1本目
ポイント 六ッ島 南
気温 34度
水温 29.0度
透明度 12m
天候 くもり
2本目
ポイント 六ツ島 東
気温 34度
水温 29.0度
透明度 12m
天候 はれ
今日も行ってきました~!南国日本海♪
水温がまた1℃上がって30℃近くなってきてま~す
これは暖流の影響ですね(^^)/
その恩恵を受けたかのように普段見られない生物のオンパレード!!
ナガサキスズメダイやヒメタツなど
レア過ぎて水中で興奮が止まりません笑
3年前に新種登録されたヒメタツであろう生物と遭遇!
ですが目を離した瞬間いなくなってしまいました・・・
一生の不覚です・・・笑
明日も新しい生物に出会える予感♪
楽しく安全に行ってきまーす!!

これを見たのは数年ぶりだそうですよ!

謎ウミウシ
いろいろ調べましたがネコジタウミウシの仲間かもしれませんね。

ヒメタツ!?証拠としては撮れましたが・・・・
今度こそ探し出してみせるぞ!!
ポイント 六ッ島 南
気温 34度
水温 29.0度
透明度 12m
天候 くもり
2本目
ポイント 六ツ島 東
気温 34度
水温 29.0度
透明度 12m
天候 はれ
今日も行ってきました~!南国日本海♪
水温がまた1℃上がって30℃近くなってきてま~す
これは暖流の影響ですね(^^)/
その恩恵を受けたかのように普段見られない生物のオンパレード!!
ナガサキスズメダイやヒメタツなど
レア過ぎて水中で興奮が止まりません笑
3年前に新種登録されたヒメタツであろう生物と遭遇!
ですが目を離した瞬間いなくなってしまいました・・・
一生の不覚です・・・笑
明日も新しい生物に出会える予感♪
楽しく安全に行ってきまーす!!

これを見たのは数年ぶりだそうですよ!

謎ウミウシ
いろいろ調べましたがネコジタウミウシの仲間かもしれませんね。

ヒメタツ!?証拠としては撮れましたが・・・・
今度こそ探し出してみせるぞ!!