今日は久々の外ランチ、白身魚のポワレ。
マッシュポテトが下にひいてあって、美味でした。
さてこの友達とのランチの待ち合わせに遅れそうだったワタクシ。
ケータイでメールをしようと思ったら、

がバックの中にない

ケータイを忘れてきてしまってました。
(なのにデジカメは持っていたという、お粗末さったら

)
さて、友達に電話をしようにも彼女の番号がわからない。
こうなったら唯一番号のを覚えているito夫に電話をして
彼女の番号を聞くか、彼女に電話して伝言してもらおう
・・・と思ったら、公衆電話がない。
駅にひとつしかないらしく、遠くにある公衆電話まで走ってゆき
いざ電話をしようと思ったら、「テレフォンカード専用」。
テレカなんて持ってないよ

と焦り、他にないかと聞いたら
「この駅にはこれだけだよ」と駅員さん。

オーマイガー
とりあえず来た電車に乗り、乗り換え駅でまた公衆電話を探す。
またホームにひとつしかなくやっとたどり着いたら
また「テレフォンカード専用」。なんてことだ。
結局、電車が来たのでそのまま待ち合わせ場所に向かい、遅刻に大目玉。
でも、とりあえず無事に会えて良かったかも。
ショッピングビルの中で待ち合わせたので、もし待つ方が私だったら
電話もかかってくるしと、きっと中をウロウロしていたに違いない。
彼女がわかりやすい場所に立っていてくれて助かったーーー
世の中では中高生のケータイ依存が問題になっているけど
それよりもケータイがないと生きて行けないような
暮らし方をしているからいけないんだね。
待ち合わせに遅れそうになっても連絡できるというキモチが
約束をゆるゆるにしているなと大反省でした
結局、今日は一日中ケータイなしで夜まで活動。
パニクっている時はそこらへんのオニーサンをナンパして
「電話かして」と言おうかとも思ったけど
そんな個人的なものかりるのも気が引けたりね。
いい大人がオロオロしてと、いろいろと反省でやんす。