高齢者向けマンション 『ウェルネス・コート海南』 ~スタッフ日記~

高齢・要介護になっても安心して暮らせるお住まいを。それがウェルネス・コート海南です。スタッフが日々の情報をお届けします☆

長生きできる人の“性格的共通点”

2015年06月28日 | レクリエーション

こんにちは、とても元気なほぐしの手の橋本です。皆さんお元気ですか?お疲れの方はぜひほぐしの手に来てください。

さて、今回のお題は“長生き”という事にしたいと思います。しかも、長生きという点については、健康法や遺伝的要素、食生活や生活習慣などあるのですが、長生きする人の性格的な特徴をあげたいと思います。

アメリカで、1935~38年に開始され、2013年まで続けられた600組のカップルが対象の長寿に関するリサーチがあるのですが、長生きしている人の性格には、
①“注意深い”
②“心が広い”
③“感情的に安定している”
④“人当たりがよい”
という4つの共通点が見つかったそうです。

確かに注意深い人というのは、何でも思いつきで行動する人より、あらゆる場面や可能性を行動する前にあらかじめ想定するため、失敗することが少ないといえます。

健康だけでなく、事故に遭う可能性や毎日の生活習慣に対する姿勢なども、長生きの要素に含まれます。注意深い人は、夜中や飲酒時や悪天候時などの危険な状況での運転を避ける、危険な場所に近づかない、タバコや過剰な飲酒などの悪習慣に手を出さない、ということも考えられます。

残りの3つの性格的特徴では、性格的に穏やかであまり不満を持たず、フレンドリーな人のイメージが思い浮かびますね。そういう性格ならば、ストレスを溜めることが少ないかもしれません。

さらに、付け加えますと、最近の研究では、上記の特徴のほかにも性格的な特徴があることが判明したそうです。

95~100歳の長寿である人を対象にした米国で行われた2012年の研究によると、“ポジティブな性格”、“自己表現能力が高い”、“積極的”、“気楽”という特徴が見つかったそうです。

さて、皆さんこのような特徴もたれているでしょうか? えっ、まったく反対? そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、長生きしたい人は是非性格を変えるように努力をして見られてはどうですか?


とらの尾

2015年06月26日 | 施設について

おはようございます!

若木です!

本日は、珍しいお花を紹介!!

 

虎の尾

 

入居者様がくださいました★

フロントに飾っております!

昨日までつぼみでしたが、本日少し咲いていました!!!

 

癒される~☆

 

 

 


たまには・・・!

2015年06月19日 | 営業部の日記

こんにちは!総務部 佐藤です。

じめじめとした天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

このところずっと真面目なブログばかり書いていたので、

今回は少しゆるーい記事にしてみたいと思います!

 

本日のテーマは「食」。その中でもラーメンに絞っていきたいと思います!

アガサスさんから出版されているこちらの本はご存知でしょうか??

 

『わかやまの温泉とラーメンの本。』

 

今年の2月に出版されたこの本には、当温泉についても掲載されています
(是非書店でお買い求め下さいね) 

が!本日注目したいのはラーメンでございます

何故か自分の中でラーメンハンバーガーのターンに入っており、

休日には和歌山にあるラーメン屋さんとハンバーガー屋さんを調べています。

しかし、さすがにひとりラーメンをするのは寂しいので、友人とお休みを合わせて

来月以降にラーメン巡りの度に出掛けようと計画中です!!

和歌山ラーメンといえば、豚骨醤油ベースですよね

まずはノーマルな「中華そば」から食べ始めて、ゆくゆくはつけ麺にも挑戦しようと思います!

皆様もおすすめのラーメンがありましたら、佐藤まで一報お願いします


盲腸(虫垂)の意外な働き

2015年06月17日 | 施設について

こんにちは! いつも元気なほぐしの手の橋本です。 皆さんお元気ですか?

ネットサーフィンをしていると、


「驚・愕・の・真・実!」


と、言いたくなるような、えっと驚くような記事にめぐり合うことがあります。皆さんはいかがでしょうか?

今回は、盲腸(虫垂)の意外なはたらきについてです。

皆さん盲腸の手術をうけた経験がありますか? 私は幸いうけておりません。この記事は、盲腸の手術を受けた人は少し気を悪くするかもしれませんので、最初にことわっておきます。といっても、だから何という程度のことなんですが、気になる人はこの記事は見ないでくださいね。というのは、今まで不要とされていた虫垂に大切な機能があることが最近の医学で分かってきたという話です。詳細は、下の動画を見てください。

結論から言いますと、虫垂は、免疫機能を高める重要な器官で、特に大腸の腸内環境を整える役割をしているそうです。では、動画をみてください。


『魚彩酒うたげ』より月替わり膳のご紹介です!

2015年06月08日 | 施設について

こんにちは!総務部 佐藤です。

 

『魚彩酒うたげ』より、6月月替わり膳 『水無月』 のご紹介です。

(月替わり膳は、前日までの予約制です。)

焼き茄子とトマトと温玉コンソメゼリー掛け

和牛の生うに巻き・赤いかのサラダ仕立て

おくらの海老射込み揚げ

ミニ海鮮丼

味噌汁

選べるデザート

 

私も今月の月替り御膳をいただきましたが、とても美味しかったです

是非一度ご賞味ください!!


左右対称

2015年06月04日 | 施設について

こんにちは!

若木です。

若木の最近の悩みは、身体の歪み!

右肩が下がっているは、右足に体重が乗っているは…

よく見れば顔だって左右対称じゃないし、くびれ方も左右対称じゃない!

左右対称だと美しく見えますよね

芸能人の香椎由宇さんは、「100万人に1人」と言われるほどの左右対称のお顔だそう。

うらやましい~~

 

さて、若木がそんな悩みを感じている時に、

ほぐしが骨盤矯正のメニューを始めました!

早速体験☆

一度の施術で、体重が両足に均等に乗るようになり、右肩下がりもとてもよくなりました!

また、歪みをマシにしてもらったのだから、少しでも日常生活から気をつけないと!

という気持ちになり、意識が高くなりました!

片方に体重を乗せるような姿勢はやめておこうだとか、

左右非対称のあぐらはやめておこうだとか…!

 

ということで、

みなさんもぜひ、ほぐしの骨盤矯正体験してみてください!

20分2,000円です☆

一度で効果を感じますし、意識も高まるはず☆

 

 

 


睡眠が大切な訳

2015年06月01日 | レクリエーション

 

こんにちは皆さん。お元気ですか? ほぐしの手の橋本です。私はとても元気です。


さて、皆さん、良く眠れていますか? 今日は、神経科学者ジェフ・イリフ氏がTEDTalksで行った「よく眠ることが大切なもう一つの理由」というスピーチをご紹介します。脳特有の驚きの仕組みを解説しながら、睡眠を怠ることがどれだけ脳に悪影響を与えるかを教えてくれます。

これを知ったら、子どもに、「睡眠時間を削って勉強しなさい」と、平気で言っていられなくなるはずです。

彼のスピーチをまとめると、

1.脳は睡眠時に、浄化作業を行っている。その機能は睡眠時に活発になる。
2.睡眠不足の人は脳に老廃物が貯まっていた。アルツハイマー病患者の脳には老廃物が蓄積されていることから、睡眠不足はさまざまな病気の引き金になる可能性アリ。
3.脳の浄化作業は、脳機能や健康に影響する大切なもの。睡眠を疎かにしてはいけない。

です。詳細は、彼のスピーチを見てください。

https://www.ted.com/talks/jeff_iliff_one_more_reason_to_get_a_good_night_s_sleep?language=ja

お時間のない人の為に内容をかいつまんでおきますと、以下になります。尚、以下の内容の「私」というのはジェフ・イリフ氏のことです。

-----------------------------------------------------------
脳は、体重の約2%ほどの質量しかありませんが、全エネルギーの1/4ほどを消費している重要な器官です。脳の栄養欠如は生死にも関わるほど。

日頃の活動のために必要な栄養や酸素は、脳の中で細かく広がっている脳内血管から得ています。そのあとには、老廃物が産出されます。カラダの場合だと、全身リンパが通っているので、老廃物が排出されるのですが、脳にはリンパ管がありません。

脳だけは、全身とは違う老廃物排除の仕組みを持っていることが、私たちの研究で分かったのです。

脳の中でおこっていることは、脳に広がる無色透明の液体、脳脊髄液(CSF)によって脳内の老廃物を吸収し、血液中に排出していることでした。

その髄液は、組織の奥深くまで張り巡らされている血管の外壁を利用し老廃物を回収します。そうすることで、隙間のない脳全体にも、簡単にアクセスできるわけです。この時に、血管はリンパ管のような働きをしています。

この画期的な仕組みは、全身のどの器官にも見られない脳特有のものなのです。さらに驚くべきことに、この髄液は生物が眠っているときにだけ働くことが分かりました。

つまり、私たちの脳は活発に動いているときには、老廃物の処理は後回しにし、睡眠に入るときに浄化モードに切り替わり、その日に蓄積された老廃物を排除しているのです。

次はどのような老廃物を排除しているかをお話しますと、この瞬間も私たちの脳では、アミロイドベーターというタンパク質の一種が生み出されています。これは老廃物として排除すべきもの。アルツハイマー病患者の脳には、アミロイドベーターが蓄積されてしまっています。

最近行われた臨床試験によると、睡眠時間の減少や睡眠の質の劣化は、アミロイドベーターの蓄積量に影響することが分かりました。

これが直接アルツハイマー病の要因だとは検証されていませんが、睡眠を疎かにすると老廃物が溜まり、しいてはアルツハイマー病といったさまざまな症状を引き起こしてしまうかもしれません。

睡眠をしないことはゴミを1ヶ月間放置するのと一緒

家の台所を1か月間片付けなかったら、ひどい状態になりますよね。ゴミや汚れが溜まり、機能しなくなります。もし同じように脳内の清掃を怠り続けたら、取り返しがつきません。

脳の浄化作業は、脳の機能や体の健康を大きく左右するものです。これから先、脳疾患を予防していくためには、この脳の役割を知り、睡眠を疎かにしないことが重要だと思います。