itoyoshi style

very goodな毎日!?

クリスマスのNY 2011 #4

2012-12-14 | ny
昨年のNYの様子です。
高級すぎて足を踏み入れることのないデパートBergdorf Goodman
閉店後の入口もこんなにゴージャス。

本当にこんなドレスを着るクリスマスなんて別世界。

小さなウインドもこんな感じでゴージャス。


ここはクリスマスウインドが名物。
とにかくお金の掛け方がハンパじゃないらしい。

手始めはこんな感じなんだけど・・・
これに続くウインドが本当にすごかったです。


・・・・。
こんなのが何個もあるんです。


海だったり


白黒だったり


キンピカだったり。

ひとつひとつに人だかりができていますが
細かなところまでぎっしり飾られているので
前に行ってひとつひとつじっくり見学しました。

私が一番気に入ったのは白の世界のこれ。

よく見ると動物の表情がキョーレツだけど。

このウインドは昼間よりも夜の方がキレイに見えます。
・・・というのも、昼間に写真を撮っていたら
「キレイに撮れるのは夜だよ、夜!夜にしなさい」と
ふとっちょのマフィアのボスみたいなおじさんに
肩をもってゆっさゆっさと揺さぶられました。
親切なんだけど、怖かったっす。なんでゆさゆさしたんだか!?

夜はとても寒いのだけどツリーやお店のイルミネーション見学で
有名なロックフェラーから五番街はたくさん人が出ていました、とさ。



クリスマスのNY 2011 #3

2012-12-08 | ny
クリスマスショッピングには、Macy's。

クリスマスまでは24時間営業してました。

ガンガンにクリスマスソングが流れて

入口もこんなだし

中もこんな。

クリスマスギフトセットとか、クリスマスセールなどで
昼間はすごい人なので、夜に行ってみたけど混んでました。
この写真が夜中です。

さきほどと逆側に出ると

違うデコレーションになってたりして。
NYのデパートは、クリスマスウインドウが名物で
Macy'sのはファミリー向けのからくりなウインドウが毎年登場してます。

いくつもあるウインドウひとつひとつを端から見ると

物語になっていて、人形が動いてしゃべります。
音楽や照明や、アトラクションのようです。

ウインドウの中に

自分が立っている場所が再現されていました。
小さいMacy'sがあって、かなりファンタジーな内容で
カップルは見てうっとりしてチューするという、素敵スポットです。

どうもファンタジーの足らない私はふう~んという感じ。
ショッピングばかりが気になってしまいました、とさ。だはは。


クリスマスのNY 2011 #2

2012-12-06 | ny
去年、クリスマスまであと1~2週のNY。


大通りにはバルーンなスノーマンやサンタが目印の


ツリー屋さんがいます。

大きなものが多くて、こんなの飾れるスペースがあるのかと
ちょっと羨ましかったり。
でもツリー屋さんによるとマンハッタンは家が狭いから
他の都市に比べると木が小さいのだそう。
(だけど値段は高いんだよねと嬉しそうだった)

「近所だから持って来て」って言われて
カートで配達もしていました。

街でちらほら見かけたのが

こういう忘れ物。

夜のタイムズスクエアでは、これを売ってる屋台があって
結構売れていて、サンタ帽な人がたくさん歩いてました。
・・・・で、
忘れちゃうんだろうな。


クリスマスのNY 2011 #1

2012-12-05 | ny
昨年のNY。

消防車もクリスマス仕様で

どこに行っても大きなツリーがあって

いちいち写真に撮ってたけど
帰って来てから見ると、ツリーだけの写真ばかりで苦笑い。
12月になってクリスマス気分なのでいくつかUPしてみます。

ウォール街。

ロックフェラーの大きなキラキラのツリーが有名だけど
ここのもかな~り大きな本物のもみの木です。

週末に行ったブルックリンのツリー。

最高気温が氷点下のchilly dayだし、休日で人のいないオフィスビルの広場。
ここのは植えてある木に飾り付けしてました。

お気に入りのツリーは

クリスマスプレゼントを買う人で混雑してたティファニーの。

パステルな色でとてもキュート。

写真を撮ってたら「いい色でしょ」って店員さん。
赤と緑のベーシックなものが圧倒的に多い中、この優しい色はステキでした♪

昨年のNYのクリスマス。
このあともいくつか写真をUPしようと思ってます。


9/11memorial

2012-09-11 | ny
昨年の12月に、行きました。

ワールドトレードセンター跡地にある9/11memorial
崩壊した2つのビルが大きな四角のくぼみになっていて
水が流れているモニュメントがあります。
モニュメントの周りには亡くなった方の名前が刻まれています。
紙を置いてえんぴつでこすって名前をうつしている子がいて
周りに「叔父さんなのよ!」と自慢していた。
当時、彼女は小さかったから、あまり覚えてないんだそうだ。
ここは観光客が多く、心を痛めている人の横で
案外あっかるい記念撮影が行なわれていたりもするので
ひとりで行ったせいもあり、なんだかビミョーな心境でした。

あの日、ライブで流れたテレビの映像とあの時に感じたいわれのない恐怖は
忘れられないし、忘れちゃいけないんだとも思う。

9・11の2年後から何度かNYに行っているんだけど、
その度に景色ががらっと変わってる。
最初はあの日から2年も経っているはずなのに
手つかずな部分がとても多かった。
地下鉄の仮の駅ができたり、なくなったり。
工事が進んでなかったり、やっと進んだり。

そしてこの間は大きな工事の音。

メインになる建物もかなり高層まで建っていた。

ランチタイムには工事現場からものすごい数の労働者が出てきたんだけど
それを工事現場の絵が表しているらしい。


いろんな国の人やら、都市の人が工事に携わっているという表示。
昼休みの工事のお兄さんも、英語じゃない人がたくさんいました。


工事現場の金網には

国旗や花やメッセージがあったけど
モニュメントでは亡くなった人を忍ぶ飾りつけを見かけたけど
こちらは前向きで工事の人を応援するものが多かった。

メインのビルは、12月時点でこんなでした。

高い。とにかく高い。まだまだ高くなるんだそうだ。

なんだかこのビルは高さも大きさも完成形も攻撃的で
個人的には好きじゃないんだけどね。


ECONOMY CANDY

2012-04-02 | ny
NYで買ってきたチョコレート、まだひとつだけ残ってたので今日がじがじ。

1937年からあるという下町の駄菓子屋さんのようなキャンディショップ、
ECONOMY CANDYのチョコです。
お店の看板にもなっているヘソ出し坊主のイラスト入り。
中身は普通のベルギーチョコです。

行った時に買ったのはこれら。

しかもどれもが子供が好きそうなパッケージやデザイン。
ちゃっちくてすんごい色してて全くおいしそうじゃないのが多いんだけど、
却ってそれが楽しい。まずそーとかおもしろーいと騒いで買う。
お土産で人にあげちゃったので結局私が食べたのは
お店のチョコとタバスコチョコ(赤唐辛子入り)でした。
タバスコチョコ、案外イケました。辛あまで。

これは昨年より前に行った時の写真。

これはお店のショーウインドーだけど
店内もこんな感じにキッチュなお菓子がだだっと積んであります。



ECONOMY CANDY
108 Rivington St. New York, NY 10002
http://economycandy.com/


アメリカ自然史博物館

2012-02-06 | ny
ちびちびとNYの話を♪
NYに行った時に再び訪れたのがアメリカ自然史博物館

恐竜の標本を見るのが好きで、前に友達をつきあわせたのだけど
女子的魅力があまりないところにさすがにもう1回はないだろうと
一人旅の今回、行ってきました。


すっと飽きるまでいろんな角度から堪能していたら
社会科見学のガキんちょに「見過ぎだよ」とツッコまれた。ふん。

館内は無料の無線wifi完備。iPod、iPhoneで使える無料アプリがあって
チケットを買う間にダウンロードしてみたところ、これがとても便利でした。
象徴的な実物大くじらのオブジェなんかはメインメニューにあって

ここに行きたいとボタンを押すと現在地からずっと行き方をナビしてくれる。
ただ注意力散漫なので次を曲がれって言われたのに直進しちゃって
Uターンしなさいと画面に出たりして。あははは。
これが見たいと選ぶと丁寧に道案内してくれて
とにかく広い博物館ではさくさく見られて良かったです。

恐竜の後は海ゾーン。


その後は、動物ゾーン。

写真ではニコン君が優秀なので明るく撮れてますが
本当はもっと暗くて、剥製が本物に見えるからちとコワイ。
暗いところで目がよく見えない私は寄ろうとしてガラスにゴツンとか。
ちびっこがなぜか真似してゴツンゴツンわざとぶつけてました。チクショー。

アメリカ自然史といいつつ、世界中のあれやこれやがありまして

これは日本。なんか、ちょっとおかしいけど、まーよしとしましょう。

恐竜はさておき、ハマったのがココ。

えええと、誰もいないんだけど、良かったんです。
古代メキシコの美術・工芸品です。

手書きのこういう皿の絵とか。落書き?みたいでカワイイ。


それと、陶器の人がとにかくカワイイ。ころんとしててトボけていやがる。

何を考えているんだか。


ブリッジかよ!

と、ひとりニヤニヤしながら見ていたら

目が合った。

このコは相当ツボらしく、アメリカ自然史博物館に行った時の写真にも
写ってました。帰ってきてから気がついてまたひとりニヤニヤ、でしたとさ。


もう2月ざんすね

2012-02-02 | ny
NYに行ったのが12月。ああ、もうそんなに経ってしまったか、です。
年末年始に流されて写真の整理も何もしてなかったのですが、
いい加減、ぼちぼち始めようかと。

このブログのヘッダなどにも使用っていますが、
これはbloomingdalesのホリデーベアのショーウインドーです。
可愛い色のマフラーしたふわふわ熊さんたちは
「ぜひ買って連れてかえってちょうだい」と言ってました。
大人は買わないのだよ!と振り切って、写真でガマンしました、とさ。


キラキラ

2011-12-25 | ny
25日が過ぎるととたんに年末&お正月に切り替わってしまうので
出せなくならないうちに・・・

NYのクリスマスはどこもかしこもキラキラ。
でも実はライトアップとか明るいのは日本の方だと思ったり。
結局、街頭が少なかったり、暗いところは徹底的に暗いので
(節電中の都内よりも普段から地下鉄は暗かったり)
かえってキラキラなのが目立つのかもしれません。


やはりギンザとお揃いなルックスだったカルティエ。
こちらは建物が本当にBOX型で古い作りなので重厚感あり。


お菓子屋さんのショーウインドーはベーシックな感じ。

やはりキラキラは

ロックフェラーでした。
すっごい寒い夜、わざわざでかけて
たくさんの人の中でもなぜだかずっと見ていられるという
圧倒的な存在感でした。

他にもツリー写真はわんさかあるので
クリスマスが終わってもこのブログにはなんだかんだ登場する予定です。
しばし、おつきあいを。


ブライアントパーク

2011-12-24 | ny
暖色系のクリスマスライトの多い中、ブライアントパークのだけは
LEDのブルーライトでした。

夜遅くに行ったのですが、たくさんの人がスケートしてました。


ブライアントパークは図書館と他オフィスビルに囲まれたところにある
あまり大きくない憩いの公園。
セントラルパークもいいけど、ここもとても好きな場所。

NYのツリーは、あたり前なんでしょうけど

本物のもみの木なので、こうして近づいて写真を撮っていると
青い森の香りがします。なんだかふっと癒されるような。

私が行ったのは遅かったのでもう閉まっていたのですが

クリスマスマーケットのお店がたくさん。
クリスマスグッズやプレゼントにいいもの、
NYを感じさせるローカルなフードやアートなども売ってます。

すっごくさむかったので、開いてたら

このイヤーマフが買いたかったです。種類が多くてどれも可愛かった。
日本でも自転車に乗る時に欲しいなと思っていたところで
外から物欲しげに見てました、とさ。