にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

ブランケット・キャッツ

2017-07-21 12:33:03 | にゃんこ



 
NHK金曜夜10時からのドラマ「ブランケット・キャッツ」ご存知ですか。

1話完結なので、途中の回から見ても大丈夫なんです。
毎週録画して、ゆっくりできる時間に、まったり見ています。
最初は、猫ちゃんとのありがちなドラマかなあと思っていたのですが、
続けてみているうちに、ドツボにハマってしまいました。

先週のは、中学生の息子と彼を溺愛する父親の葛藤を描いていて

・・・もお、泣けちゃいましたよ。 。゚(゚´Д`゚)゚。


猫との付き合い方も、見ているうちに、わかってきますから
これから猫を飼いたい方も参考になると思いますにょ。

●例●
「ネコは悪くない
 こんなところにグラスを置き忘れた俺が悪いんだ」

・・・とかね。
とは言え、うちのルナはがさつな飼い主にも関わらず
グラスを割ったことは、一度もありません(自慢か?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声も凍てつく寒さかな

2017-02-17 12:51:24 | にゃんこ

YouTubeにいた、猫さん。
零下30度の外気温の中、猫さんが外に出たがったので出してみたら・・・

Cat hates cold



猫ちゃんには失礼ですが、笑っちゃった 
お天気には、人間でもネコでも勝てないですね。

こちらから→http://karapaia.com/archives/52233999.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインクーンはシャワーも平気

2016-10-06 18:51:12 | にゃんこ

最近「生き物にサンキュー!!」っていう番組を、つい見ちゃうんです…猫さんが出ているので

先日の放送では、犬みたいに人懐こく大柄な「メインクーン」という猫の特集をしてました。






猫は水嫌いで、お風呂嫌いと、相場が決まっているのですが、メインクーンはね・・・






見よ!

この動じない表情、肝が座ってますねえ
なんか、カッコいいわ、ぺっちゃんこでも






ところでメインクーンていうと、これ思い出しますよね






名前が似てるでしょう 






すいません






その言葉は、お風呂に入ってから言ってくだされ 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「危ないよ」飼い主を気遣う、けなげな子猫

2015-11-20 14:32:00 | にゃんこ
Заботливая кошечка \ Careful Kitty



YouTubeにいた、この子が可愛くって、いじらしくって。

ルナは、こっちが、はらはらどきどき、心配するだけで

飼い主を心配してくれた記憶は、一度もないです。   


 夕陽に向かって歩け 

・・・ま、いっか。


  

お知らせ

11月21日(土)JR千葉駅の近くで、猫ちゃんたちの譲渡会があります
詳しくはこちらで → 
【拡散希望】千葉★猫の譲渡会のお知らせ


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさが来た」信治郎さんと猫

2015-11-04 13:44:57 | にゃんこ


福山雅治さんが、いなくなった後・・・。(いなくなってな~~い!ごめんちゃい)
ぽっかり開いた心の隙間を埋めるのに、どうしたら良いかと思案している皆様にお伝えしましょう。

ずっと以前、浮浪雲のような坂本龍馬を演じた福山さん。
そして、福山龍馬に寄りそうにいつもどこかにいた猫さんたち。

 続・「龍馬伝」の猫

今朝の朝ドラに、第二の浮浪雲さんみたいなお方をみつけました。
福山龍馬とはまた違うけど、猫使いが素敵です(笑)





信治郎さんが、縁側でねこさんにオカカをあげていると






お母さんがやってきて






「あんた、妾を持ちなはれ」なんて言うんですわ。
お家を絶やさぬよう跡継ぎをつくるためとはいえ、あんまりな時代でした。。。。゜(゜´Д`゜)゜。






そういえば、このドラマは、立ち聞きシーンが多いと、だんにゃさんがツッコミ入れてましたが・・

どんな困難にも「びっくりポン」で受けとめて立ち向かって行くあさちゃんですが、これは、あまりにもショックなお姑さんのお言葉ですよ。
これから、どうなっちゃうのかしら。。。゜(゜´Д`゜)゜。


ところでこの写真で気づいたのですが、加野屋さんは、時代の流れをいち早く取り入れたような、洋風のお部屋があるのですね。
さっすが大店ですにゃ、と美術セットの細かさに静かに感心したにゃんころりんでした。(・・・って、結論、それでいいのか?)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の猫CMが、可愛すぎる

2015-03-08 16:54:48 | にゃんこ

最近、CMの世界は、白い犬のお父さんだけじゃなくて、ねこさんたちも大活躍してますね


「にゃらん」が可愛すぎる!  「じゃらん」新CM「小さな弟子」「小さな友達」編


今年のにゃらんのCMも、癒されるにゃあ~



こねこ先輩が大活躍!?「営業の基本は、相手の懐に」 JAバンクCM


ほうれん草も4月から社会人にゃにょだ。
こねこ先輩に見習えにゃにょだ?(無理)



Y!mobile「ふてネコ お風呂で鼻歌」篇 60秒


ねこはお風呂嫌いだと決め込んでいた私は、愚か者だった 

あったかいお風呂に、入れる幸せを感じる・・にゃにゃにゃ~♪




YKK AP CM 似たものと?うし篇 90秒


これもセンスがよい



 おまけ



すみませ~ん いっそルナも、でん六豆のCMに使ってもらえないか(笑)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩合光昭の世界ネコ歩き「モロッコ・マラケシュ」

2013-05-08 12:02:26 | にゃんこ
連休の真ん中、岩合光昭の世界ネコ歩き「モロッコ・マラケシュ」見ました。
昨年の続編シリーズです。ほっこり、とても、いい番組でしたにゃ~~。




マラケシュは商業の街。にぎやかな広場にも、猫の親子。





撮影中の岩合さんに、猫さんが寄ってきた。





岩合さん、中断して思わず抱っこしちゃった。目と目があって、テレパシーで会話してるみたい。





この子は、絨毯屋さんのお店の商品の上で爆睡中。
普通、母猫は、人の目に触れない所で子育てするのですが、
マラケシュでは、ひとびとの中で、安心して子育てしています。
みんなが猫に優しいから・・・どうしてかというと、






「この子たちのおかげでネズミが寄りつかないから、大助かりだよ」
金属工芸の職人さんも、こう言ってます。
カンカンカン・・・と、
街中のいたるところで、職人さんたちが槌で叩く音が聞こえてました。






猫にご飯を上げる男性も、かように言っていましたよ。








猫の世話を怠ると、地獄に落ちる ( ゜Д゜)

と言われているのだと・・・猫、恐るべし

でも、猫に優しい街は、人にも優しい街だよね。






ネズミも取らず、寝てばかりのうちのルナ。
でも、地獄に落ちたくないので かわいいので 毎日、お世話しています。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩合光昭の世界ネコ歩き

2012-08-08 14:07:32 | にゃんこ
8月6日から3日間、NHKのBSプレミアムで夜10時から、「岩合光昭の世界ネコ歩き」という番組が放送されています。
地中海沿岸の街や島の猫さんたちを動物カメラマン岩合光昭さんが取材します。
6日は、トルコ・イスタンブール、7日はエーゲ海の島々のそれぞれの猫さんたち。

私め、オリンピックどころか、最近、夜10時には、眠くなってしまうので眠い目をこすりこすり・・二日間見ましたよ。
どこの猫さんもマイペースで、必ず猫さんを愛する人々がいて・・・
国が違っても、人も猫も同じなんだなーと、とても暖かい気持ちになりますた。


トルコ・イスタンブールの猫



香辛料店のサフランちゃん、いつもここでお水をもらうんだって。


エーゲ海の島々の猫



エーゲ海の見える特等席でお休みしていた猫さん



8月8日は、「ソレントとカプリ島」です。楽しみだにゃー。

それにしても、岩合さんって、本当に猫に寄り添っている人なんだなあと。
エーゲ海の島の白猫さん、どうやら生まれたばかりの子どもがいるらしいんだけれど・・・
まさか、子猫のいるねぐらまで、岩合さんを連れてってくれるなんて!
猫に、よっぽど信頼されなければ、そんな事出来ませんからね。
岩合さんが見つけた小さな子猫は、お母さんそっくりの真っ白な子でした。



おまけ:千葉市の猫



やる気の無さが、際立っている・・・ 


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日の小さな出来事

2011-10-16 11:54:44 | にゃんこ
 
ハナミズキの実が、すっかり赤くなって
秋だなあと、撮影して ふりかえると、




おや。ねこさん発見!・・・と思う間もなく、




にゃあにゃあ鳴きながら、こちらに寄って来た




お顔を撮りたいんだけど、すりすり攻撃で全然撮れません。
ルナと違って、お腹が、ぺったんこ。お腹すいてるんだね。

ごめん。猫さんの食べるもの、持ってなかった。
すると、この人、なにもくれない、と悟ったのか




食べ物くれない人に 用はないにゃというように、
近くの家の 垣根の向こうへ 消えていった・・・

あっというま

ねこさんの顔、さいごまで よくわからなかったし 

でもね

実は、私はこの家の奥さまが とっても
猫好きな方だって知っているんだもん♪


息子が小さい頃、子猫を見せていただいたことがあるんです(*^m^*)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠症の猫

2011-10-11 11:47:19 | にゃんこ
新聞の広告に、不眠症のねこさんのイラストが・・・!
その名も、レオニャルド・フミンチ氏。 かあいいにょん

 猫なのに、不眠症とは珍しいですね(笑)
 猫なのに、サラリーニャンなんだそうで。





どこだって寝られるのが、寝子=猫だもにょ。





いや、もう、ぐっすりですにゃ。





誰が見てようと おかまいなしです・・・
サラリーニャンじゃなくて、よかったね。



レオニャルド・フミンチ氏は、エスエス製薬のホームページにいまちた。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする