんね^^;

1時間置きに休憩するんだから、その間だけはガマンしてもらうしかないかな。
そういえば、ルナさんがダイエットに効果があったって言ってたっけw

腕立て伏せみたいな姿勢だから、二の腕やバストアップにも役には立ってるんだよね。
ニーグリップもしていれば、脚の内側の筋肉に効くしね♪
上体を屈めてタンクを両腕で支える姿勢は、腹筋背筋にも刺激を与えます。

実質、ZZR1400に乗り始めて、オイラの体重減ってます♪
(毎日通勤で大汗かいてるだけかも知れませんがw)

とりあえず、COZYシートを購入する方向で、カミさんを説得してみよう。
(これが一番の難関だったりしますがw)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ながちゃん)
2009-08-15 11:10:11
色々考えてますね
それが楽しかったりして

マフラーはガードがありますよ。
ナップスか2りんかんに売ってあると思います。
マフラーを変えたとしても傷が付き易いから有れば重宝すると思います。


シートですが、ZZRは確かに乗りにくいとケツに乗った人達皆さん口を揃えて言ってました。
しかしGTRは安心だしズレないって言ってます。

ただ、GTRのが合うかどうか…試してません。
今晩早速試してみます。
返信する
マフラーガード (ガーランド)
2009-08-15 12:14:47
>ながちゃんさん

ナップスで確か見ました^^
1こ2200円くらいするんですよね^^;

でも、靴とマフラーの保護にはいいですね。
キズ防止という役割としては、マフラー交換後も使える、というのは考えてませんでした^^;
ひとつ、買っておこうかなぁ。

GTRシート、hiroyukaさんが実証してますよ^^
ただ、シートの金具をZZRのものに交換する必要があるそうです。
シート高があがるようで、僕の身長(脚の短さ)ではアンコ抜きが必要そうな印象でした(ノ∀`*)

ながちゃんさんは両方所有されてるから、検証もできるのがいいですね^-^b

あー、そうそう、ながちゃんさんにお会いしたときに拝見したB+COMも欲しいんですよ♪
213になってからバッテリーが長持ちするようになったんですよね。
移動中は会話がしづらくて、カミさんもほしいって言ってました^-^
返信する
タンデム (黒影)
2009-08-15 15:41:06
お疲れ様~♪

この時期暑いですよね(;^_^A
それでも奥さんが楽しかったと思ってくれたのが何よりです(*∩_∩*)

タンデムですが、カミさんは最近ZZR1400に慣れたこともあって、
あまりタンクに手を付けないですね。
よほど風が強い時とかは付きますが。
パッセンジャーの乗り方としては、正しい方向です。
これはカエルちゃん効果大です。

基本的にはライダーと少し離れて座り、ニーグリップ。
これがやはり一番疲労が少ない乗り方でしょう。
もちろんこれには、加減速を よりジェントルに運転する事は必須ですが。

さらにこの乗車姿勢を助けるのが、
ライダースジャケットとタンデムコミュニケーターですね。

高速などで、ちゃんとしたジャケットを着るだけで
パセが快適と感じる速度域が20km/hはUPします。

パセも慣れてくると、どういう状況で加減速するかを体が覚え、
絶えずニーグリップしなくても、要所要所で出来るようになるのですが
ウチはマイクで全ての挙動をカミさんに伝えて
より楽に乗れるよう勤めてます。

例えば右左折の時に「曲がるよ~」とか、
信号でも「止まるよ」とか、赤でも「このまま行くかもよ~(青になりそうだから)」とか…
「この先スーパーがあるから、急ブレーキするかも」とか
ブレーキング中でも「もっと体重預けていいよ~」とか
ちょっと加速する時でも「行くよっ」と一声掛けたり…
兎に角なんでも伝えます。

あっ、そうそう、高速でよく言う事で
「今からしばらく一定速度で走るから、体を動かしてほぐしなネ」
なんてのもあります(笑)

このおかげで変なクセが付いてしまい、
四輪でも「曲がるよ~」と言ってしまう事があるという弊害もありますが(爆)

このジャケットとマイクのおかげで、たとえ高速でも、体を起こした姿勢で
安全かつ楽に乗ってるみたいです。

まあ、基本的にタンデム中の高速では、ぬうわキロ以上出しませんけどね(笑)
ぬふわキロ巡航ってのが、後ろには一番負担が少ないかな…。

いずれにせよ、ジャケットとマイク、
侮れません。
下手したらシートの加工より、パセが楽になるかもです。



ちょっと思いついたんだけど
シートの貼り替え時に、ゲルザブを埋めちゃうってのもアリだなぁ…
今度やってみようかな(笑)

長文すみません。
返信する
なるほどです^^ (ガーランド)
2009-08-15 16:34:21
>黒影さん

とっても参考になるタンデムアドバイス、ありがとうございます^^

ん~、やっぱコミュニケーター、必須ですねw
ジャケットも買わないとですね^^;
下道もだけど、高速になると会話なんてできませんものね^^;
声を張り上げずに会話ができる、コミュニケーターはタンデム必須アイテムと痛感しましたw

そしてジャケット、やはりバイクにはバイク用の装備が必要なんですね。
パッドやプロテクターで「守られている」という安心感が、パセの心の余裕を広げるんですね^-^

ただ、カミさんのヘルメットも買い換えが必要でして^^;
今日まで使ってるカミさんのメット、画像でも載せて(載っちゃって)ますが、ジェットのシールド付きなんですね。
しかもカミさんはSサイズなのにこれはM@@;
ブカブカってほどではないんですが、ZZR1400のタンデムにはどうにも力不足(´・ω・`)
っていうか、ダメっす。

やはりフルフェイスをと考えていますので、次のタンデムツーまでには買い換えます。

途中からいろいろと「こうやって、ああやって」とカミさんにアドバイスして、帰る頃にはわかってきたのか、高速のぬあわkmも「眠くなった」とか言ってましたけどw


メットにジャケットにマイクに、できればシート。
ちょっとガーランド号のカスタムをガマンして予算はそっちに回します♪


ゲルザブ、最近は埋めるタイプのも発売されてるんですね。
http://www.webike.net/sd/1820188/

そうそう、KBM祭りの時にそういう業者さんが来てました。
どんなシートでも、アンコ抜き&盛り、ライダー、パセ側、両方でも片方でもゲルザブを埋込加工、シート張り替えもできるそうです。
(しかも料金設定も良心的♪)
展示品を見せてもらいましたが、とてもよさげでした^-^
ツーリング記事の中にアップしたかったんですが、もらったパンフがどこかに行ってしまってます(TT)

荷物のないチョイツーならシートも今のままでいいのですが、どうしてもシートバッグが必要なので、COZYシートは必要になるんですよね^^;

なんといってもコミュニケーター。
そこまで黒影さんが活用しているとは思ってなかったのと、そこまで活用できちゃうことを知り、「目から鱗」状態です^-^
まずはここから攻めてみるかな♪

とっても参考になりました♪
ナイスアドバイス、ありがとうございました^-^
返信する
ジャケット (黒影)
2009-08-15 20:25:13
あっ、ジャケットですが
まあ、安全面もそうなんですけど、一番は「風」ですね。

後ろって、前とは比べ物にならないほど風の影響を受けるんです。
前はウインドプロテクション効果とハンドルに捕まる事によって
あまり気にならないですが
後ろは風に対して殆んど無防備に近い形になるんです。

ライダースジャケットはこの辺が良く出来ていて
かなり風から来るストレスを軽減する役目があるんです。

服がバタつかない=空気が整流される=抵抗が減る
みたいな。


ちなみにカミさんがメットに対して一番魅力に感じている部分は
UVカットな所です(爆)
返信する
ふむふむ (ガーランド)
2009-08-15 22:06:33
>黒影さん

やはり、バイク用ジャケットはそういう防風作用?もあるんですよね。
自分ばかりで、タンデムのこと、知らなすぎました><

そっかぁ、パセってライダーよりも風を受けるんですよね。
確かにカウル(スクリーン)に守られて、ハンドルも掴んでるからライダー側はそこまで気にならなかったけど・・・そう言われればそうですよね^^;

うん、やっぱジャケとメット最優先ですね。

「UVカット」も確かに効果ありですね(ノ∀`*)

重ね重ねタンデム知識をありがとうございますm(_ _)m
ぜひ活用して、快適なタンデムを目指します^-^v
返信する
シート (hiroyuka)
2009-08-20 23:39:36
あら!
ご紹介ありがとうございます。
GTRシートですが、そのままでは足付きが辛かったです。
(私は身長162cmで股下69cmです)
カミさん(164cm) は膝の曲げ角がゆるくなったのでイイと言ってましたが。
結局Dr.SUDAで加工しましたがこれは正解でした。
ただ加工費がトホホな金額でした。
(後日ZZR純正も勢い余って加工しちゃいました)

コミュニケーターはクールロボを使ってます。
黒さんも仰られているように、加速時や右左折時、休憩の確認等いろいろと走行中に会話ができるので便利ですよ。
ガーランドさんが狙っていらっしゃるB+COMでしたらブルートゥースも積んでいるので、携帯とリンクさせるとソロで走っている時に電話が掛かってきても受ける事ができて更に便利です。
(携帯に音楽を入れておけば聞けますよ)

返信する
足つき・・・ (ガーランド)
2009-08-21 21:13:14
>hiroyukaさん

GTRシート、やはりツアラーたる座り心地ゆえの厚さがあるものと推察します^^;

SUDAさんでの加工、うらやましい限りですね^^
今の僕のシートだと、日本の道路形状(かまぼこ状)から、場所によっては右足がべったり(若干のケツずらしw)が可能ですが、やはり左足だとキツイのも事実です^^;

ん~、COZYシート、欲しいです・・・w

おぉ、hiroyukaさんもコミュニケーター使っておられるんですね♪
タンデマーとの会話、重要ですね^-^

そうそうB+COM。ほしいです。
現在の仕様が、携帯に音楽を入れてブルートゥースで飛ばし、SONYの受信機で聴きながら走ってます。音楽用の品なので、曲の飛ばし、戻し、再生、停止が可能で、電話の着信時にはボタンひとつで受ける(通話)ことが可能です。
この機能をそのままB+COMでできるものかと不安でしたが。。。できるんですねw

かなり欲しくなってきました♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。