![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/dfb79c6807fa5c1a8dd4e9dbb6eff7e8.jpg)
やっと完成しました!初製作の名刺入れ、と、名刺。
キットを買ってから10日(夜は目打ちが打てなくて待ったから、実質2~3日)。一番外を一周縫うだけでも2時間かかりました。結構時間がかかるのがわかりました。
いままで売り物の財布を見てもどこがうまくてどこが失敗なのか見分けがつかなかったんですが、今はよくわかります。平らじゃないんですね。立体なんですね。それをまっすぐ縫うのは難しいんですね。色合いだけで赤茶色の糸を選んでしまいましたが無謀でした。別角度から見ると縫い目がとんでもないことになってます。初めて縫う人は目立たない色を選ぶと良いと思いますよ。手縫いは奥が深いです。
そして。晴れて名刺と合流。やっぱり2つでひとつですね。完成すると、いっぱい人と会わなきゃ!という気分になります。
何かをしようと思うならまず自分の名刺を、そして自分が気に入るものを作るのがよく効くようです。
キットを買ってから10日(夜は目打ちが打てなくて待ったから、実質2~3日)。一番外を一周縫うだけでも2時間かかりました。結構時間がかかるのがわかりました。
いままで売り物の財布を見てもどこがうまくてどこが失敗なのか見分けがつかなかったんですが、今はよくわかります。平らじゃないんですね。立体なんですね。それをまっすぐ縫うのは難しいんですね。色合いだけで赤茶色の糸を選んでしまいましたが無謀でした。別角度から見ると縫い目がとんでもないことになってます。初めて縫う人は目立たない色を選ぶと良いと思いますよ。手縫いは奥が深いです。
そして。晴れて名刺と合流。やっぱり2つでひとつですね。完成すると、いっぱい人と会わなきゃ!という気分になります。
何かをしようと思うならまず自分の名刺を、そして自分が気に入るものを作るのがよく効くようです。