100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

高齢者がとるたんぱく質の量①

2020-07-23 09:35:00 | 日記

こんにちは

介護予防住民指導者

カワちゃんです😆

今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます❗️

たんぱく質の量ですが、毎日どれぐらいとればいいのでしょう?

1日に必要なたんぱく質は最低限、体重1kgあたり1gとされています。60kgの人なら60gになりますが、フレイル予防のためには、もっととるほうがいいです。
できれば、体重1kgあたり1.2~1.5gのたんぱく質をとったほうがよいでしょう。

自分に必要なたんぱく質の量を計算してみましょう

体重(   )kg × 1.2~1.5=たんぱく質(   )g/1日

体重60kgの人なら、必要なたんぱく質量は70~90gということになります。特に高齢の女性には、たんぱく質の摂取量が少ない人が見られます。
十分にとるよう、心がけましょう。(※腎不全の病態の方については、たんぱく質量を増やす前に必ずかかりつけの医師にご相談ください。)

肉や魚を100g食べれば、たんぱく質を80gとれるとは思わないでください。食材にはたんぱく質以外の成分も含まれています。
200gの大きなサーロインステーキを食べたとしても、摂取できるたんぱく質は30gです。
1日に必要な量のたんぱく質をとるには、倍以上の量のステーキが必要です。

たんぱく質を無理なくとるには、何回かに分けるか、さまざまな食品からとるのがいいでしょう。

次回は高齢者がとるたんぱく質の量②です

この記事は役に立ちましたか?
[はい]  [いいえ]
お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
元気な方々向けの健康塾を主催しています。
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
場所は愛知県春日井市です。
※パソコンつないで
オンラインでもいたします。
お気軽にお問い合わせください。
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿