一ヶ月前にかかりつけの医院に
「当院はコロナの疑いのある人は
診察出来ません。pcr検査も行いません」
という貼紙を見て私は
他の病院に変わろうと心密かに
考えていた。
けれど、結構それが面倒だったりする。
公私共に忙しかったりもしたし、、、。
今時、何故あんなスローガンを
掲げたのかさっぱりわからない。
それで、今日受診日が来てかかりつけの
病院に行くと、例の張り紙はなかった。
変わりに
「コロナの疑いのある人、発熱のある人は
当院に電話をしてから来て下さい」
という以前の貼り紙があった。
アレー私、ぼけたのかな、と心配になった。
窓口の職員に「コロナの疑いの人も診察
するんですか」と問う。
「はい。電話の後、車で少し待って
もらい一般の患者さんがおられなくなって
診ています。」としれーと答える窓口の職員。
ハハーン。
やっぱり、先生は保健所か行政と
何かあったんだろう。
それでご機嫌を損ねてあんな張り紙を、、、。
でも、冷静になって(つまり怒りがおさまって)
診ませんという張り紙剥がしたんだろう。
そりゃそーだ。
発熱、咽頭痛、下痢、頭痛の症状の
ある人診ないなんて経営にかかわるじゃんね。
まあ、先生はもうお金いらないだろうけど
院外調剤薬局の人たちや職員のことがあるから
怒りの矛先おさめたのだろう。
よかった。
あんまり振り回わさないで。たのんますよ。